グループホームそらいろ日記

「グループホームそらいろ」での暮らしの様子をご紹介します♪

おめでとうございます

2008-10-31 21:37:12 | Weblog
明日は町内にある渋川神社の竣功式です。

数年間、地域の皆さんが楽しみにしていたこの日。
お家のおばあちゃん達と相談してお祝いを持っていきました。

「おめでとうございます」と重い箱をお渡しして。
ちょっと誇らしげな後姿は。
大役を授かったからでしょうか?

竣功式にはお邪魔できないかもしれませんが、
これからは度々、お参りに出かけたいと思います。

ご馳走様でした★

2008-10-31 21:35:03 | Weblog
今日は月末。

最近、あまり外食に出かけられなかったおばあちゃんに外食をお誘いすると。
返事は『にっこり

大好物のお寿司を食べに、近所の回転寿司さんへ出かけました。
お目当てはもちろんランチ♪

お皿にしっかり載っているお寿司も、あっという間に召し上がり。
「多いかなぁ」なんて心配は職員の思い過ごし。

お腹いっぱいになり、お家へ戻り。
今日の午後はのんびりお昼寝をされていました。

芋ほりにお邪魔しました♪

2008-10-29 21:44:50 | Weblog
10月の中旬から、近所のグループホーム「つつじ苑」さんより、
毎年恒例(勝手に・・・)のサツマイモ掘りのご招待を受けていました。

遅ればせながら今朝連絡をしましたら午後から伺ってもOKと言うことで、
芋ほり隊を選抜し、お邪魔してきました!
『こんなに大きな芋が取れたら楽しいねぇ!』
『こんな畑があったらいいね!』と声が弾み、
出てくる赤くて立派なサツマイモに度々の歓声!

          
何が出てくるかと、土を掘っているときが一番楽しいですね♪
毎年、こんな機会をいただけること本当に感謝しています

さてもう一つ、お芋の話。
先日、メークイン10キロを2箱頂きました。
早速、皆さん好物のコロッケに!!
『コロッケが嫌いな人はいない』と言う名言がお家にはありますが。
その通り。
で、お家のコロッケは丸いんです。
そんないつもより一回り大きいコロッケ、大きな口を開けてみんなで美味しく頂きました!
          

まだ1箱以上あります。
しばらく、芋づくし?もいいかもしれないですね♪

雨降りですね♪

2008-10-26 18:29:43 | Weblog
今日は朝から雨

必要なものの買い物には行きますが、お家の中でテレビを見たりしながら一日をのんびり過ごせるのも雨の日の特典

世間を騒がしている2億円殺人。
「大変な事が起きちゃったよ」と真剣な二人。

          
そんなことには関係なく、のんきに洗濯たたみ。
ゆっくり時間をかけても余るほどの時間。
みんなでたたんで、次の洗濯物が乾くのはいつになる事やら…。

雨上がり♪

2008-10-25 19:58:36 | Weblog
雨が今日は上がりましたね。
晴天?とまで行かなくても草引きには最高の天気。

後姿を写真に取るなんて失礼しちゃうわ!

と言われながらもパチリ

暇してるよりはいいよ♪
と毎日何か仕事を見つけてはここの暮らしを支えている皆さんです。

お好み焼き♪

2008-10-25 19:56:25 | Weblog
お家は2ユニット。

皆さん、驚かれるのですが1階と2階は2世帯のようなもので。
その日の出来事も食事の献立ももちろん違います。

・・・が、たまに同じものになるときもあります。
不思議なものです。
          
今日は1階も2階もお好み焼き。
でも、ちょっと違いますね。
どちらもひっくり返す時は真剣。
昔、上手に出来なくてお母さんがひっくり返すのを隣で見ていたことを思い出します。その手際のよさに憧れていました。

おばあちゃん達も必死
掛け声も「せーの!」と元気です。

これ軽いのよ

2008-10-23 23:56:50 | Weblog
100円ショップでの一コマ。
人参と玉ねぎを手に
「これ、軽いのよ」とお茶目な笑顔を職員に。
ふふふとはにかむような笑いが、いっぱいの100円ショップは、
おばあちゃん達の買い物人気スポットです。

          
もう一箇所。
人気スポットはやっぱり庄中観音。
熱心に手を合わせ、お祈りではなく日々の暮らしに感謝をするおばあちゃん達です。

人は優しい♪

2008-10-21 22:49:16 | Weblog
おやつの時間。
「おやつですよぉ」と言う職員の声に。
「一緒に行こ」とおばあちゃんが他のおばあちゃんを誘います。

あら?と言った表情で、少し照れくさそうに差し伸べられた手に
手を伸ばして。
そこに加わった職員と一緒に、テーブルへ。

また、近所のスーパーにリサイクルのトレイを持っていくときも。
一人で持つのが大変そうなおばあちゃんをもう一人のおばあちゃんが手助け。
そして助けてもらったおばあちゃんも「持ちましょうか?」と手助け。


時々思うんです。
日々一緒に暮らしているおばあちゃん達。
お互いにケンカもありますが、お互いをとっても理解してるって。
人は優しいって言う事をいつも教えてくれています。