goo blog サービス終了のお知らせ 

ココロノキンセンイ

劇団あおきりみかん 中元志津が綴る怒涛の日々、けっこう育児日記

水泳教室ふたたび

2018-08-21 20:36:23 | ゾロ子とタビ子のこと
今日からゾロ子、短期水泳教室です。
4日間。

初日の感想は、先生が厳しくてちょっとイヤ…とのこと。
今回はおともだちと一緒だから、こないだ行ったのよりたのしんでもらえると思ったのに…。

でもとりあえず、がんばって通ってもらいますとも。

今年の夏は、プールのことばっかり書いてる気がする…

水泳教室

2018-08-12 21:16:17 | ゾロ子とタビ子のこと
ゾロ子は全くと言っていいほど泳げず、そろそろ3年生だからちょっとは…と思い、1日水泳教室に行ってきました。
親切に教えて貰って、なんとなくクロール少しできたかな?
相当楽しかったみたいで、自主的に居残りしてました。

今はスイミング習ってる子が多いし、学校では教えてもらえないらしいので泳げないと高学年で辛い思いをするらしいので、少しでも自信つけてもらって良かったと思います。

今月後半にも行く予定なので、さらなるステップアップを!

まるつけ

2018-08-09 21:47:59 | ゾロ子とタビ子のこと
夏休み、たび子は毎日保育園でプールがありますが、体調管理の関係か、毎日お熱を測って、親のサインが必要です。
サインがないと、見学になっちゃうのです。

たび子はプールが大好きなので、入れないとがっかり…
うっかり母ちゃんはよくよく忘れてしまいます。
最近は、たび子のほうから言ってくれることもあったのですが、すっかり忘れてしまうこともあり…。
うっかり母ちゃんを持った娘はしっかりするよるようになるのか…。いやなってくれるだろう。
頼んだ!

おおきなごみ

2018-08-08 23:38:37 | ゾロ子とタビ子のこと
名古屋に引っ越して10年近く。
はじめて粗大ゴミ出しました。

実家も私がいた頃は粗大ゴミ無料だったのですが、しばらくしたら有料になってしまったので、世の中そういう流れなんだなぁと思っておりましたが、実際に有料で出すのははじめて。

思っていたよりずっっと簡単に出すことかできて、よかった。
ネットで予約して、コンビニでシールかって、貼って出すだけ。
躊躇せずにこれからはどんどん出せそう。

同居人氏は、粗大ゴミ持ってく人がいるかもよーと言ってましたが、キャスターが壊れたスーツケースと20年もののスキー板、無事に回収されたみたいです。

ありがとうございます!!