goo blog サービス終了のお知らせ 

竹村英明の「あきらめない!」

人生たくさんの失敗をしてきた私ですが、そこから得た教訓は「あせらず、あわてず、あきらめず」でした。

1月22日(火)のつぶやき

2013年01月23日 | 原発
 竹村英明 @takemurahideaki 08:59 発送電分離は「分社化」の法的分離へ。電力グループの中の送電会社とか発電会社に。地域独占は変わらないし、送電ルールも変わらない。送電コスト内訳は明確にわかるようになるか。発送電分離へ子会社化 経産省専門委で大筋合意  :日本経済新聞 s.nikkei.com/WaIckh 7 件 リツイートされました from Tweet Button返信 . . . 本文を読む

1月21日(月)のつぶやき

2013年01月22日 | 原発
 竹村英明 @takemurahideaki 11:25 今夏の参議院選にむけて。脱原発市民の皆さん、こんなページができました。拡散しましょう!勝手連の作り方 wp.me/s2Rtca-how @wordpressdotcomさんから 3 件 リツイートされました from Tweet Button返信 リツイート お気に入り Follow @takemurahideaki . . . 本文を読む

1月18日(金)のつぶやき

2013年01月19日 | 原発
 竹村英明 @takemurahideaki 08:34 日本は電力を安定供給が電力会社独占のための手段になっている。電力施設の発達していない国などでは、送電システムの不在から、最新の小電力発電装置の技術が発達普及する可能性がある。そうなると日本は開発後進国となる。機会損失!blog.livedoor.jp/hbk3253/archiv… 2 件 リツイートされました from web返信 リツ . . . 本文を読む

1月16日(水)のつぶやき

2013年01月17日 | 原発
 竹村英明 @takemurahideaki 08:45 法的分離というのは形式的分離ということ。電力会社に権限を残す分社化では、今とほとんど変わらない。送電線使用のルール決定権は電力会社のまま。<電力制度改革>発送電は分社化軸に検討 専門委再開へ(毎日新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130115-… 2 件 リツイートされました from T . . . 本文を読む

1月15日(火)のつぶやき

2013年01月16日 | 原発
 竹村英明 @takemurahideaki 13:28 東京では大雪だが、中国でも記録的大寒波。経済活動に影響。これも地球温暖化(つまり気候変動)の影響。熱いところが寒くなり、寒いところが熱くなる・・。東京新聞:食品高騰 エネルギー不足 30年ぶり大寒波:経済(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/econom… from Tweet Button返信 リツイート . . . 本文を読む

1月14日(月)のつぶやき

2013年01月15日 | 原発
 竹村英明 @takemurahideaki 10:33 政策転換に失敗した日本。元三洋電機社長の桑野さんが語る「残念」。(限界にっぽん)第2部・雇用と成長 大阪から:4 太陽光発電、遅れた政策転換 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9d3l from Tweet Button返信 リツイート お気に入り  レア眞海 @maumi11 10:55 「「『日本を取り戻す』ならば、福 . . . 本文を読む

1月13日(日)のつぶやき

2013年01月14日 | 原発
 竹村英明 @takemurahideaki 19:37 発電もせず最高益の日本原電には、あの東電会長勝俣恒久氏が取締役として天下っている。彼にも役員報酬が支払われており、電力消費者は踏んだりけったりでは。東京新聞:原電、発電せず最高益 本年度上半期 電力5社から資金:経済(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/econom… 2 件 リツイートされました from . . . 本文を読む

1月12日(土)のつぶやき

2013年01月13日 | 原発
 竹村英明 @takemurahideaki 08:07 カフェオハナさん、今年もよろしくお願いします。1月25日「えねぱそ交流会」のケータリングもよろしくです。@ohana_kitichen from web返信 リツイート お気に入り  ぽぽ (脱原発に一票!チーム奈良3区) @raebchen 08:09 なんでこんなことになるかわかるだろうか。電気料金払う私たちがずっと無関心だったか . . . 本文を読む

1月11日(金)のつぶやき

2013年01月12日 | 原発
 竹村英明 @takemurahideaki 12:40 本日は山形県なう。山形市で県の環境課の皆さん中心に省エネ事業の勉強会です。長野県飯田市での経験が、いろいろな形で私の血となり肉となっているのだなあと思います。ちょっと足を伸ばして、東北芸術工科大学のエコハウスにもお邪魔してきます。 1 件 リツイートされました from web返信 リツイート お気に入り Follow @takemu . . . 本文を読む

1月10日(木)のつぶやき

2013年01月11日 | 原発
 竹村英明 @takemurahideaki 07:39 「県内全基廃炉」75.4% 本社県民調査 | 県内ニュース | 福島民報 minpo.jp/news/detail/20… 1 件 リツイートされました from Tweet Button返信 リツイート お気に入り  孫崎 享 @magosaki_ukeru 10:26 原発:読売新聞は社説で執拗に原発再稼働を繰り返している。読者は . . . 本文を読む