現在各地で公開中の、大林宣彦監督の映画『この空の花』。
予告編はこちら
なんと、劇中でメンバーが撮った海南島のあぽの映像が使われています
皆さま、ぜひぜひご覧ください
私も先日、メンバーのSとともに有楽町スバル座へ見に行きました!
新潟県長岡市の花火を軸に、物語が進みます。
夏の風物詩である、夜空に咲く大輪の花火。
8月1日に打ち上げられる長岡の花火は、慰霊の花火なのだ . . . 本文を読む
Ayaさんのfacebookで、ナヌムの家の金華善ハルモニが今月13日に亡くなられたことを知った。
もう3年前の夏になるが、ナヌムの家を訪れた時にハルモニと撮った写真(左は一緒にボランティアをした女性)。
この可愛い笑顔(不謹慎と言われても何故かこう書きたくなる。) も、もう見られなくなってしまった。
帰国後、僕はこのブログに、「ハルモニとの再会が楽しみです」と無邪気に綴っていた。何時かまた会え . . . 本文を読む
海南島滞在中のMからメール
先週王玉開アポんち行ってきたよ、三日間泊まった。私がついた瞬間、アポは泣き始めた。アポの家族曰く、体が辛いと言って泣いてたらしい。
アポ、まじでやせた。腕とか前までは、昔ふくよかだったであろう面影が残っていたけど、今は骨と皮のほうが。。。
写真とったけど写真だとあんまわかんないけど、腕とか触るとわかるよ。
気管支炎で病院にけっこう連れてってもらってるみたいだけ . . . 本文を読む
交換日記4人目の車もブログもツイッターも青葉マークの I です~~。
何を書こうか迷って迷って。。
やっぱりあぽのこと書きたいなと。。
きょうは最近よく思い出しているあぽのお話を書きますね。
このごろお天気が変わりやすくて安定しないですよね。わたしの場合、急にお天気が悪くなって気圧が下がると、頭がきゅーっと締め付けられるように痛くなります。
うーん冷えピタを貼ろうかと薬箱を開けたところで、いつ . . . 本文を読む
ハイナンネットのメンバーは、アポたちに会いにちょくちょく海南島へ行っています。
私が行ったのは、もう3年も前のこと。
銀塩カメラで人物を撮るのが好きだった私は、深く考えることなく行く先々でアポを撮影していました。
しかし、何人目かのアポの家を訪れたあと、誰ともなく「むやみに撮るのはやめない?」という話になりました。
二重通訳で会話するにも一苦労。スキンシップなどでコミュニケーションをしていくな . . . 本文を読む
交換日記の最初から、宣伝でほんと申し訳ないけれど…。
wamの第9回特別展「フィリピン・立ち上がるロラたち」もあと1週間ちょっとで終了です。
まだ見に行っていない人がいたら、ぜひぜひ☆
6月9日(土)午後3時からは、特別展の無料ガイドがあるよー↓↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アンコール開催!
「フィリピン・立ち上がるロラたち」展
竹見智恵子さんのガイドツア . . . 本文を読む
ハネメンバー9人で交換日記的にブログ更新してくことにしました
内容はいろいろ。
まずはあたしから
最近やっと海南島に行ったときに撮った写真や映像の整理を始めました
写真は2010年の9月。
3人で海南島に行ったときのもの。
臨高のあぽのおうち。
朝。私以外のメンバーがあぽを手伝ってお掃除する
海南島のあぽたちはみんな割ときれい好き。
1日に幾度かお掃除に精を出してる気がする。
. . . 本文を読む