*:.:/*/:.:/*/:.:/*/:.:/*/:.:/*/:.:/*/:.:/*/:.:/*/:.:/*/:.:/*/:.:/*/:.:/*/:.:/*/:.:/*/
在日本朝鮮人人権協会 性差別撤廃部会2016年連続講座「朝鮮女性の歴史を辿って」
第2回 「在日朝鮮女性たちの息吹をライティングから辿る」
*/:.:/*/:.:/*/:.:/*/:.:/*/:.:/*/:.:/*/:.:/*/:.:/*/:.:/*/:.:/*/:.:/*/:.:/*/:.:/*/:.:/*
朝鮮解放/日本敗戦後も続いた植民地主義の中で、在日朝鮮女性たちはどのように暮らし、何を考えながら生を紡いでいたのでしょうか。
これまであまり知られてきませんでしたが、実は解放後の早い時期から女性たちは自らの思いを書き残していました。そのなかには1900年代に生まれた女性たちもいます。
曲折の多い日常を書き留めた日記、口では民族や女性の解放を唱えながら、家では何もしない夫を批判する投書、豚皮の行商を始めた20代後半女性の生活記録、50代になって生まれて初めて書いた手紙や詩など、その豊かなライティングの世界から、彼女たちの息吹を共に感じてみませんか?
◆日時 2016年5月17日(火)18:30~(20:30頃終了予定)
◆場所 上野区民館302集会室和室 *お座敷の部屋です
-住所 東京都台東区池之端1丁目1番12号(東天紅上野店近く)
-電話 03-5815-8612
◆講師 宋恵媛さん(在日朝鮮人文学研究、比較文学研究)
~(学術博士。著書に『「在日朝鮮人文学史」のために』(岩波書店)、『在日朝鮮女性作品集』全二巻(緑蔭書房))
◆要参加申込
☆参加申込先:jinken94@yahoo.co.jpまで①お名前、②ご連絡先、③ご所属(ある場合)、をお知らせください。
◆参加費 800円(人権協会会員・学生は500円)
◆主催 在日本朝鮮人人権協会 性差別撤廃部会
FB: https://www.facebook.com/HURAK.SCCP/
在日本朝鮮人人権協会 性差別撤廃部会2016年連続講座「朝鮮女性の歴史を辿って」
第2回 「在日朝鮮女性たちの息吹をライティングから辿る」
*/:.:/*/:.:/*/:.:/*/:.:/*/:.:/*/:.:/*/:.:/*/:.:/*/:.:/*/:.:/*/:.:/*/:.:/*/:.:/*/:.:/*
朝鮮解放/日本敗戦後も続いた植民地主義の中で、在日朝鮮女性たちはどのように暮らし、何を考えながら生を紡いでいたのでしょうか。
これまであまり知られてきませんでしたが、実は解放後の早い時期から女性たちは自らの思いを書き残していました。そのなかには1900年代に生まれた女性たちもいます。
曲折の多い日常を書き留めた日記、口では民族や女性の解放を唱えながら、家では何もしない夫を批判する投書、豚皮の行商を始めた20代後半女性の生活記録、50代になって生まれて初めて書いた手紙や詩など、その豊かなライティングの世界から、彼女たちの息吹を共に感じてみませんか?
◆日時 2016年5月17日(火)18:30~(20:30頃終了予定)
◆場所 上野区民館302集会室和室 *お座敷の部屋です
-住所 東京都台東区池之端1丁目1番12号(東天紅上野店近く)
-電話 03-5815-8612
◆講師 宋恵媛さん(在日朝鮮人文学研究、比較文学研究)
~(学術博士。著書に『「在日朝鮮人文学史」のために』(岩波書店)、『在日朝鮮女性作品集』全二巻(緑蔭書房))
◆要参加申込
☆参加申込先:jinken94@yahoo.co.jpまで①お名前、②ご連絡先、③ご所属(ある場合)、をお知らせください。
◆参加費 800円(人権協会会員・学生は500円)
◆主催 在日本朝鮮人人権協会 性差別撤廃部会
FB: https://www.facebook.com/HURAK.SCCP/