goo blog サービス終了のお知らせ 

竹村英明の「あきらめない!」

人生たくさんの失敗をしてきた私ですが、そこから得た教訓は「あせらず、あわてず、あきらめず」でした。

1月9日(水)のつぶやき

2013年01月10日 | 原発
 morizumi takashi @senngophoto 07:29 森住 卓写真展「風下の村」2月2日(土)~2月12日(火)10:30~19:00最終日は15:00まで新宿コニカミノルタプラザ pic.twitter.com/3itZ2DZk 竹村英明さんがリツイート | 29 RT from Tweet Button返信 リツイート お気に入り  IWJニュースクリップ @IWJ . . . 本文を読む

1月8日(火)のつぶやき

2013年01月09日 | 原発
 ロックさん @rocks_31 09:22 「山本一太議員・新聞業界から3千万円献金、見返りに露骨な業界保護活動」政治家と新聞の献金授受はマズいだろう。新聞にもいくつかの規制法がある。献金以外にも講演料、原稿料という形も含めて、政治家や官僚との癒着が報じられたこともある。 MNJ:mynewsjapan.com/reports/1163 竹村英明さんがリツイート | 44 RT from we . . . 本文を読む

1月6日(日)のつぶやき

2013年01月07日 | 原発
 竹村英明 @takemurahideaki 17:43 楽しそうだねえ!私は、ひたすら、ブックレットの原稿書いてます。タイトル「日本経済再生のための東電解体!」(まだ仮題、変わるかも知れません)。★すべての原発を廃炉に!反原発新年会2013 coalitionagainstnukes.jp/?p=2378 from Tweet Button返信 リツイート お気に入り  竹村英明 @tak . . . 本文を読む

1月5日(土)のつぶやき

2013年01月06日 | 原発
 竹村英明 @takemurahideaki 09:33 貴重な情報!「大口消費者は安い電力をますます多く消費する。中には規定の消費量を満たすために空稼動させている企業もある」RT @webronza: ドイツの電気代が高いのは、再生可能エネルギーのせい? - 朝日新聞社(WEBRONZA) bit.ly/UV3HmB from Tweet Button返信 リツイート お気に入り Foll . . . 本文を読む

1月4日(金)のつぶやき

2013年01月05日 | 原発
 竹村英明 @takemurahideaki 18:10 竹内さん、今年もよろしくお願いします。山形エコハウス、どこにあるのですか?行くのは残念ながら金曜日なんですが・・。しかも前後の予定があるのでとんぼ返りで。その時間を縫って行けますかね。きっと大雪でしょうし。@tkchmsysh @Jyuneko1 from Tweet Button返信 リツイート お気に入り  竹村英明 @takem . . . 本文を読む

1月3日(木)のつぶやき

2013年01月04日 | 原発
 竹村英明 @takemurahideaki 00:02 @Jyuneko1 あけましておめでとうございます。山形行きますよ。県に呼ばれてですけど。自然エネルギーと省エネの話です。日本はいま、多かれ少なかれ全土が放射能に汚染されています。山形と東京はたぶん同じ程度じゃないでしょうか。そのことを承知で、対策しつつ生て行くしかないのです。 from web返信 リツイート お気に入り Follo . . . 本文を読む

1月2日(水)のつぶやき

2013年01月03日 | 原発
 Koichi Nakano @knakano1970 23:39 第2次安倍内閣で官僚トップの内閣官房副長官になった杉田和博氏はかつて東京電力の顧問に天下りしていました。日本社会に甚大な被害を与え、事故の収束さえ見通せない私企業の元顧問を政府トップに再登用して問題にならないのはおかしいのでは。cas.go.jp/jp/houdou/0412… 竹村英明さんがリツイート | 33 RT from . . . 本文を読む

1月1日(火)のつぶやき

2013年01月02日 | 原発
 竹村英明 @takemurahideaki 15:05 皆様、あけましておめでとう。昨年の総選挙結果を思うと「暗い日本」の幕開けですが、圧倒的世論が自民党を支持しているわけではない。脱原発の世論、平和を求める世論、そういう市民の声が、効果的に社会的制度(力)に結実することをすれば良いだけ。そちらが圧倒しているのだから必ずできる! 3 件 リツイートされました from web返信 リツイート . . . 本文を読む

2013年スタート、今年も「あきらめない」で頑張ります。

2013年01月01日 | 原発
みなさん、あけましておめでとうございます。 12月29日に長いブログを書きまして、暮れの忙しい時期に大変ご迷惑をおかけしたかと思います。 しかし、1日に500PC、アクセス数としては1日に千件近い訪問を受けました。 いろいろな方に読んでいただけてありがとうございます。 その後の経過として、年末の「未来」の分裂で「生活の党」が誕生し、政党要件はこちらに継承されました。 「未来」は政党要件を失い、今 . . . 本文を読む

12月31日(月)のつぶやき

2013年01月01日 | 原発
 竹村英明 @takemurahideaki 17:20 ふー、大掃除終わりました。といっても、資料に埋もれた自分の部屋だけですが。とりあえず机の上に広い空間ができました。2013年はあらためて脱原発を実現するため、決意も新たに頑張りたいと思います。皆さまも、良いお年を。さあ、ブリ焼くぞ。 from web返信 リツイート お気に入り Follow @takemurahideaki . . . 本文を読む