. . . 本文を読む
在宅勤務で、Zoom朝礼が始まりそうな時間に、Zoom起動したらPCが再起動した。Zoomチャットで参加者から、「始まりますよ!」との一切ツッコミと、上司からの電話が来て、大変だった。スマホZoomで現状説明&言い訳している間に、復旧して繋がった。朝礼が終わって一安心。トイレに入ったら、インターフォン呼び出し。慌てて、出るもの引っ込めて、トイレから飛び出したけど、もう相手は . . . 本文を読む
娘とこの家に引っ越して、離乳食が食べられるようになったので、最初に買ったアンパンマンテーブル。足が馬鹿になって、料理の皿を乗せたら、グラグラするので買い替えました。今日までありがとう。新しく来たのは、すみっコぐらしテーブル。明日からよろしく。凪原涼菜ちゃん、道明寺ココアさん、皇美緒奈さんで、「檄!帝国華撃団」。遊佐未森「君のてのひらから」BEBEさんのカバーで「今日までそして明日か . . . 本文を読む
奈良のばあちゃんが、枇杷を大量に送ってきた。日曜日の電話で、何度も「枇杷送る」と言うのに、「家内も娘も食べない。食べるのは自分だけだが、それでも3個も食べたら満足なので、それ以上は捨てる。」とまで、同じ話を三回もしたのに、それでも箱にギッシリ30〜40個も送ってきた。しょうがない、近所にお裾分けするかと思って、また、頭を抱えた。なんで月曜日に送って来るんじゃ。まともな時間帯にお隣さ . . . 本文を読む
グラフリッターさん、お局さん、コメントありがとうございます。コメントいただけると、とても幸せです。レスしばらくお待ちくださいませ。
諸事情により、ブログ記事を書く時間が激しく制限されております。プー😩😵😑昨日の記事で書き切れなかった件をいくつか。まずは、防犯カメラ。近所を散歩してたら、歩道に犬のウンチが落ちていたところに、チョークで丸を打って、犬種 . . . 本文を読む
皆様、タフグミ ご存知でしょうか?仕事で追い込まれた時に、これをグッとかみしめて頑張っております。勉強にもおすすめ!『タフグミ』が 「集中したいときに食べたいグミNo.1」(※)を 含む2部門を今年も獲得!(※日本マーケティングリサーチ機構による調査において) 最近、ちょっと立て続けにタフな展開があったので。まず、防犯カメラの監視業務をお手伝いすることになったのですが、こ . . . 本文を読む
前回記事で、ツバメという曲を紹介しましたが、オスカーワイルドの童話「幸福な王子」のオマージュだったですね。子供の頃に読んだ絵本ですっかり忘れていました。ネットで探したら、無事見つけることが出来ました。なんとも悲しい作品でした。最近、買った雑誌と、図書館で借りた本。鴻上尚史のほがらか人生相談、雑誌Newton 、ダ・ヴィンチ「ムーミン谷の哲学」、歴史人「沖縄戦とソ連侵攻の真実」、pen「初代から . . . 本文を読む
今週の暴太郎戦隊ドンブラザーズは、ついにポイントが貯まり、何でも願いが叶うようになった、オニ鬼頭はるかが、ドンブラザーズを抜け、売れっ子漫画家として無事デビューし、盗作疑惑も彼との関係も問題ない状態に過去改変。鬼頭はるかが抜けたドンブラザーズに、すぐに充填されるオニイエロー。鬼頭はるかより優秀で、みんなに温かく迎えられ、大活躍の新オニイエローに、なぜか心さざめく鬼頭はるか。新オニイエロ . . . 本文を読む
sisyo さん、毎度コメントありがとうございます。リプはいずれそのうち。昨日の記事は、タッチカバー聴き比べだったのですが、きっかけとなった歌を紹介し忘れていました。私のウォークマンにたっぷり仕込まれています美吉田月さんのカバーで。ご機嫌なスカです。愛娘はすっかり元気になって保育園の遠足をとても楽しみにしております。GW明けに少し離れた公園にみんなで行って、レジャーシートを広げて、 . . . 本文を読む
この原稿は、どこにでもいる冴えないよんたまが、2022年のGW最初の三連休の終わりに書き始めたものである。書いているうちに時は流れて、いつアップされるか見えなくなって来ているが、時制としては5/1頃を想定しているので、悪しからず。
雨が多い三連休となりました。皆様、いかがお過ごしでしょうか。ちょっと連休前から、色々と間が悪かったので、その話などを少し。(1) 在宅勤務とGW娘のコロナ . . . 本文を読む
前回記事があまりに不評なことにちょっと驚きました。アクセス数はそれなりに稼いでいるのに、「いいね」が付かない。すごく上から目線の記事で読んで不快に感じた方が多かったのかもと思っております。もし、そうだったらごめんなさい。上から目線発言で不快にさせたことについて、謝罪致します。とはいえ、この傲慢さも含めて私のブログと思っておりますので、ちょっとこのまま前回記事は世間の目に晒して起きま . . . 本文を読む
近況報告も色々あるのですが、まずは、今週のテレビから。暴太郎戦隊ドンブラザーズ。先週は、実家の母と愛娘が大変だったので、紹介忘れました。まずは先週分から。劣等感だらけのアバピンク、雉野さん。美容師の奥さんの表彰パーティーにも気後れから参加できません。奥さんを会場に送った後に立ち寄った喫茶店で、「もっと立派な男になりたい」と叫んでしまいます。すると、前作品では主人公ゼンカイジャー役で . . . 本文を読む
先日の記事で、実家の母の検査結果を書いておりませんでした。なんでも腸の血管が切れて出血していたそうですが、内科的疾患ではなく、外科的な怪我っぽい何かだったらしく、心配はいらないそうです。念のため、5月に再検査を受けに行くそうで、ご心配をおかけして、すいません。大丈夫みたいです。心配なのはコロナ陽性の娘。発症5日目ですが、まだ発熱が続いています。熱でぐったりするのではなく、ハイテンションで落ち着きな . . . 本文を読む
以前の記事で、奈良のおばあちゃんから、衝撃のお知らせがあったと書きました。土曜日の夕方に「ひどく体調が悪いので、竹の子送れない。」という電話だったので、『体調悪い』の中身を聞くと、トイレで下血したとのこと。それって、すぐに救急車呼ぶ話じゃないかと、突っ込んだところ、そんな大袈裟な話じゃないと電話を切ろうとするので、なんとか、月曜日に近所のお医者に行ってもらうことを約束してもらった。 . . . 本文を読む
4月7日は、眼科の診察があるので有休取得。前日の夜は、家内がいい肉が安かったと手に入れた、とてもいいヒレ肉をステーキにしてくれて、非常に美味かった。スープもサラダも満足の行く出来なのに、何故か、食後におにぎりせんべいを食べてしまう。夕飯後におにぎりせんべいを食べる悪癖は、奈良の実母譲りで、夕飯食べた後、既に満腹なのに、何故かつまんでしまう。一袋なら60kcalほどなので、問題視する . . . 本文を読む