goo blog サービス終了のお知らせ 

続 おほほ・・・のこだわり と chocobon's blog

小夏・ちょこぼんのらぶりーな是々非々

少林寺の床

2011-01-14 12:37:59 | おほほ・・・のこだわり

乾燥しています 肌もですが 目がもうばりばり。老眼鏡をかけるのが たぶん同世代の知り合いの中では ダントツに早かったせいもあって と~にかく首から上の老化現象著しい・・・バカぼんのお面でもつけて歩こうか・・・と いつか。

前の続きですが いかに腹筋が割れ始めても 55分は長い!苦しい!やってられない!というので 「どうしようか・・・」と 悩んで(そんな事で悩みますかねえ アホの証明)いる これまたある日の午後 行きつけの美容院で「あれって3巻目が 腹筋専門で確か時間も短いよね」という情報を得ました。 あの頃は 3人に1人はビリー隊長持ってましたね(いつもの思い込み)。

確認しました やりました もう3巻目はDVD消えてなくなるか・・・というくらい 生真面目に毎日頑張りました。 そして ついに 飽きました・・・当たり前ですが「悪いけど もう 隊長の声を聞くのも苦痛」という感じに至りました。 ですが その生真面目の甲斐あって 立派な腹筋もつき(割れました) そうなると・・・別のDVDを探すワケです。

ターボ・ジャム→コア・リズム・・・真夜中の腹筋系DVDはそのほとんどをこの数年で網羅しました。 そしてどうなったか・・・体操はテレビの前でやります・・・ほぼ毎日!・・・時間は夕方~真夜中にかけて(生真面目も 度を越して たまに ふとんに入ってから「はっ!今日は体操してない!」で慌てて起き上がりやったことも・・・)です。 同じ場所で 数年どすどす!我が家の床は奇妙な音を立て始め たぶん暫くすると 映画「少林寺」(これ大好き!) の道場のようにある場所のみへこんでくるでしょう・・・。又は私の足が階下のリビングへお邪魔するとか・・・。 まあ・・・いいでしょう。家とはそうして傷んでいくのです?

!(^^)!人生色々 中年の腹筋は変
東京・銀座「最新四柱推命理論」を教室講義しています
1月20日(木) 第三木曜日クラス・2回目講義です
2月3日(木) 第一木曜日クラス・4回目講義です

ザ・ファームが来た

2011-01-07 14:01:14 | おほほ・・・のこだわり
丑月に入りました 大風びゅうびゅう 空気からから 「大冬です!」という感じです。 お正月明けの どよ~んとした体調には 効きます・・・色んな意味で。

「ザ・ファーム」とは かの貴公子トム・クルーズ様の過去の法律映画のことではありません。 筋トレDVDで あるのです!こういうタイトルのが!4枚セット!筋トレと言いながら出演者はオール女性です 買ってしまいました 年末はクリスマス前!ケッサク夫原ちゃんからは「またか・・・」と日々呆れられております。

数年前に 新宿のNSビルの中の病院で 人間ドックに入りました。検査色々。 その折の胃透視でバリウムを飲んだ時 技師のお兄さん(おじさんかな?)から「あなたの胃はここからここまで」 と指摘され 自分で自分の体に仰天しました!そんな馬鹿な!人間の体の摩訶不思議! お医者さまからは「大変な胃下垂。でも病気ではありません。太るか・腹筋をつけるか・放っておくか です」とのご真言。

娘の頃はポチャ子さんでしたけどねえ・・・でも太っても本当に胃の場所は戻ってくれるのか・・・気持ち悪いなあ・・・と 悶悶と過ごす・・・そんな真夜中に 喜々として 当時テレビで宣伝していたのがビリー隊長の「ブート・キャンプ」でした。 「おおっ!」私は当然の如く画面に釘づけになりました 「うーむ あんなに腹筋が割れたら きっと胃も下へ下がりようがない」 買いました!やりました!生真面目に4巻DVDの1巻めから!・・・55分位あるのですが・・・腹筋以前にもうへとへと。

「やってられるかい!」1週間で挫折しました はい。そんな 敗北感たっぷり(うそです)のある日の夕方 お風呂を洗っていて まくり上げた自分の腕のもっこり筋肉を発見しました 「んん?こっ これは!」 そうです!たった1週間ですよ(もうちょっとやったかな・・・10日間位) びっくりしてすぐに左腕・腹筋確認しました。 うっすら割れかけ(光線の微妙で確認できました)!人生驚愕の瞬間!学生時代のソフトボールではさっぱりつかなかった 筋肉が・・・40代で付きました。そこから この日々筋トレ・・・の生活が始まっていくのです。~次号です~

!(^^)!人生色々 DVDいろいろ
東京・銀座「最新四柱推命理論」教室で講義しています
1月20日(木)13:30~15:30 前回のおさらい軽く・四柱8字まとめ・子平ということ・五行数値まとめ・干合・支合・冲 ・ここまでの話でどこまで読めるか実際命を解く などです
ご興味ある方は アドレスにて お気軽にお問い合わせください。

勝手に東西対決~デパート編~

2010-12-13 12:57:31 | おほほ・・・のこだわり
またまた師走になりました 気持ちだけ慌ただしく 家事ははかどらず。先日も 年賀状の整理をしていて つい去年のものに 見入ってしまい はっと気付くともう夕方!「あ~!結局去年の年賀で遊んだだけ!」という自己嫌悪・・・ありませんか?私毎年です。

銀座で四柱推命の小さな教室をお好きな皆さんとワイワイやらせて頂いているので 帰りは 必ず「銀座三越」へ立ち寄ります この秋に「新生!!!」と銘打って大評判になりました デパート好き好きの私には ここを訪れるのは大きな大きな楽しみでした・・・が これは単なる中年女性の下らない感想ですが・・・ う~んイマイチというのが本音でした。成程 ぴかぴか・トイレの美意識は凄い・・・でも 結局それだけ・・・という感じ。 何故あんなに地下へ潜るのか(地下鉄乗るのに食品売り場から一つ上に上がります)・売り場ごちゃごちゃ見づらい(これは慣れか?) 人もごちゃごちゃ動けない・女性の売り場でありながらの男性職員のウロウロ?つまりは若い女性に視線を変えたな・・・という感じです。

数あるデパートの中で ザ・デパートを選べ!と言われたら(誰からも言われていませんが)これは間違いなく私は 「東は日本橋三越」絶対です。あそこはやはり正装(スニーカーだめよ)して「はい 来ました」という礼儀を見せるデパートだと思います。 高い天井・エントランス大理石(これはまあどこも・・・ですが)・格調高いオーラ・お客様も風格あり(年齢層高いという意味ではありません) などなど。モンシュシュも並ばず買えるし(並ぶ・・・なんて淑女はしないのであります はい)。 と~にかく「変わってほしくない!」・・・デパート業界は物が行き渡り 若い人達が意外とシビアでもあり(私 バブル経験者)本当に大変ですが 心から願っております 

そして「西は梅田阪神デパート」に決まっています。ここはとにかく見やすい・だから買いやすい・建物構造が単純(本館のみ・東西館なし)・ デパ地下の充実(これもどこもですが 出店にこだわりがあって上手いのでしょうか 店の変動が少ない)・職員も気が利いてる人多い・・・ような気がします。 などなど。阪神名物イカ焼きは並びます(これは淑女も違和感なく並びます はい)。 ここも「変わらないで~!」・・・隣の阪急デパートがあか抜けていても 大阪駅の後ろに伊勢丹だか三越だかが来ても 平然と「うちは老舗やで~」で居て欲しいと 心から願っております

!(^^)! 人生色々 デパート好き好き
「最新四柱推命理論」教室講義 しています
12月16日(木) 第一回
四柱推命で判ること・ 今日生まれの人の人生雑感・24節気・五行分解図・陰陽論などなど です
先生の御本をほどかせて頂いた 私のオリジナルのテキストで講義しますので お身軽にお越しください
年明け1月6日(木)第三回 
前回積み残しさらさら~・五行図まとめ・干合・支合・冲・宿題答え合わせ・時間あれば旺について です
ご興味おありの方は アドレスへお気軽にどうぞ。