は~ふたいむ

仕事帰りにカフェに寄り道して、一緒にコーヒーなど飲みながら、
他愛のない話をして過ごしたい。そんな時間。

京都STAY ~春爛漫の市内観光・前半戦

2021年03月27日 | 旅行

京都旅行の2日目は、1日かけて京都市内の桜の名所を回ります。
ホテルを早めにチェックアウトし、荷物を駅のコインロッカーに預け、バスに乗って最初のスポットへ。
朝8時を回ったばかりですが、土曜日ということもあり、既にバス停には長蛇の列ができていました。

まず、向かったのは「清水寺」です。
市営バス五条坂で下車した後のルートがよく分からず、あまり風情のない通りを進んでしまいました(汗)
よく写真で見る石畳の通りは、もう1本向こう側なんですね。

地図ではよく分かりませんが、けっこう高い場所にあって、バス停から長い上り坂が続いていました。
清水寺には、独身の頃に当時の彼氏と来たことがあるはずなのですが、さっぱり記憶に残っていません。

青空が気持ちいい!
午後になったら雲や霞がかかると思って、朝イチで清水寺に行くことにしたのですが、正解でした。
しかし、よく観光ガイドなどで見るような、手前に桜があって奥に清水の舞台が見える景色はどこ?

手前に少しだけある桜を入れて撮ってみましたが、光線の具合が悪くて今一つ。
それよりも、やっぱりこのコンデジがダメですね(汗)
目で見た景色がきれいだっただけに、とっても残念です。

まあ、言っても仕方なし。
画像メモと思って割り切りましょう。

清水寺では、この日から夜の特別拝観が始まるとのこと。
今日は、最後にそれを見て観光を終えるという、ざっくりとしたスケジュールです。
夕方になったらまた戻ってくるので、とりあえず次の場所へ移動。

三年坂、二年坂、と風情のある道を歩いていると、ねねの道という大きな通りに出ました。
向こうから来る人も多く、どうもこの先に何かありそうです。
桜並木もきれいだし、このまま進んでみることに。

何と、八坂神社にたどり着きました。
帰りに寄ればいいと思って、観光ルートから外していた場所です。
せっかくなので円山公園の桜を見ていきましたが、満開の手前くらいかなー。

独身の頃にはライトアップを見に行ったことがありますが、今回はコロナで中止とのこと。
清水寺と違って、無料なので人の流れをコントロールできないからかも知れません。
円山公園から境内を通り抜けてバス通りへ。

ここで軽く迷子になり、何となく人の流れについて行ったら、阪急電車の河原町駅へ。
後から地図を見ると、少し歩いて地下鉄東西線の東山駅へ行けば良かったようですね。
河原町駅から烏丸駅へ行き、地下鉄に乗り換え、次の目的地・二条城へ。

ここに来るのは初めてです。
世界遺産とか、国宝とか重要文化財と言われると、一度は足を運んでおきたいですよね。
いざ、城攻め!

と思いきや、何だかすごく広々として、平和的な平城です。
もともと都の中にあるので、そう簡単に攻められないということでしょうか。
どちらかと言えば、お屋敷?

二の丸御殿では、大政奉還の舞台になった大広間や、時代劇絵見るような絢爛豪華な部屋や障壁画などが見学できます。
歩くと床がキュッキュと鳴る「鶯張」の廊下は、人が少なかったおかげで音がよく聞き取れました。
というか、コロナ対策で人同士があまり会話をしないので、こういう場所はどこも静かなんですよね。
コロナ後も残ってほしい慣習です。

さあ、次は本丸攻めだ!と思いきや、残念ながら本丸御殿は修復工事中。
再公開されるのは2024年以降になるそうです。
それ以上先に行っても仕方ないと思い、城内の桜並木を散策して見学を終えました。
次は、京都御苑!

地図を見る限りでは歩けそうな距離だったけど、さすがに疲れてきたので地下鉄で移動。
最寄り駅は丸太町。
せっかく来たけど、京都御苑は御所の見学はせずに通り抜けるだけにしました。
だって、縦移動するだけでも1.3km!
昼になって気温も上がり、このまま歩き続けると倒れそうです(汗)

やっとの思いで京都御苑を脱出し、同志社前から、市営バスで銀閣寺道へ。
ここは、さすがに距離があったので、バス移動で正解。

そして、今回、最も行きたかったスポットに到着!
琵琶湖疏水沿いの歩道に桜並木が続く「哲学の道」は、ネットで見て知りました。
桜はちょうど見ごろを迎えていて、最高のタイミングでした。

私の中では「小さい目黒川の桜」というイメージでしたが、どうでしょう?
水路の上に桜のトンネルができていて、映り込みも合わさってとてもキレイですね。

この時はまだマシでしたが、人が多くて水路沿いを歩くのはかなり大変。
桜のトンネルは橋の上から撮ることになるのですが、けっこう押し合いへし合い(^^;

清水寺の後にこちらへ移動すれば良かったかなー。
午前中に来ていれば、もう少し光線が柔らかくて、メリハリのある写真になったかも知れません。
そして、コンデジの画質・・・(涙)
来春は平日の朝早く、デジイチで、再チャレンジしたいと思います。

休憩を兼ねて、大衆食堂っぽいお店で遅いお昼ご飯。
京都といえば「にしんそば」らしいのですが、ここはあえて「銀閣寺そば」を注文。
たぶんトッピングが銀閣寺っぽく並べられているのだと思いますが、気にせず一気に食べてしまいました(笑)

(つづく)

コメント    この記事についてブログを書く
« 京都STAY ~春爛漫の嵐山 | トップ | 京都STAY ~春爛漫の市内観... »

コメントを投稿