はーちゃんの気晴らし日記

気ままに 楽しく 書きくけこっこ!

飲むお酢

2017年02月07日 | 雑談
昨年末、友達に初孫が誕生したそうです。
息子さん夫婦に女の子が誕生したという事でした。
それを知って早速お祝いを送ったのですが、そのお返しに息子さんから「飲むお酢」が届きました。

若い人からの贈り物ということで、最近、ブームなのかな?
料理に使うわけではなく、そのまま飲む酢というのは、聞いたことはありますが、実際飲んだことはありませんでした。

いただいたお酢は、飲むことを専用に作られたお酢らしく、
「水割り」「お湯割り」「炭酸水割り」「牛乳割り」「豆乳割り」など。
割合は1:4。
酢15ccに対して水60cc。
他にビールやルイボスティー割りなどもあるそうです。

そのまま、アイスクリームやヨーグルトにかけても良いとか。

お酢の種類は色々あるようですが、私がいただいたのは、『伊予かん』『ブルーベリー』『桜』の酢です。
現在、朝食後に、伊予かんの酢を飲んでいます。

私の場合、胃が弱いので、最初に伊予かん酢とお湯を1:4の割合で飲んだところ、胃の調子が悪くなりました。
もともと胃酸過多のところにまた酢を飲んだので、余計に胃酸が多くなってしまったようです。

酢は、美容と健康に良いと言います。
内臓脂肪の減少、便秘にも良い、そして疲労回復の効果もあるようです。

せっかくいただいた”飲むお酢”なので、少し続けてみようと思い、大さじ1杯のお酢を6~7倍に薄めて飲むことにしました。
飲み始めてから、そろそろ一週間くらいになりますが、それなら胃の方も大丈夫そうです。

お酢を飲むときの注意としては、
○高濃度のまま飲まない。
   濃度の高いお酢を飲むと、食道や胃の粘膜がやられてしまうようです。
   それは、自分で経験済みです。
○摂り過ぎない。
   一日30cc以上は飲まない。
○冷え性の人はお湯で割る。
   私はお湯で割って飲んでいます。
○寝る前には飲まない。
   虫歯の原因になるそうです。
○空腹時には飲まない。
   これも胃や食道を守るためです。

最近、癖になりつつあります。
食事をした後、なんとなく飲みたくなります。

ウォーキングとの組み合わせで、より効果が大かもしれません。
健康維持のためにも続けて飲みたいと思っています。


最新の画像もっと見る