なんか過去の日記は面倒なので書かないって思っているのですが敢えて書きたい事はいいや、自分の日記だしね。と書いている私。
4/10日比谷野外音楽堂 175R
大人になりだした彼らを見に日比谷までやってきたっす。私は彼らの発する言葉が結構ささります。彼らに嘘がないからなのかもしれません。
目を見るとそこに嘘があるかないかって大抵分かるじゃないですか?多分彼らには嘘がなく、その場所をスタッフがちゃんと守ってる気がする。彼らの所属事務所はまだ彼らの地元にあるし。なんかそんな環境で生み出される言葉は世代を超えて刺さってきまする。
時々泣きたくなるもん。
1年前の代々木でのファントの共鳴しあってる映像が頭をよぎったのですが、やはり否めないのは今年はファンとの距離があるところ。
守られているとはいえ大人のショウビジネスという世界で商品として成り立っている彼らの音楽。色んなものを吸収してしまい同世代の人達よりも数段早い成長をしていく、アーティストという方達は。先を175Rのメンバーが走っているのだ。
これはゆずとファンとの間で数年前から感じるところ。
このようなファンとの共鳴で空間を作り出す人達にとって1番大きい悩みだと思うんだなぁ。。。私は何回も言うけど彼らの生み出す言葉が好きだ。。。だから作り出す空間がいつまでも心地いいところだと嬉しいなぁって思う。
4/10日比谷野外音楽堂 175R
大人になりだした彼らを見に日比谷までやってきたっす。私は彼らの発する言葉が結構ささります。彼らに嘘がないからなのかもしれません。
目を見るとそこに嘘があるかないかって大抵分かるじゃないですか?多分彼らには嘘がなく、その場所をスタッフがちゃんと守ってる気がする。彼らの所属事務所はまだ彼らの地元にあるし。なんかそんな環境で生み出される言葉は世代を超えて刺さってきまする。
時々泣きたくなるもん。
1年前の代々木でのファントの共鳴しあってる映像が頭をよぎったのですが、やはり否めないのは今年はファンとの距離があるところ。
守られているとはいえ大人のショウビジネスという世界で商品として成り立っている彼らの音楽。色んなものを吸収してしまい同世代の人達よりも数段早い成長をしていく、アーティストという方達は。先を175Rのメンバーが走っているのだ。
これはゆずとファンとの間で数年前から感じるところ。
このようなファンとの共鳴で空間を作り出す人達にとって1番大きい悩みだと思うんだなぁ。。。私は何回も言うけど彼らの生み出す言葉が好きだ。。。だから作り出す空間がいつまでも心地いいところだと嬉しいなぁって思う。