
日曜日 職場の近所の農業祭へ







野菜の中に気持ち







こいつを2本ほど 購入



夕飯は ほうれん草の胡麻和え 大根と水菜のサラダ 大根菜の炒め煮 大根と里芋とたこの煮物
大根入り餃子 大根・海老・黒ハンペン・蓮根のフライ 胡瓜のぬか漬け



やわらかくとても美味しい大根でした。
農業祭満喫でしたよ…ってナンだ~これだけって思っているでしょ

実はここ数年買えなくて やっとゲットできた 大ご馳走をお昼に食べたんだ








蜂の子ご飯






一パック500円…このね 幼虫がまったりとして


大好きなんだけど


だからぁ~早起きして







…私は


家の連中には何時も如く 不評で一切口にせず…見もしない

ご馳走は一パックは冷凍庫で寝てます

ボロクソ言われたから…炊き込みご飯にこっそり混ぜてみようかな

凄い量の蜂の子捕ったんですな
秋の味でもあるものね。
初めて食べた時 美味しかったので病み付きになっちゃったのよ
食通ではなくって 単に喰い地が
やっぱり食通~って感じです~
畑の地蜂の巣をもらいに来た人いましたよ~
8段有りました夜を徹して蜂の子を取り出したそうです そしてこのご飯にしたそうです
ちなみに山梨の方です
ご飯は 取立てだから新鮮
一度食べるとわすられない味だよ。
だって 直ぐに売り切れちゃうもの
あら
私って食べること大好きなので 見た目は別に
一度は食べてみてから 好き嫌い決めているんだよ。
でっ この蜂は合格です。
ニャにをおっしゃる
ニャンズは 虫君達大好きだニャ~
まったりとして 炒ってあるのは
蜂の子の佃煮を食べた記憶があります。
家人、娘二人は食べなかったみたい。
イヤじゃなかったけど、物凄く美味しい、というほどじゃなかったなぁ
鳥肌・・・・・
タダでさえ寒いのに・・・さむ~
どんな感じでしょう~ね (^^♪
男どもは
臆病なんざんすよ 基本的に (^_-)-☆