goo blog サービス終了のお知らせ 

ココロノキンセンイ

劇団あおきりみかん 中元志津が綴る怒涛の日々、けっこう育児日記

ヨルカフェ

2010-01-26 22:09:23 | 美味しいもの
時期的にあまり遠出は控えたいので、友人の好意に甘え近所でご飯を食べました。
近所で気になるお店を2軒はしご。
1軒目…焼き鳥屋さん!
開店時間前に着いちゃったけど、快く開けてくれました。職人さんみたいな雰囲気のお兄さんがひとりで切り盛りしてる感じの、ハワイアン焼き鳥。どれもこれも美味。お値段も、お手頃。牡蠣串とブロッコリーサラダが美味でした。子連れはちいと厳しいとは思いますが、また来たい!
2軒目…15時~25時オープンの夜カフェ!
こっちも前を通る度に気になってた最近オープンしたお洒落カフェ。うちの近所にはあまり似つかわしくない感じです。
若めのイケメンマスターが、ひとりでこだわってやってそうなお店。お酒が中心でお茶もあって、夜にひとりでもふらりと立ち寄りたい感じです。素敵。もう少し早い時間から開いてると、今の私には有難いのですが。
昼間ひたすら書類整理と片付けをしていて、数年前の手帳が出てきました。ちょうど自分でユニットをやってた頃で、稽古と打ち合わせと夜遊びの日々。懐かしいような、切ないような、でも今はシフトチェンジで。


友人とは出産前にゆっくり話せて楽しかった。1月ちょっとで浦島太郎な気分です。

イオンの虜

2010-01-25 23:49:49 | 日々のできごと
うちはイオンの近くなので、けっこうなお得意様です。今日は散歩がてらイオンに行って、ふらふらしてました。特に何も買うものも目的もなく、終わりがけのバーゲンを見てもあまりときめくこともなく、まあほんと散歩に行っただけなんですが。今日は寒い上に雨が降ってきたので、外を歩く気分にもなれず、こういうときは助かります。
しかも休憩にイオンラウンジに寄ってしまいました。イオンカードを持ってれば入れるのですが、ひとりで行くのははじめて。ジュースとコーヒーをいただいて、夕飯の買い物をして、すごく活用した気分です。
安産にはやっぱ動かないといけないのかな…ぐうたら妊婦生活に不安が募ります。

稽古場はやっぱりいいもんだ

2010-01-24 18:17:36 | 日々のできごと
劇王の本番が予定日間近なので、本番観れない可能性が高く、稽古を少しだけ見学してきました。
去年も一昨年も本番まで稽古は全く見ていなかったので、ああ、こんな作り方してたのかなと想像してある意味納得。途中までしか見れませんでしたが、面白くなる予感がします。
ストーブで暖を取る劇王かのめ、ぜひ三連覇してもらいたいものです。

これからあおきりの京都フェス参加作品の稽古もあるのですが、今日は無理せず帰ることにしました。
あ~あ、私も稽古したいなぁ。人がやってるのを見ると、やりたくなっちゃう。
とりあえず、今私がしなくちゃいけないのは、散歩か床掃除か…。

吉牛×十割そば

2010-01-23 22:04:12 | 日々のできごと
今日は妊婦検診。
骨盤のレントゲンを撮ったら、大きさは問題なく、赤ちゃんも出てこられるそう。細身の人だと帝王切開になるかもという話も聞いたことがあるので、とりあえずひと安心。まだまだ出てくる気配はありませんが、超音波で手を閉じたり開いたりする様子を見てかわいさ実感。手をグーにしたときにあいたたたっていう胎動を感じたので、あ、いつものはやっぱパンチだったのね、と納得しました。

お昼に、そばのある青い吉野家にはじめて行きました。なんと十割そば!
お店で打ってるらしいです。
内装も和風で、味もまあまあ。ひとつ残念なのは、蕎麦湯が薄かったことですね。
また行きたいと思うには十分なお店でした。
普通の吉牛と多少違う客層で、気になるお客さんが何組かいて、珍しく人間観察的な気持ちになりました。

スプーンで食べました

2010-01-22 15:52:17 | 美味しいもの
堂島ロールはまだ食べたことありません。
でも、クリームたっぷりのロールケーキ、大好きです。
最近、体重がいい感じに落ち着いてるので、おやつをぼちぼち食べてます。生クリームとかはむしろ授乳期のほうが制限しなきゃいけないらしいのです。
近所にローソンができたので、「スプーンで食べるプレミアムロールケーキ」を買ってみました。普段はあんまりコンビニデザート買わないのですが、前からずっと食べたかったの。
うん、美味しかった。クリームこってり、万歳!

タカシマヤにクリスピークリームドーナツができるらしいので、落ち着いたら並びに行こうかと思います。できたて試食が一番美味しいらしいので。