goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっと!おでん鍋タイム

オタッキーで動物好きのおばさんの暴走ブログ
(ハム姉さんは猫まみれ)

そろそろ梅雨

2012年06月08日 | 仕事

今朝 出勤すると事務所の中が 梅の香りで充満していました。

約100キロ近い梅を 上司が実家から手摘みして 持って来てくれました>

梅酒にしようか 梅ジュース???

 

私は少し多めにいただいて 少し熟させてから梅干しにしちゃいます。

朝から1キロに小分けする仕事ひとりで一時間以上かかって

梅で楽しみたいので頑張りました


クレーマー…か…

2012年06月07日 | マイ!ファミリー

我が静岡の遠州地方で この亀饅頭は超有名なお菓子

 

亀饅頭物語←クリック

 

小さいのからメチャメチャでかいのまで色々で 甘い物嫌いの私は自宅で頂くと

母しか食べない何時までもアルやっかいなお菓子だったと 覚えている。

 

大人になると懐かしい味として 食べるようになり もらうとちょっと

子供時代を思い出すお菓子でもある…

最近の亀さんには こんな紙が入っている…もう私よりも沢山年上の亀饅頭も

数年前には無かった注意書きが必要になる世の中になったって事ですかね。

 

モンスターさんたちが吠えている風景が目の裏に映りそうです…

 

なんとなく悪いって云う事でもないけど 声のでかい人勝ち

言った方が得って…寂しい気がしたのでアップ。


空を見上げるたびに…

2012年06月06日 | マイ!ファミリー

今日の曇りをうらみました。

仕事道具は忘れても これだけを握って出勤したのに…一時間後と外に出てはため息

 

諦め切った時 私宛の外線電話が…

「ハム姉さん 今外に出れば太陽が見れるよ」とケアマネのSちゃんから

 

慌てて出たが2時過ぎ…はぁ~金星は通過し終わった時間だった。

 

しょうがない 次の機会まで待つしかないか…

あと105年後なんて すぐさ皆何が何でも次の機会まで元気でいようと

事務所で誓い合ったわ


出費地獄

2012年06月05日 | マイ!ファミリー

我が家のアジサイ(鉢)も咲き出して 後一月くらいでボーちゃんが手に入るかなと

取らぬ狸の皮算用を考え始めた頃 事件は起きた。

人間用の介護ベットに横たわる奴

 

そう、土曜日帰宅すると 母が変なことを言っていた。

「めいちゃんが帰って来てよかった」

 

はぁ~???話を聞くと脱走したと…

また用もなく婆さん外に出て行って ドアを開けっ放しにしていたらしい。

 

猫に気をつけろって行っているのに…

「だって勝手に出ちゃったんだから仕方がない」

猫がドアを開けるのか??あの重い玄関ドアだぞ!!

 

まぁ~言い合ってもしょうがないので彼女の様子を見ると血だらけである

あ゛ぢゃ~また 外の野良猫と喧嘩したな…後で聞くとこてつも出ていたが

彼は野良猫に追われさっさと家に戻り めいが戦いを挑んで敗北したらしい…

本当に 弱いくせに喧嘩っ早い女である…はぁ~誰に似たのか…

なににしても ここに飛び込んだ。

 

結果 お腹や足など引っかき傷や噛み傷と 足の爪から出血がひどく

血止めなど処置してもらい 足の爪2本は抜けてしまうかもしれないとの事だった。

(爪を切ったばかりで 野良猫と戦えなかったって事)

 

そしてウイルス感染(エイズ 白血病)している可能性がある、もしとの事を考えて

ウイルスの増殖を防ぐインターフェロンを3日接種したほうがいいのではと提案があった。

 

100パーセント治せる訳ではないが 少しでも可能性を除去したかったので通うことになった。

馬鹿猫が~本当にボーナス時期近くなると繰り返す…

当日はビッコ引いていたが 昨日はフル元気…どうか感染していないようにと祈るしかない。

 

はぁ~当日は約15000円の出費次の日4900円でっ…

昨日は11910円(こてつ込み)…貯金は出来ないよ…一生貧乏さ

 

 


これってズルかしら…

2012年06月02日 | 仕事

 

老人施設だから 決まった栄養でけんこうてきな食事って…まぁ~監査などで

チェックはあるけど 病院じゃないんだよ。

 

生活の場であり、家庭でもあるんだから たまにはズレタ食事も楽しいと考えている。

そう、ちょっとジャンキーな食事もたまにはいいし、話のネタだよね。

 

って…事で ハンバーガーとフライドポテト・コールスローサラダに

コーラーって献立で〆てみました。

 

管理栄養士さんがって…高齢者施設なのにって…驚かれるかな?

でも 家庭ではそんなこともあるでしょ

普段ちゃんとした 食生活していれば大丈夫 たまには羽目をはずした食事も楽しいよ。

ただね…問題は 私がハンバーガー苦手って事

そりゃ~仕事だから 味見や毒見用の検食して 提供してもいいのGOサインは出すよ。

でもね…一口だけ食べて あとはこっそり こっそり厨房のお姉さんに頼んで

朝の残りご飯を貰い ハンバーガーのパテと梅干しでランチすましちゃったケド

 

他の人はご飯ないといって断っているのに 私だけ食べられたって事は

これって…職権乱用かしら…でも…パンって…パンって ちょっと苦手


鮎解禁日

2012年06月01日 | 日記

当然 ランチは鮎の塩焼き

 

わが職場の回りは鮎つりのメッカ…夜中から待っていた太公望が日の出を待って

いっせいに おとりを使って釣り始める。

 

出勤時は 川の横に駐車する車や 川を見ながら走らせるヨロヨロ車の怖いこと

皆 メチャクチャじゃまでブツクサ文句を言いながら走っているが

毎年のこれから夏だぞって…景色になってきました。

でっ…当然ランチは そこの川で獲ってきちゃ~いないが

鮎の塩焼きメインで 山菜ごはん 清汁 ごぼうの煮物 昆布和え フルーツって

贅沢な献立にしちゃいました。

 

当然 メチャクチャ美味かったよ