goo blog サービス終了のお知らせ 

よんたまな日々

サッカーとゲームと本とおいしい食べ物

aprilfool は四月の馬鹿

2022年04月02日 | 日々徒然
表題のようなアニメがあったような、なかったような。ちょっと調べたら見つかった。「四月は君の嘘」。そのまんまやん。四月一日も真面目に働きましたとも。社内公開用のメールアドレスの一覧表を作っておりまして、これが誰を先に書くか、順番が社内政治的に色々あるらしく、別の人事名簿ときっちり合わせないといけない。定時後にチェックまで持って行き、3回見直して3回ミスを見つけ、もうやめました。月曜日 . . . 本文を読む

偉いぞ、愛娘

2022年03月30日 | 日々徒然
愛娘は昨日から、保育園復帰です。一月からずっと自主休園していたので、2ヶ月半ぶり。自主休園中は、すっかり朝寝坊になってしまい、10時を回っても起きて来ない日も。キチンと起きて、朝、保育園に行けるか、心配していたのですが、昨日は六時半に張り切って起きて、保育園準備開始の7時まで大好きポケ森で遊んで待つほどの余裕っぷり。パパは、娘の体温測定忘れましたが、自分で測って、ホワイトボードに書 . . . 本文を読む

マッサージ痛かった

2022年03月27日 | 日々徒然
昨夜は雨の中、朝、家を出て、散髪屋さんに行った。既に予約がいっぱい入っていて、15時まで予約が取れなかった。その足でそのまま、クリーニング屋に行って、溜まったワイシャツを出してくる。帰宅後、手もみんに予約入れて、クリーニング屋から返ってきたワイシャツをクローゼットに入れて、リビングでちょっとゴロゴロしていたら、1130。mokenが開く時間になったので、注文に行く。注文だけして、待 . . . 本文を読む

花散らしの雨

2022年03月26日 | 日々徒然
と、格好いいタイトルを付けてみましたが、大阪の桜はまだ咲き始めただけ。今日の雨では、きっと散りませんね。また嵐になるようで、寒い週末のようです。ゆっくりお休みしましょうね。早速、最初の曲。何と藍井エイルが私の大好きなヒステリックブルーの「春〜spring 〜」をカバーしていました。少し低音寄り。力強い感じになってます。でも、名曲!さて、サッカー日本代表、ワールドカップ出場おめでとう . . . 本文を読む

雨の合間に

2022年03月21日 | 日々徒然
今日は雨の中休みの日。朝方、お腹が空いて目が覚めて、起きて、朝のルーチンをこなし、朝ご飯を食べました。お腹がいっぱいになったら、眠くなったので、歯磨きをした後、お布団に逆戻り。寝室ではみんな起きていて、お布団の中でスマホ見ていました。「お布団スマホカフェ!」と叫んで、パパもお布団に潜り込み、川の字になって、みんなでスマホ。家内が昨日、我が家のWi-Fiルータを入れ替えたので、みんなで動画を見ても快 . . . 本文を読む

今日のcome come everybody

2022年03月18日 | 日々徒然
三世代繋がりました。軸として、ラジオ英語教室のアナウンサー役で、さだまさしが出てきて、とてもいい味を出していました。ひなたは、さだまさし初対面です。ひなたの時代からこのドラマ見始めた私も。NHKさん、朝、出勤前に涙腺崩壊させるのはやめて下さい。あ、BSで見たので、地上波で見ている人にはフライングネタバレでした。紹介したい曲はいっぱいありますが、出勤前なので、今日はこの辺で。 . . . 本文を読む

ホワイトデーの夜はしぶちんお腹

2022年03月17日 | 日々徒然
今朝(3/15の朝)、ラジオを聴いていて、頭を抱えた。昨日はホワイトデーなのに、何も買って帰らなかった。イオンまで行って、ソースとか、ふりかけとか買って帰るよとメールしたら、家内から「娘ちゃんとお散歩ついでに近所のスーパーで全部買った」と返事が来たので、「じゃあ真っ直ぐ帰る」とリプして、そのまま買い物カゴ返して帰宅しちゃった。リプ後の自分にタイムリープして、「忘れてますよ。」と言ってあげたい。 . . . 本文を読む

春の予感

2022年03月14日 | 日々徒然
今日はとても暖かい一日でしたね。久しぶりに床暖房を止めて、窓を開けて過ごしました。大阪の都心部なのに、窓からは一日、鳥の声が聞こえていました。ZONEで「卒業」まだまだ自主休園の続く愛娘。最近、キッチン戦隊クックルンで出てくる料理をママと作りたがります。最近は、ふんわりツクネと、鮭とブロッコリーのマヨクリームサラダを作ってくれました。嬉しいママが、クックルンのレシピ本を買おうかなと思ったくらい。ク . . . 本文を読む

自分以外では割り切れない数

2022年03月12日 | 日々徒然
「地震、大丈夫だった?」福島に住み、何の被害にも遭わなかった僕は、後ろめたさを感じ生きてきた | ハフポスト日本版「『出身どこなの?』 地元を出た瞬間、人と仲良くなる上で、ほぼ必ず聞かれるようになりました。福島出身...「地震、大丈夫だった?」福島に住み、何の被害にも遭わなかった僕は、後ろめたさを感じ生きてきた | ハフポスト日本版なんか、むっちゃ引っかかった記事です。何を要求され . . . 本文を読む

何もない雛祭りと何かが起きそうな時代

2022年03月07日 | 日々徒然
金曜日に熱があるのに出社した、隣のチームの課長代理君は、「今日、もう3月4日?!やべえ、お雛様飾ってない。」と当日騒いでいましたが、我が家も似たようなもの。家内は、お母上から、「お雛様飾った?」トレースを受けており、3月3日当日に、アリバイのように1日だけ飾りました。コロナ禍の年度末締めはどこも大変なのよ。というわけで何もなかった雛祭り、桃の節句でした。桑田佳祐のカバーで森進一「襟裳岬」。そして空 . . . 本文を読む

風邪っ引きの週末

2022年03月06日 | 日々徒然
今日はまず最初に一曲お聴きください。中島美嘉で「雪の華」 YouTubeでよく上がっているリアクション動画ですが、続けてご覧ください。最初おちゃらけていた韓国人の人達が、マジ泣きしている動画を見て一緒に私も泣いてしまいました。この動画を見たのが、三月五日土曜日。朝から37.1℃の微熱があり、微かな喉の痛みと咳、酷い鼻詰まりに、ちょっとした頭痛で、酷いコンディションでした。先週もコロナ . . . 本文を読む

入れ歯だった!そしてタイミングの悪い1日。

2022年03月03日 | 日々徒然
歯医者で、上下半分に割れてしまった差し歯の治療をしてもらっているのだが、これまで通り、ブリッジにするか、義歯にするかという大きな治療方針の確認が、主治医からあった。なぜ、これまで通りブリッジにできないかというと、〇 ブリッジをかける前後の歯が双方かなり深い虫歯の治療を行っている歯である〇 特に前の歯は、元々斜めに生えていたのを虫歯の治療の時に「く」の字の形にして、真っ直ぐ噛めるよう . . . 本文を読む

娘のお手製チャーハンと、トイレに五回行き損なう話

2022年03月02日 | 日々徒然
さて、何もしないと決めたコロナワクチン接種後の日曜日ですが、朝から低体温で、朝食後はすっかり平熱。それでも、今日は何もしない日と無理矢理寝室に戻ってお布団をかぶっていたのですが、ママが愛娘に、「今日のお掃除が終わらないと、マクドには行きませんよ。」と言ったものだから、どうしてもマクドに行きたい娘に、無理矢理お布団から引っ張り出されました。ママ、ひどい。結局、真面目に掃除して、自分の . . . 本文を読む

千利休とコロナワクチン

2022年02月26日 | 日々徒然
先週接種券が無事届き、昨日、自衛隊の接種会場で受けて来ました。新型コロナワクチン、3回目の接種です。北浜会場で受けたのですが、北浜は建造物が美しくフォトジェニックな町ですね。ワクチン接種の時間が迫る中、会場を探して焦って歩き回っている状況じゃなければ、パチパチ写真を撮ってました。さて、接種から12時間経過。注射痕が少し腫れ始めました。これから、発熱でダウンする予定なので、その前にも . . . 本文を読む

バレンタインデーの遺物

2022年02月23日 | 日々徒然
もう2月も23日になって今更バレンタインじゃねーよと怒られそうな更新タイミングであります。なんつーか、全て逆の目が出るタイミングというのが、人生には在って、とてもブログをのんびり書ける状況ではありませんでした。一個一個はわざわざここに書くほどもない小さな齟齬なのですが、それが十も二十も積もると、息が出来ない感じに仕事が煮詰まって、疲れ切って帰って来ると家庭のほうも自然と対応が薄くなり、妹の誕生日の . . . 本文を読む