goo blog サービス終了のお知らせ 

続 おほほ・・・のこだわり と chocobon's blog

小夏・ちょこぼんのらぶりーな是々非々

錦秋だってさ~その6(小田原)~

2017-09-19 19:37:12 | 日記
台風の後は暑い 熱い←こっちか?と思うほど高温で 目玉も焼けそうになりました
スマホも調子悪い! というかトロい!おばちゃんは少々忙しくてイラッときているので
検索や行き先案内など はいはいはい!と さっさっさ~とやってもらえないと益々汗をかいてしまいます
という訳で 写真もカメラ(ガメラ!と呼んでいます 反応悪いねん)は反抗しまくり
AUのリモートのお姉さんやお兄さんも とてもよく頑張ってくれるんだけど 限界だよねえ・・・で写真は後で

いろいろあって 連休最後に 家の点検
座れるか?新幹線→上下ともまあ大丈夫(1駅だもん 16分自由席に決まっています)
暑いか?暦では秋だけど→日陰は涼やか 日当たりは焦げ焦げ
どっちが美味しいおにぎり→セブンよりローソンです

行ってびっくり 
その1「スズメバチ死骸いっぱい」・・・庭に3箇所(玄関・梅の木・勝手口)蜂を誘因する仕掛けを
N君に吊ってもらいました(8月末)が 凄い大繁盛 もう入れませ~ん という感じ
「ぎゃ~ 恐ろしい 見るからにキイロスズメ ぎゃ~まだ動いてる やめてえ」というような
阿鼻叫喚を1発 かましてから 家に入る

その2「最大数値を越えたカマキリに卒倒する」・・・勝手口に「何やのん」という雰囲気でべったり
「ぎゃ~ 恐ろしい 食われる ハッチ(みつばち)と一緒だ ぎゃ~ どっか行って!」というような
やはり2発目の阿鼻叫喚をかまして これは男の原ちゃんもびびりながら箒でおっぱらい

その3「巨大クモに遭遇し 再び卒倒する」・・・手分けして 1階2階と通気をするのですが
「この部屋(コマドリの間)何かいるような気がする・・・」と 腰を引いていると
「うん 居たよ のりこちゃん見たらきっと卒倒するようなサイズ」
どさ~っ(廊下に卒倒する音)・・・想像してしまってダメ 見ても見なくても同じ大体判る・・・苦手 

なかなか気力の限界に挑戦する最後の休日になってしまった
お腹すいた・・・と体力の充填を亡きパパさんの部屋にて行い(=セブンのご飯)
次は庭!芝生に狸なのかハクビシンなのかさっぱり判別はつかないけれど 何か獣系の
食い散らかしと立派なお糞を確認し「何故!ここで食べるのか!ウチは公園か!」と大文句を垂れ
家の通気と無事確認は終了
帰りの大雄山線で 私はママさんの部屋 原ちゃんは寺と次の段取りをして
「じゃ4時半に小田原のハルネの朝どれに集合」(細かい地元ネタ)
と確認して その日の最後のミッションを実行することになりました

怖い怖い1日だったけど ママさんのお部屋の上の屋上から見る風景は 台風一過の絶景でした
相模湾がばし~っと1直線で 左は彼方に房総半島 右は真鶴半島 が すっきり見え
「これは素晴らしい!」とママさんと一緒に絶叫し 私の薄くなった髪の毛を吹き渡る風も爽やかで優しかった
一方のお寺は熱暑で「恐ろしく暑かった ワシは本当に疲れた」(彼はこの役割分担で7月に続いて二度目の熱々)
まあなんとかそれでも無事に帰宅し 中高年の有意義な連休は終わりました
明日は御殿場へ私だけ墓参りです

  
 おやつ

観光に行けていいなあ・・・とカチンとくるほど小田原駅は人いっぱい
四柱推命の鑑定と教室のご案内

http://www14.plala.or.jp/konatsu-suimei



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。