竹村英明の「あきらめない!」

人生たくさんの失敗をしてきた私ですが、そこから得た教訓は「あせらず、あわてず、あきらめず」でした。

FIT再生可能エネルギー賦課金は国民負担ではない

2018年06月12日 | 環境
今日も時間がないですが、昨日お約束の「再生可能エネルギー賦課金は国民負担か」という問題について書来ます。 冒頭の図の右側が、エネルギーミックスの2030年電源比率をもとにした、2030年の再エネ賦課金負担額と2012年からの国民総負担額を形にしたものです。 2012年にFIT制度がはじまり、再生可能エネルギーの電気を、普通の電気より高く買い取るようになりました。 買い取るのは、電力会社ですが、普通 . . . 本文を読む

2012年を迎えて

2012年01月01日 | 環境
2012年となりました。あまり「おめでとうございます」という気分にはなれません。大震災の被災地や、原発事故で故郷を追われた人、さらに高い放射能汚染地域での「強制居住」を余儀なくされている皆さんのことを思うと、新年から暗い気持ちになります。あの3.11以後の「日本の治め方」の間違いから、多くの人々が背負わなくても良かった苦難を背負わされているという思いがするからです。 突如やってくる大震災は避ける . . . 本文を読む

上関原発の工事を止めるための緊急院内(国会)集会

2011年02月26日 | 環境
本日は緊急集会の情報を流します。 田ノ浦で、連日中国電力による強引な工事が強行されている中、首都圏ではマスコミ報道も少なく、政府はどんどん原発推進姿勢となり、何かができないかと考えていらっしゃる方は多いと思います。 上関どうするネットとして24日に国会議員をまわり、とくに(原発反対・慎重派である)民主党議員にどうして海江田経済産業大臣を動かせないのかとの話しをする中で、その方々が皆さん同じように . . . 本文を読む

祝島・田ノ浦の海を守るための勉強会

2011年02月05日 | 環境
本日はイベント告知です。 上関原発建設予定地の田ノ浦を守るための勉強会。 せっかくなので昨年の夏に撮った祝島から小祝島を見た写真をつけます。 でもこれは田ノ浦の写真ではありません。 田ノ浦はいま、陸上からの工事、地層調査のための発破作業などでしだいに破壊されつつあります。 海は祝島の漁師さんたちの身体を張った抗議活動で、まだ手を付けられてはいません。 もっともっと全国からの監視の目、抗議の声、工事 . . . 本文を読む

上関原発に反対する祝島の人々が気づかせる本当の幸せ

2010年05月16日 | 環境
「ハート形」の島 「ミツバチの羽音と地球の回転」という映画の試写会に行ってきた。瀬戸内海の入口、山口県の南端に中国電力が建設を予定している上関原発と、それが破壊する貴重な自然、生態系、漁業、人々の暮らしをそのまま取材したドキュメンタリーである。 建設予定地は瀬戸内海の生態系がほぼここだけ残されているホットスポット。魚介類、海藻、昆虫そして植物も絶滅危惧種のオンパレード。スナメリの貴重な生息域でも . . . 本文を読む

豚インフル国内拡大と鳩ちゃん

2009年05月17日 | 環境
民主党の新代表に鳩山由紀夫幹事長が選ばれた。小沢代表の突然の辞任は、すでに予想していたことであり、あまり驚かなかったが、新代表を選ぶまでの期間が1週間足らずというのには驚いた。 長い期間をかけて、民主党の政策を訴えるチャンス(人々の意識に植え付ける)ではなかったかという気もするが、民主党は空白期間をおかないという戦略を選んだ。 国会では予算案及び関連法案の審議中であり、代表の空白ならびに代表選挙で . . . 本文を読む

日本版FITについて

2009年02月28日 | 環境
今日で2月も終わります。すでに2009年も6分の1が過ぎ去ったのですね。 今年は年初から、とても密度の濃い毎日となっています。 ひとことでは語れませんが、仕事=自然エネルギー事業の周辺が慌ただしく動いています。 これまで、事業の主体は「自然エネルギー・コム」という会社でしたが、来月3月1日から「エナジーグリーン」という会社に変わります。 販売しているグリーン電力の名前と同じ名前の会社になるのです。 . . . 本文を読む

祝!オバマ大統領誕生

2009年01月21日 | 環境
1月20日、アメリカにオバマ大統領が正式に誕生しました。 これを「祝」と書くかどうかは微妙なところだとは思います。しかし、私としては、これまでのブッシュの政治を変える(Change)こと、自然エネルギーで経済の停滞を打破する(グリーンニューディール)こと、何より対立よりも対話と語るオバマ大統領の誕生を一歩も二歩も前進と評価したいと思います。 この就任式の直前まで、イスラエルによるガザ空爆、そして . . . 本文を読む

今年の1年間ありがとうございました

2008年12月30日 | 環境
2008年もあと2日となりました。金融危機、地球温暖化の危機、そして相変わらず平和の危機が進行する中で、日本では少なくとも戦火の中での年越しになっていないことに感謝しなければならないと思います。 パレスチナガザ地区では、しばしの停戦が終わりを告げ、イスラエルによる激しい砲火のなかで、連日100人を超える人々の命が奪われる中での年越しとなっています。停戦を壊したのが、パレスチナのハマス側なのかイスラ . . . 本文を読む

実は密かにJanJan登場

2008年10月12日 | 環境
またまた久しぶりの登場です。 この2週間は、広島、奈良、鹿児島、徳之島・・・太陽光、風力、バイオマスなど自然エネルギーのグリーン電力を求めて買い付けの旅をしておりました。 今年に入って、グリーン電力の需要はぐんぐんと伸びています。すでに供給が逼迫の気配。 今年度は昨年の10倍、来年はさらにその10倍という予測が出るほどの勢いです。 で、私はブログを書く間もないほど、全国を飛び回らなければならない . . . 本文を読む