グループホームそらいろ日記

「グループホームそらいろ」での暮らしの様子をご紹介します♪

5月も終わり

2015-05-31 17:59:21 | グループホーム
こんなに暑い5月は初めてですが、皆さん何とか元気に過ごしています。

朝から洗濯物を干してくれるおばあちゃん。


買い出しに出かけるおばあちゃん達。


そして午後からみんなで朴葉寿司を作りました。


役割分担して、必死に60個。

食べている写真は明日にでもご紹介したいと思います。

で、今日はこの一枚。


お昼過ぎ。

机で記録を書いていると、「あれどうするの?」とおばあちゃん。

台所に洗った食器が山積み(少し乾かしてから片付けようと思っていました)。

それを見て、「やるしかないな」と立ち上がり、時折、横ヤリを入れられても気丈に最後まで拭いてくれました。

お家の最高齢。

とっても素敵です。

手抜きバンザイ☆

2015-05-29 16:48:40 | グループホーム
毎日暑くって、何にもしたくない。

と、ついついぼやいてしまいそうな毎日。

昨日の午前中、ちょうど2階のスタッフミーティングで

ご飯準備するの大変だなぁ~と思いお弁当の購入を提案したところ

誰よりも職員の子たちからの賛成を頂き・・・。

手抜きをさせていただきました。











こんなおいしいご飯食べたことない!と言う言葉を耳に。

心の中で「いつものご飯は??」とか思いながら。

美味しい美味しいと食べるおばあちゃん達の笑顔がとっても素敵でした。

おめでたい☆

2015-05-29 16:45:19 | グループホーム
木曜日、お家の2階ではお誕生日会がありました。

お家へ越してきて同じ日に誕生日を迎える方がいるなんてお互いに運命!

ですが、今回は主役以外のお写真で☆



↑この写真、とっても素敵です♪

クリームコロッケというハイカラなメニューでのお祝いでした。

いつもの風景♪

2015-05-25 14:11:56 | グループホーム
予報では週末は雨でしたが無事に持ちました。

お散歩、喫茶店、お買い物に、外食。

みなさん元気に出かけています。




お家の中でもいつも通り。

おやつどれにする?と、聞くと。

「1枚だけか?ケチだなぁ~」と。。。すみません。


土曜のお昼は1階も2階も豆ご飯でした。


日曜のお昼はサンドイッチ☆


男子厨房に入らず!何て古い古い。

なんでも手伝ってもらうのがお家流。


こんな週末でした!

忙しい一日♪

2015-05-19 18:44:59 | グループホーム
バラ園へ出かけた一方で、お家の中でも大忙し。

今日は「ラッキョウを漬けよう」と朝から張り切りました。

大量買いです!


帰ってきたら大きくなったきゅうりの収穫。


お昼からはラッキョウづくり開始。




各階3.5キロずつ分担しての作業、無事に終了。

それからスクールガードにも行って。


雨が降ったので、花の苗も植えて。


あーっという間に一日が終わりました。


今日もバラ園へ♪

2015-05-19 18:38:04 | グループホーム
どうなることやらと思いましたが、雨、上がりました!


バラ園、最終班です。

昨日の雨の前に花をずいぶん落としたとかで、ちょっとさみしくなっていましたが。


まだまだきれいなところも多く、写真を撮ってきました。


記念撮影です


帰りにご飯でもと思いましたが、行きたかったお店が大混雑のため近所のお寿司屋さんへ。




お腹いっぱい頂いて帰ってきました☆

バラもお寿司も満喫でき、帰るころには青空。

楽しい一日になりました。

雨の前に♪

2015-05-18 16:13:17 | グループホーム
週末からのお家の様子です。

相変わらずですが、バラ園へも出かけます




男同士の食事会♪




こちらのおじいさん、最近はプランターの野菜の手入れをよくしてくれています。


今日はモッコウバラの伸びた枝も落として、「また伸びたらやるから言って」と。

頼りになって助かります。

買い物に行ったり。




お家の中でのんびりおしゃべりしたり。


今週も一週間はじまりました!!

明日はお出かけの予定ですが、やっぱり雨になるのかしら。。。


今日もバラ園へ♪

2015-05-15 14:43:58 | グループホーム
昨日出かけた班が、結構空いていたよ。というので、今日も11時過ぎに出かけました。

ちょうど福祉車両が帰っていく頃に到着し、のんびり散策。


園内にはバラの手入れをしている職員さんが何人もいて、終わったバラを切ったものがプラスチックケースに入れられます。

それをみなさんもらって、家で育てるそうです。

今日は、ちょうどケースの人だかりも少なかったので覗いてみると。

黄色いきれいなバラが入っていました。

でもおばあちゃんは「あの赤いのは?」「赤いのがきれいだわ」と何度も何度も言い続け。

他のお客さんがよかったらと手に持ったものを分けてくれました。


手を怪我しないようにと棘もとってあり、ありがたい気持ちでいっぱいです。

そんな奥様方に混ざりちょっとおしゃべりもして、とっても楽しい時間が過ごせました。

バラはこのように満開。


夕方にももう一度お出かけする予定です。


バラ園へ♪

2015-05-14 16:05:13 | グループホーム
明日からはまたお天気が崩れそうだとか。。。

今のうちに。とバラ園へ出かけてきました。





きれいなバラに関心を持ったおじいさん。

ひとつひとつ香りを確認しては首をかしげたり。

そんな様子に思わずおばあちゃん達も笑顔がこぼれます。



帰りにはガストでランチ☆

美味しくお腹いっぱい、頂きました。