白山小学校ブログ

白山小学校での生活を紹介します。

6/16 給食風景

2020-06-16 12:05:34 | 日記

今日の給食のメニューは、少し遅くなりましたが、「進級・入学お祝いメニュー」。赤飯、えびフライ、黒豆豆腐のみそ汁、お祝いゼリー、牛乳です。

5年生の給食の様子です。お赤飯がもちもちで「おいしいね。」「大好き。」という子がたくさんいました。量も多く、2回、3回とおかわりをしています。「みそ汁、おいしいね。」「えびフライ、久しぶりに食べる。おいしい。」とお祝いメニューを堪能しました。

   

「えびフライのしっぽ、おいしいね。」お皿の上が空っぽの子とお話ししました。私は、えびフライのしっぽが香ばしくて好きなのですが、うんうんとうなずいてくれる子が結構いました。

3年生もお赤飯がもりもりいっぱいで、「おいしいけど、おなかがいっぱいになってきた。」。3年白組でも、えびフライのしっぽを食べるか、食べないかについてついついお話ししてしまいました。ついでにがんばった鉛筆をもらいました。

昼休みは、ふれあい班活動。快晴の青空の下、6年生を中心に、これからの遊びの計画をしたり、時間の余裕があったら遊んだりします。今日は迷子がいないかな?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/16 午前の5時間授業の様子です

2020-06-16 11:11:02 | 日記

6年赤組は、社会科。米作りによって、村の様子がどう変わったかについて考えています。「○○さんがとてもいい意見をいってくれましたね。▢▢さんはどうですか?」「はい。」と返事をしてから、教科書の言葉を使いながら自分の意見を発表していました。

   

6年白組は、国語。防災を呼びかけるポスターを作るようです。「協力してできるグループわけにしました。密にならないように気をつけながら、グループで作ります。」。この後テーマをグループで相談して決めます。

    

1年赤組は、席替えをしました。新しい席で、パチリ。朝顔の観察が終わった子から、つるが巻きつくよう支柱を立てました。連絡帳くばりも、新しい席。名前を確認しながら、「はいどうぞ。」と丁寧に渡していました。優しい気持ちが伝わってきて、心もふんわり。連絡帳に貼るプリントもみんなで読み上げながら確認しました。

      

2年生は国語。赤組は、ノートにまとめを書いていました。ノートのマス目に合わせて、とっても丁寧に書いています。

   

白組はちょうど授業が終わったところでした。日直さんの号令で、ピシッと気持ちよく終わりの挨拶ができました。がんばったご褒美シールもらったのは、3人です。

   

休み時間には、廊下で生き物のお世話に夢中です。新しく仲間入りしたザリガニは、「オスだよ。」と教えてくれました。「棒を近づけるとはさみを挙げて威嚇するんだよ。」「脱皮したらやわらかくなるんだよ。」よく知っていますね。

野菜の収穫もしました。「学年で作っているキュウリもナスもオクラもピーマンもたくさんとれたね。みんなで分けて持って帰ろうね。」

もうすぐ給食です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/16 リズム良くジャンプ リコーダーも上手

2020-06-16 10:33:15 | 日記

体育館から、歓声が聞こえてきます。3年白組が、フラフープを使ってリズム良く走る練習をしています。つたない写真ですが、躍動感が伝わりますか?

    

フラフープの後に、ジャンプを2つ付け加えることにしました。マットを準備します。さっとお手伝いができます。「耳」と声を掛け合って、マットの耳も子どもたちがきちんとしまうことができました。

   

さあ、ジャンプです。勢いよくジャンプジャンプ!

  

3年赤組は、国語。聞き取ったことをメモしています。「3つめのメモがとれている子はいますか?」勢いよく手が挙がりました。「給食調理員さんもみんなと同じ給食を食べて、おいしいかどうかを確認しています。」。「みんなって?」「全校生。」「そうだね。」子どもたちからどんどん答えが返ってきます。お友達の発表を聞きながら、一生懸命に手を動かしています。赤で付け加えメモを書いていました。最初に聞き取ったことと、付け加えたことがよくわかりますね。すばらしい!

    

4年赤組は理科。「気温の変化はどうなっているのだろう?」を勉強します。まず、記録温度計って何かなを映像で確認して、教科書に赤い線をひきました。「百葉箱の中にあります。」と聞いて一斉に「白山小にもあるよ。」「中庭にあるよ。」。5月にブログで紹介しましたが、臨時休業中に先生が百葉箱の中をあけて、記録温度計を見せてくれました。次の時間には、本物と出会うことができるかな?

       

4年白組は体育。前の時間にとった走り幅跳びの映像を見ながら、踏切のタイミングやその後の体の動きを確認しています。「パン、パン、パン」拍手で踏切のリズムを確認して、いざ運動場へ。

 

白山が青空にくっきり。

音楽室には、5年赤組。ソプラノリコーダーの練習です。まずはくり返し指遣いを練習して、1列ごとにマスクを一瞬のけて吹いてみます。「みんな、上手に指遣いができているよ。結構難しい指遣いなのですが、うまいよ。」と全部の列を先生が褒めてくれていました。

       

そっとがんばった鉛筆をもらいました。

続きは後ほど。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/16 涼しい風とアルミ缶とお友達と登校 

2020-06-16 08:15:08 | 日記

おはようございます。曇天ですが、涼しい風が吹いていて、さわやかな朝です。子どもたちは、アルミ缶を持って登校しています。「お家で飲んだのを持ってきたよ。」「この前100個ぐらい持ってきたよ。」ご協力ありがとうございます。

           

ぴかぴか委員会が回収。持ちきれなくてお手伝いも。

大きなバケツのなかには大きなザリガニが二匹。先生が大きなたらいを探してきて「早速観察します。」

夏野菜の収穫も!「これで7個目だよ。」オクラやピーマン、ミニトマトも。お化けキュウリになっているのを見つけて、「これ、みんなで食べても食べきれないね。」。

 

2年生の朝の会の様子です。8時10分から1時間目が始まるので、てきぱきと進めています。おはようリレー、健康観察、朝チャレもしました。朝のスピーチでは、「猫はいつから飼い始めましたか?」の質問に、笑顔で「1年生の時からです。」

       

1時間目が始まりました。授業参観に行ってきます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする