見出し画像

At First

北鉄バスの金沢周遊バスにモバイルSuicaで乗車してきた

「ICa王国」金沢でモバイルSuicaが使えるバス

 金沢市内の観光地を巡る「城下まち金沢周遊バス」に乗る機会があり、モバイルSuicaで乗車履歴を刻んできた。
 北陸鉄道(北鉄)が運行するこのバスは、同社が発行する独自のICカード乗車券「ICa(アイカ)」ではなく、2022/10/17からmanacaやSuica、ICOCAなど全国交通系ICカードが利用できる数少ない北鉄バスである。

北陸鉄道「城下まち金沢周遊バス」

 このほか、金沢市内では西日本ジェイアールバスの路線や土日祝日のみ運行する「金沢ショッピングライナー まちバス」で交通系ICカードが利用できるが、市内を走るほとんどのバスはICaのみに対応した北陸鉄道及び北鉄バスグループ会社のバスだ。
西日本ジェイアールバスが運行する「金沢ショッピングライナー まちバス」


交通系ICカードつかえます。アイカ(ICa)はご利用いただけません

 城下まち金沢周遊バスが出発する金沢駅東口のバスターミナル7番のりばやバスの乗車口には、交通系ICカードが利用できることが目立つように表示されている。カードの並び順は掲示によって異なっていて、左上がICOCAであったりmanacaであったり様々だ。

交通系ICカードつかえます。アイカ(ICa)はご利用いただけません

 さっそく乗車してみる。
 定期券期限表示のある乗車リーダーが左側に設置され、海外からの観光客向けだろうか「乗るときも降りるときもICカードのタッチお願いします」と利用方法が英語併記で説明されている。タッチ部分には「IC乗車券をふれてください」とだけ書かれているが、ICaやICa定期券が使えないことは車内のあちこちに掲示されている。
城下まち金沢周遊バスの交通系ICカード用の乗車リーダー

 北鉄バスのICa用の乗車リーダーと比べてみると、残ポイント表示の有無など仕様が若干異なるようだ。
ICa用の乗車リーダー


利用履歴は「名鉄バス」

 降車後にモバイルSuicaアプリのSF乗車履歴を確認すると、種別は「バス等」、利用場所は「名鉄バス」と表示されていた。岐阜バスや知多乗合バスと同じく北陸鉄道は名鉄グループに属していて、全国交通系ICカードはmanacaが基本形。全国交通系ICカードが利用できる旨を説明したWebページにも「利用履歴については、『名鉄バス』と表示・印字されます」と記載されている。

モバイルSuicaアプリのSF利用履歴では「名鉄バス」と表示

 ICaは2004年デビューで、2011年に登場するmanacaより7年も早かった。
 北陸鉄道では次世代のキャッシュレス乗車システムとして、クレジットカードやデビットカード等によるタッチ決済を2024年3月から一部エリアで開始することを発表していて、今回乗車した城下まち金沢周遊バスでも交通系ICカードと合わせて併用されるようだ。


参考

最近の「おサイフケータイ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事