goo blog サービス終了のお知らせ 

ココロノキンセンイ

劇団あおきりみかん 中元志津が綴る怒涛の日々、けっこう育児日記

晴れ時々雨

2018-10-06 22:50:23 | ゾロ子とタビ子のこと
たび子の運動会、無事に執り行われました!
園の方針でSNSに写真アップはNG。
まぁ、このご時世ですからね。

気にかけていた天気は、晴れたり、やんだり。
途中ざざざーっと降って一時中断したり、プログラムの順番入れ替えたり、やらなかったものが少しあったり、波乱万丈でした。

たび子はかけっこで一番!
しかし、リレーに落とし穴が。
1人半周のはずが、張り切りすぎで、バトンを渡さずに1周走ってしまいました。
たび子の次の番の子、僕どうしたらいいの???的な顔してぽつーんと立っている。
やっちまったなぁ、どうしよう、と思っていたら、、先生たちのご配慮でもう1回やり直ししてくれることになりました。


いたたまれない気持ちでいたら、ママ友が言ってくれたことば。
もう1回写真撮れるチャンスがあってみんなも嬉しいよ!

少し救われました。
自分がおなじ立場でこんなふうに言えるかどうか。
ステキなことばに感謝、です。

そんなアクシデントもありつつ、軽く公園で打ち上げ乾杯して。

こどもたちの頑張りは、見てて気持ちのよいものです。

ハイタッチ隊

2018-09-23 12:13:49 | ゾロ子とタビ子のこと
昨日はドームのリレーマラソンがあったので、ゾロ子がボランティアに行ってきました。

お仕事は、給水を渡すのと、ハイタッチ応援隊!
オリジナルのTシャツとタオルをもらって来て、とっても楽しかったみたい。

小学生も中学年になってくると、親関係なく外に参加して楽しいものがいろいろあるので、挑戦してみて欲しいです。

ちなみに、たび子のお友達のお父さんが参加してらしたそう。そこのお母さんはウィメンズマラソン走るんだって!!すごすぎる!!

ゾロ子、受難

2018-09-13 13:32:37 | ゾロ子とタビ子のこと
またしても、ゾロ子、捻挫しました。
学校の体育の時間でハードルを跳んでいて、その着地に失敗してしまったそう…

運の悪いことに、今度の祝日ダンスのイベントがあったのに…イベントどころか、いつものレッスンも欠席ですよ。
これで参加予定の2つのイベントは、ひとつ雨、ひとつ怪我。つまり、全滅。

先生に報告したところ、テーピングとかで、出られる可能性もご提案いただき、先生のご経験やら自分の捻挫で芝居やらという道もありつつも、まだまだ小さいゾロ子。今後を考えて大事を取ることにしました。

前も割とひどい捻挫で楽しみにしていたリンゴ狩りに行けなかったので、ゾロ子にとっても捻挫グセは恨めしいとは思いますが。
うーん、なんとかならぬものか…

じいちゃんばあちゃんわたしだよ

2018-09-05 22:08:33 | ゾロ子とタビ子のこと


こないだイオンに何気なく行ったら、たび子の描いた敬老の日の絵が飾ってありました。

おじいちゃん?かな?
ちょっと線が細くて元気がなさそうなのか気になります。

これと別に、直接渡す用のカードも描いて持って帰ってきてました。
こんど渡そうと思いますが、カードには自分の顔を描いたそうな。
新発想、です。