goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっと!おでん鍋タイム

オタッキーで動物好きのおばさんの暴走ブログ
(ハム姉さんは猫まみれ)

私…それでも待つわ♪

2011年12月10日 | 日記

11月末…ん~自分があらためておばさんだと実感しちゃいました

 

今の携帯は約5年は使用している優れもの…電池交換3回目

…今回も電池交換に行くと 機種が古いから電池交換しても故障したら部品は

ないかもしれませんよと脅された…じゃなくって…機種変更がお得と教えてもらった。

 

絶対特典がつくと野球での優勝を待ち すぐさま近所のソフトバンクのお店にGO

以前から気になっていた iPhone4sを購入しに…

 

ところが…受付の若いオネエ様が言うには

私位の年代では今機種を購入しても使えないで困っている方とかいて

テンキーのついているスマホの購入が増えているって話をしてくれたがっ…

 

そいつが9万円金額で分割って言われても…ちょっと悩み…やはりiPhone4sでと

手続きに入ったが…ここでもチェック項目にレ点を入れながら

 

オネエ様が言うのよ…

これはソフトバンクとの契約ではなくアップル社との契約になるので

この機種で問題がある場合は ここではなくこの電話番号に…とか

 

保険に入っていても 防水機能がないので調子悪くなったと出されても

保険に適応できない事例が…とか

 

とにかく考える間もなく(皆さんは判断できるでしょうが お馬鹿な回転の鈍い私はオロオロ)

 

赤外線が出来ないとか 電池が取り外せない カードはない テレビは見れないの

ナイナイ説明攻撃…機種に関してはソフトバンクは責任もてません状態

 

だんだん不安になり…ついつい テンキーつきの最新の機種を申し込んじゃったが

好きな色の機種は何時入るか分からないとまで言われ…待つというと

 

今申し込まれるとキャンセルできませんがいいですねとまで…ん~

完全に催眠商法だったっけか…そんな状態になり…

しっかり一ヶ月利用料は一万円以上になるけど…皆もそうだと思い

OKと契約して帰宅。

 

自宅では息子が馬鹿呼ばわり

すっかり相手側の手に引っかかってるてるわぁ~

iPhone使えねぇ~って…おめぇ~だから遅れているんだよ。

そんなことも出来なくなっちまったのか

って……ボロクソ…のクソ

 

そのあと 弟まで…iPhone4s見に来たと わざわざ我が家に来てんのよ。

違う機種頼んだと話…頼んだからキャンセルできないって言われたと話すと

 

 

だからぁ~馬鹿だって言ってんだぁ~

何時入るか分からない商品予約して 

キャンセルできないってありえねぇだろぅ~

 

…って…息子の罵声が飛ぶ

 

 

はっと…われに返り…当然です…はい…まんまと相手の罠にはまりました

 

 

娘ほどのソフトバンクのお姉さんの脅し 話にオロオロちゃったんだ。

 

ムチャクチャ悔しくって 次の日の10時過ぎ直ぐに電話したら

昨日担当のネエさんはお休み

理由を説明してキャンセル希望したら出来るとの事(当然だよね

 

仕事帰りによって あらためてiPhone4sの申し込みをしてきました。

今回対応したおにいちゃんは 分かりやすく説明してくれましたが…

ん~催眠商法のような説明は おばさんはとても とても不安になります。

 

どうか やめてくださいね

 

三週間待ちって 事ですが 私は待つわぁ~


男として…復活♪(^^ゞ

2011年12月09日 | 仕事

毎朝 ミーティング終了後 デイサービスに顔を出し利用者さん達と話をする。

 

以前記事にもしたが Mさん(88歳)が 私の事を男性と思っていて

ちょっぴり惚れられていたことがあった

 

デイの職員が彼女に「この人は 男の人?女の人どちらかねぇ~」との質問に

                    ↑ 基本的にこの質問すること自体がおかしいぞ

 

以前は「男の人だよぉ~と顔を赤らめて話してくれた。

 

私は久しぶりに髪を伸ばしたので 最近は「やだよぉぉ~女の人じゃん」って 

言葉に職員はなぁ~んだと つまらなそうに反応していた

 

今朝…彼女の「男の人じゃん」って言う反応に

 

おぉ~職員一同…盆と正月が一度に来た様に大騒ぎ

そう…期待した返事に喜ばしの反応←理解不能

 

 

またまた 彼女…みっちゃんの憧れの君として

見事に私は復活させてもらいました

 

はぁ~せっかく伸ばしたのにぃ~…天然の癖っ毛なので 我慢して我慢して

結べるまで行ったのに…グスッ切るかな…でも寒いし…


藁しべ長者

2011年12月08日 | 日記

田舎に行ってきました。

…って…何時も通勤している場所がド田舎でしょう…と

場所知っている人たちに突っ込まれそうですが…

母の実家であり その周辺に点在する従兄弟のお宅に 青森の従兄弟からいただいた

赤い宝石のりんごのおすそ分けに足を伸ばしました。

 

我が家は自営で両親忙しかったので雇われていたバアヤ

(何時もテレビのチャンネル争いした喧嘩相手)が

私達の相手と裏の仕事?をしていて その彼女の休みの都合なのか?????

 

何時も夏は母の実家に弟と2週間以上お世話になっていたので

この風景はメチャクチャ私の思い出の景色なんです。

 

でも…七夕豪雨で川も深掘りされちゃって 

甘酸っぱい思い出の風景は少しずつ変わっているけどね。

おばさんが石垣から畑に落ちて 二ヶ月間骨折していたとの話を聞き

自分は抜けないから大根抜いて持って行けと言われ↑弟大根収穫中

 

田舎の人は凄い 一メートル位の高さから落ち ひぁーずって(はいずって)自宅に戻り

嫁に落ちたから寝れば治るなといったら 治ると答えたから寝ていたらしい…

 

その後(娘)従姉が来た時 嫁さんがお母さんは落ちて痛かったといって寝てると伝え

慌てたのは娘!病院連れて行ったら はい骨折ですってギブスって事になったらしい…

二ヶ月経った昨日 もう足を引きずりながらも歩いている。

 

89歳…と思えない復活劇

 

 

まだまだ伯母さんの沢庵食べたいから 元気で働けと言って来たが

「ありゃ~おとましい まだ おめぇ~は このオレに働けってか」…と シゾーカ弁で騒いでいたわ。

 

ここの嫁さんも夜中に土間に落ちてジットしていれば落ち着くだろうと思って倒れていたのを

偶然トイレにおきたオジイ(母の兄93歳)に見つけられ大騒ぎで救急車事件

骨折4ヶ月の入院となった人だ。

 

本当に田舎の…いやいや やまがの衆は直ぐに医者の発想がないのには驚かさせられる。

次の従兄弟のうちでは 白菜 大根 青梗菜 パセリ コカブ 大根漬け物…他

生姜をゲット…昨日の夜なべ仕事は この生姜を昆布と干ししいたけと共に佃煮

ちょっとした箸休めように小分けして冷凍しちゃいました。

聖護院大根の畑でカマキリさんの卵発見

 

そして もう一件ではコンテナいっぱいのみかんゲット

 

帰りにもう一件肉屋の従兄弟宅に立ち寄り…高級牛肉ゲットして帰宅したけど…

えっへへへへへ…藁しべ長者になった気分でしたぞ。

 

みかんは再度 収穫手伝うからと 姉ちゃん(従姉)に甘えながら貰ってくる計画中


昔の自分にびっくりコンコン( ̄□ ̄;)

2011年12月07日 | 日記

私は 毎朝体重計に乗る癖があるが 体重体脂肪は常にMAX

本職なのに…と…心で自分に叱りながら 食べる楽しみを満喫していた。

 

去年ちょっと自己反省をして  NHKの「ためしてガッテン」の

朝晩体重計測定に参加するが…変化ナシで尚且つ体脂肪まで出ちゃう体重計は

キモチのモチベーションを見事に下げてくれ…まっ…

激減も激増もしていないからと初めの趣旨は何処にやら

それでも自己の健康バロメーターとして測る癖はいまだに健在

 

今日も元気に体脂肪30%以上キープしている

 

なかなか体重の増減に関係なく このキープは意志が強くなければ続けられないのよ。

 

…だってぇ~プロ根性見せたら 筋力強化って思えちゃうでしょ…

それでも意志強く保っているから←本当は弱い

タプタプお腹で満足しているのさ…昨日までは…

昨日 特養老人ホームで 会議中の大昔の自分の写真を見つけてしまった。

白衣なんて着ちゃって…ぷっ…笑えちゃう…でもぉ~

 

何 このアゴ!!!二つない ひとつでシャープ

 

え゛ぇ~これがハム姉さんと周りの若い奴らは騒ぐ…

 

そして昔からいる奴らは

 

そうよぉぉ~ほっそりとして カモシカのような足で少年のようだったのよ

 …え゛!!!少年って…わたしゃ~女ですぅ~

 

もうひとりも こんな細くて可愛い子って思っていたのに…こんなになっちゃうなんて…←おい

 

月日のたつのは無残なこともあるのよ…って〆たけど…

 

言いたいこと言いやがってぇ~馬鹿やろ

 

戻ってやるぅ~あの40kあるかないかの体重の頃にと 怒りに任せて騒いだが

 

よぉ~く考えよぉぉ~脂肪も大事だよぉぉ~

 今痩せたらお肌の張りはなくなっているし シワクチャノクチャにしかならん

しょうがないから 今の状態維持しながらも…体脂肪だけ ほんのチョット減らしてみようかな


この体型は…職業病???

2011年12月06日 | 仕事

もぉ~いやんなっちゃうわぁ~仕事よ… し・ご・と

クリスマスのオードブル何にするって…これから出す食事の試食

入居者さんに喜んでもらうには 皆で 味見して決定するしかないのよ。

ん~

ん~だから こんな体つきになっちゃったのよねぇ

…あくまでも あくまでも仕事で食べるしかないのよ。

さぁ~メインは選択にしちゃうけど…

エビか…

牛肉か…貴方ならどちらにしますかな? 


宝くじを買った。

2011年12月05日 | マイ!ファミリー

けど…何時も言ってみたいと思った言葉がいえなかった…

 

 

宝くじ売り場のお姉さんに…こっそり小さな声でバラ20枚って…言って買った。

 

 

 

雨漏り師匠の指導を受けて…本当は…

 

バラ100gくださぁ~いって 

言って反応みたいと思うけど

 

 

周りの人の目線と…気の弱さで 今年も実行は無理だった。

 

 

シクシク…シクシク…私って気が弱すぎるのかしら…

 

 

誰か代わりに言ってみない

 


午前様

2011年12月04日 | 日記

そろそろ自分の年を考えなくてはと…思っているんだけど…

青森の親父の血が騒ぐのでしょうか 超宴会好きの酒好きおばさん

 

何度反省したことやら…言える事は懲りるって事を知らない馬鹿って事です。

 

今回某団体の理事会終了後の懇親会って事で…たまにはイタリアン

とりあえず生から

お豆って各国色々なお料理アルよね。

気がつくとビールがワインに変身していました。

大体ポリフェノールって言いながら飲んでいるのよ…言い訳…

 

しかも ビールは放射線に効果ありなんて訳分からない事言ってさぁ~

ピザ三種類だったのに…食べるのが必死で二種類しか撮影できなかった

牡蠣もぷりっと美味しかったんだけど 給食関係者で厨房はいる人は

基本牡蠣は食べてはいけないって事になっているのよ。

それだけ病院や施設の人たちは気を使って食事を出しているって事。

 

でっ…現場に入らない私はOK

気がつくと皆さん満腹状態

 

さぁ~次は腹ごなしにカラオケにGO

気がつくと少人数になってまとまってましたが

二時間タップリ おじさん おばさん時代のカラオケで盛り上がっていました。

でっ…ここで帰れば私は反省する必要も無かった…

タクシーに乗ってずっとずっと遠くの 綺麗なお姉さんがやっているスナックへ

彼女は小学校の後輩って事で 小学校の校歌二人で歌って盛り上がっちゃったよ。

(彼女は30代中半…年代違いすぎか

 

…はい…二日酔いは無かったにせよ…次の日休みで助かりました。

 

おっしゃ~次からは必ず一次会で帰るって癖つけよう←さぁ~守れると思いますかな???

賭けてみる…出来ないに片寄りそうで賭けにはならんかな

おまけ…スナックのお姉さんは歌手なので 今度コンサート行ってみようと思います。

ボーカル担当向かって左の髪の長い綺麗な人よ

 


私は臭い( ̄□ ̄;)

2011年12月02日 | マイ!ファミリー

…って 朝起きがけに自分の臭さで驚くこと無いですか…

実は12月1日の朝 自分から発せられるにんにく臭さにびっくりした私です。

 

いやぁ~ニンニクまみれって感じよ

 

前日 寮母さん達の食事会に誘われ

(60歳過ぎの会で予定人数に欠員が出来たので若い?私と事務の30代のオネエ様が飛び入り参加)

まずは静岡おでん…一品がでかい

そして串焼き…こいつもでかい 並みの量じゃないのにひとり一串

醤油タレ 塩 ニンニクタレ←こいつが強烈 で三本ノルマ

その後 このでかい手羽先一串に3つ付いているの分かる…

メチャ柔らかくて美味しすぎ

フライに

大きすぎるオニギリ(ご飯一杯半位あるよ)そろそろ皆様

肩呼吸状態…誘われた管理人さん 女の食べっぷり飲みっぷりに唖然

にんにく揚げのでかさも 串とニンニクのバランス見れば分かるよね。

こいつもホクホクして最高だけど…ニンニクタレの串焼きと共に翌日の原因でした。

白菜漬け…でっ…ほっ…

久々のお肉攻撃…こんなに食べてひとり3000円ナリ(当然ビール酒も飲んでよ)

 

店を出て二次会はさすがに

コーヒーゼリーとビール一杯でお腹が爆発寸前でしたわ。

管理人さんが一生懸命食べているこのデザートあまりにも

彼とアンバランスで笑えた。

 

 

…って事で 12月1日の母の病院受診付き添いは ニンニク臭プンプン云わせて

脳外科のDrとお話ししました←臭かっただろうなぁ~エッヘヘ…

 

まだまだ12月初めって事は 忘年会はこれから続きますぞ


外来で待つことって…緊張するのね。

2011年12月01日 | マイ!ファミリー

そう、こてつの病院

ずっとずっと猫の先生が来るまで 先生出現の入り口を気にしていた。

あっ…来た

体重7.2キロまだ成長中です。

 

肝臓の数値は高値安定…治療フード買って はい、また来月

 

ん~毎月この1万円貯金したら…と思っちゃう私は駄目な飼い主かな。

11月中旬こんな記事が気になりました。

我が家の近所の野良猫ですが…生まれて2ヶ月たってません。

捕獲しようと努力しても脅えて掴まってくれません。

もう少し 我が家のこてつみたいに余裕のアル暮らしさせたいだけなのにね。

…近所は猫嫌いがいっぱい…カンシャク玉投げつける親父も居ます。

貴方達ぐらいなら我が家に来てもいいのにね言葉通じないのは辛いなぁ

お姐さん通訳しないかな?