

皆さんの温かいコメント感謝です

無かったら立ち直りはまだまだだったと思います。
実はOP後抗癌剤まで一月以上あったんですがやはり言いようの無い
不安になって落ち込みました。
夜眠られず下痢が続きすっかり体力まで落ちて
ネット見ればネガティブな事しか目に入らず夜一人で泣いて辛かったですが
今は皆がいてとても幸せです。本当にありがとう



お返事もボツボツ書き込みます


昨日表のブログに書き込んだ内容少々変更してアップしますね。
23日は寝れなくてグジグシ考えていた。



…


ところが24日は3時まで起きて…漫画読んでビール片手に笑っていた


…続かなかったわ



自分でも呆れた



みんなの温かい書き込みとメール…そしてブログサーフィンしていたら
前見ようかなって気になってきたの

それに仕事が助けてくれた。
自宅にいるより職場に来たほうが改善するって…なに?
まあ、人と接する仕事だからかな?
私のデスクは厨房の委託業者の横

デイサービスの奥の事務所の窓際…

認知症対応のデイサービス
朝の送迎で


セクハラおじいさん、昔話の好きなおばあさん他 皆個性あふれる
愛すべきお客様


デスクで仕事をしていると聞こえてくるのよ。
楽しい会話
「初めてだよこの場所は皆いい人ばかりだ」(

「あんた何処から来た」「あたしは◎◎」
たわいも無い同じ繰り返しの話が
エンドレステープのように流れる。
でもちょっと解らない昔の事を聞くとサラッと答えてくれる。
又、昔からのことわざの意味など楽しくて

家では何もしない、トイレが困る、同じこと繰り返して…
出て行ったら帰れない…家族が困っていると
よく認知症のお年寄りに対して聞かれる情報。
でも私達が知らないいっぱいの事知っていて
教えてくれるし、明るくなれる。



戦争の事・旦那なくして苦労して


生き抜いてくるのに大変だったと思う。
でも、けして家の人の悪口は言わないんだよね。
逆にほめるの




まあ、悪化して大変な時もあるけど
人間って捨てたものでもないよ


認知症専門の特養老人ホームに13年いた時も癒された。
転勤になって 今の施設と付随したデイサービスでも
助けてもらっていると感じたよ





他の人が神経質すぎるといわれたけど検診に行っていた。
行った事の無い人は元気なのになんで注意している私がって



周りが温かくかばってくれる



力を付けてくれる

それだけでも幸せ…嫌なとんでもない病気になったけど…
同じ痛みを分ってくれる友達増えて
人間の温かさを実感できてちょっと得した気分

