goo blog サービス終了のお知らせ 

よもじいのよもやま話2

日々の話を写真付きで日記

おいらの町に雪が降る&ヤマイモ汁(R2.12.31)

2020-12-31 13:15:07 | よもやま話

朝起きて外に出るとやっぱり大寒波。

軽トラは、

関門海峡付近が低いため寒波が豊後水道に入り込む。

だから愛媛の南予地方は雪が積もる。

畑に行ってみるか、軽トラのフロントガラスの雪を、

ワイパーは重みで動かん。

水をかけて雪を落とす。

山も白い、

不織布が雪に埋もれとる、エンドウの葉は大丈夫かな。

強風でこすれて、Uの鉄が不織布を破っとる。

ニンニク、ワケギ、

足元はこれだけ、

帰るとまたチラつきだした、

レミオロメンの歌が聞こえそう。

さあ、ソバにかけるヤマイモ汁を作るか。

鼻水をたらしながらヤマイモの皮をはぐ。

出来たらおろし器で、

さあ、擂るぞ、

かたまりをすりつぶす、

途中、タマゴを入れたり、

ダシを入れ、

約1時間、

勘定奉行が味見をして、

完成。

お昼に年越しソバ、ヤマイモ汁かけ。

おいし~い。夜は麦めしにかけて食べる。

お昼を食べて外に出ると、田んぼの雪は融けてしまった。

今晩も雪が降るらしい、今年は寒い正月だな。