goo blog サービス終了のお知らせ 

妄想族戦闘記

乳癌になっちまったよ。
この世の平和のためにキャンサーバスターとして立ち上がったおばさんの冒険記??

めちゃくちゃ愛してます♪

2013年03月16日 | 仕事

それは ご飯

職場の献立は ご飯中心で週一位で麺類を入れているが

パン食って高齢者では好評では無かったので 朝週一回で後は数ヶ月に

一回位にランチに入れ込んで献立を考えていたのよ。

 

転勤前の特別養護老人ホームで 朝パン出すとご飯をもらっていないとか

朝ごはんはまだと訴えが多く 認知の方のみでなく クリアな方も

パンは食べたけど ご飯はまだといっていたの…戦前の方々はご飯はご飯

パンは代用食でしかないって頭だったみたい。

 

でっ…私自身もパン食は苦手なほうなので ご飯中心の献立になっていたけど

たまには…って事で

こんなランチの献立たててみました。

日本の中に結構な具が入りはーボリューム抜群でしたが…

こっそり 自宅から朝の残りのご飯を握り バックに忍び込ませ

ランチの後しっかり大きなおにぎり一個を頂きました。

 

だってねぇ~ご飯のお国の人間ですもの…なんていわれても 

ご飯ラブですぅ~(本当に握ってバックに入れてきたので取り出したら笑える位変形していた) 


美味しいものは楽しく食いたいぞ(>_<)

2013年01月24日 | 仕事

新年の施設で行うくじ引きに当選した方々を連れて ガーデンのある

お洒落なお店に行ってきました。

私は仕事で車を運転して 当選したお年寄りの方々を連れて食事会に行ったのだよ。

業務のうちとして…出された食事をとりわけ わがままなお話しにうなづき…

焼きそばみたいに見えるのは お豆腐の乾燥したもので高野豆腐の糸版?

ピリ辛で美味しかったですよ。

これも味が最高

高菜の炒飯も うまうま

デザートの杏仁豆腐の蜜は柚子の香りで やさしいお味でした。

〆のお茶は ライチ紅茶

 

最高のランチでした…ただねぇ~職場は500円のみ負担…後は自腹

ランチ2650円コース

細かい事いうようだけど…2150円は 食べたって事で払わなくてはいけないのよ。

 

同じお金払うんだったら…友達と楽しく話しながら食べたい…いやぁ~ひとりランチのほうが気が楽だ!

他の施設はどうしているのかしら…なかなか苦痛な企画です。


厄日

2013年01月17日 | 仕事

iPhoneから送信していたつもりでしたが 文字が送られていなかったので

再度書き込みしてます。

 

お昼に ランチのちゃんこ鍋キーボードにぶちまけて大騒ぎ

ナイショでコソコソ拭いていましたが ついにキーをはずし大掃除へと…ですが残念な事に

はずしたら 付かなくなってしまいどう誤魔化すか 少ない脳みそをフル回転してました。

 

 

はい、大ばか者です…まぁ~どうにか付いたものをキーを押すたび

ちゃんこ鍋臭くて臭くて…仕事する気分もどっかに飛んで iPhone挑戦しようと

アップしましたが文字が送信できずで二重手間でやってます。

 

あぁ~今日は厄日だ!!!

告白します 本当は10時半から研修だったのですが うっかりうっかり八兵衛よ。

朝は焼いたパンの塩分控えてクソまずいパンが出来上がり…シクシク…

三回目にちゃんこ鍋ぶちまけ事件ってことさ…今日は大人しくしています。


正月の準備そのいち

2012年12月29日 | 仕事

28日は仕事納めで恒例のの餅つき

やはり 機械で搗くよりも 杵と臼でつくのが美味しいのよ。

(余談ですが我が家は 毎年知り合いに自家製の自然栽培のもち米で杵と臼つきして

もらってます…時々杵か臼のかけら入りだけど…おいしいよ)

つきたての羨ましいくらいのプリプリお肌のお餅

みんなでちぎり お汁粉の中や大根おろし 黄な粉など 好き放題食べてしまいました。

いやぁ~10個以上食べた入居者の方も数人

つきたてってそれだけ美味しいんですよね

そして朝一番に 元職員が正月の花を売りに…

千両6本で200円ですよぉ~安い

私なんて千両2束 蝋梅3本 松 沢山 南天2本に水仙一束のオマケつきで1,000円ナリ

小菊を5束(メチャクチャ多いのよ)750円入れて お墓や仏壇 玄関 部屋の中と

お安い正月支度が整いそうですぞ

 

今日 お昼に静岡の伊勢丹で千両一本1050円で売っていたのには驚いた

貧乏ナリに正月準備に入りました


我が腕に惚れた♪

2012年12月29日 | 仕事

人は偶然というが…

バックで駐車して 後ろを見ると

 

おっほほほほほ…さすが 我がドライブテクニック

A級ライセンス取れるかしら

 

さぁ~今日は今年最後の日直仕事…そして待機として 明日の8時半まで

何かあったら直ぐに職場に駆けつけて対応する係りですぅ~(高齢者施設ですから…)

 

でも、でも…お願いだから平穏無事に明日になってもらいたいわ。


毎度の食いすぎ反省中

2012年12月21日 | 仕事

アルコールは飲み放題

今回はメインはデザートバイキング

いやぁ~皆さん食べた食べた…びっくりです。

忙しくってデザートしか写真撮れませんでした。

一応献立はこんなんでした。

一人前くらいの量です。

 

前菜がアボガドと鮪のあえたの?鯛のカルパッチョ 小エビとグリーンアスパラ

サラダが 問題のローストビーフ…何が問題かって

デザート人気であまりビーフに人気が無く 私が驚くほど食べてしまったんですよ。

お腹が…爆ぜそう……どうする…

 

これから小学校の時の同級生達と忘年会なのに…考えなしでした。

毎度の飽きない反省中


忘年会でした。

2012年12月11日 | 仕事

土曜日…それは二ヶ月前から準備した忘年会♪

今年リニューアルオープンした日本平ホテル

一番偉い方のご挨拶を聞き

はじまったよぉぉぉぉ~…裏に回ると

ふっ…実は 今までの忘年会の企画に不満な有志が集まって

ある上司に今回頑張ったと応援もこめ…二ヶ月前から討論したゲーム企画を実行

さぁ~準備どうかなぁ~

万端

各テーブルの代表者が景品を競うゲーム…総勢150名中の勇者は

↑ロシアンルーレットで これは一口シュークリームの中にわさびが入っていたらハズレ

そして ↑ お水かゲンノショウコウ煎じ水

メチャクチャ苦かったにもかかわらず嘘の申告をした奴が2名

勝ち抜いた10名で 桜棒(お麩の砂糖ついたお菓子)三本早食い競争

笑えたよぉぉぉ~…でっ…ここでまだ優勝は決まらない。

最後の四人でトイレットペーパー早巻き競争…のりましたねぇ~受けました。

ただ 始めに脱落したグループは冷めてくるので 敗者復活いれたらと反省

ゲーム企画班は見事に 食べ物食べられずの頑張りでした。

いやぁ~面白かったけど ゆっくり食べて呑みたかったわ。

…って…事で…おばさん こんな姿で頑張りましたとさ


大雑把

2012年11月21日 | 仕事

山間地のセンター長は 70近くなっても毎年一週間以上海外に旅行に行く。

今年はエジプトに 先週から行って 20日に出勤してきた。

 

お土産はエジプトの砂…実は私一昨年 やはりエジプト土産で砂を貰ったのだ。

何故?甲子園でもないのにと思ったが…ロマンを感じる方々も多いらしい。

 

ちなみにミイラのかけらとか らくだのウンピが入っているといって非難浴びました。

 

砂の繊細さや歴史を考えるとやはりロマンなんだろうか?

そういえば はなとゆめって雑誌に掲載されまだ終わらないファラオのなんたらって

漫画があったけどまだ終わっていないらしいって聞いた?

終わってないと聞いたら…宗教家の教祖さんになっちゃった美内すず江の漫画あったなぁ~

ドラマにもなった…なんとかの仮面?仮面のなんとか??

エースを狙えの山本美鈴さんも宗教家の教祖さんになっちゃうし…凄い漫画家って

やはりどこか違うのかって…内容脱線しちゃったか…

あと お土産のお菓子なんだけど

箱を開けると モロ中の仕切りが折れ曲がって 見るからに適当

それを取ると…微妙に黒いこの線の物何って 思える異物が入ってそうな感じと

焼けたクッキーのこげた耳までオマケに入っている大らかさ

 

絶対日本じゃ~売らないだろうって商品の状態だけど…食えりゃ~いいのよねぇ~きっと…

 

大らかさってかぁ~O型の私も驚いた 大雑把な商品でした。

 


ボジョレー飲まれましたかな?

2012年11月15日 | 仕事

ブロガーだからカメラ片手に行動は何時もの事、当然インフルエンザの予防接種も…

我腕に刺さる注射器を激写…看護師さんがまたかぁ~って顔して

えぇ~本当に撮るのぉ???って 声を出した。

 

そりゃ~ブロガーなら ネタ欲しくて何でも撮っちゃう気持ち分かりますよねぇ

それでも 注射されているこの撮影は なかなか大変でした。

今朝は出勤後 ボジョレーを捜す旅に出て 入居者の方々に提供

これってさぁ~もう 新し物好きの日本人にピッタリなお祭りだよねぇ…

だって…朝 ボスが ボジョレーは用意したかと聞いてきたよ…今日のランチは函館塩ラーメン

ワインは合わないといったけど…まっ…イベントって事かと 思い直して買いに行ったさ。

…でも いまだにボジョレーの味が分からない味覚おんちです。

おやつは 冷凍庫に入っていた臼でついた餅を お汁粉にして提供

食うには困らないって…仕事…贅沢って言えばそうだけど

 

先月より2キロ増しはどうすればいいんだろう

昨日デイの利用者の方が私を見て 妊娠しているかと聞かれついつい半年と答えたけど…

若く見えたのか…やはりそれなりに腹がデカイって事か

 

毎週入る忘年会…体重管理ソロソロ真剣に考えなくては 

今日はランチ 函館塩ラーメン とサラタ りんごヨーグルト…そして食べなきゃいいのに

白飯を食っちゃって お汁粉飲んだから 今ねぇ~ガンガンの胸焼けちゃう

もう少し大人の食い方しなければと自己反省