
メバルの唐揚げ
ナルトさんがメバルを釣って来た。唐揚げが食べたいと子供たちが言っていたので、いつもは逃がすサイズもキープしてきた。大小あわせて35匹くらいか...

おかねさん
今日はかのえさるの日。暦(こよみ、カレンダー)にかのえさると書いてある暦もある。干支(かんし)の57番目にあたる。干支は、十干と十二支を組み合わせた60を周期とする数詞。古代中国に...

岩牡蠣やらハチメやら
昨日の夕飯。今年初の岩牡蠣。採る場所にもよるけれど、今年の岩牡蠣の身入りはまだ早いかな...

おはようございます
おはようございます。今日も無理しないようにしなしな頑張っていきましょう。

いろいろと
昨夜は今は亡き丸泰マスターを偲んでお呼ばれしてきました。仏壇に手を合わせてからキャンプ仲間で懐かしい話など楽しい夜でした。僕はアヒージョを作ってパケットに乗せて食べてもらいました。...

お中元
がまかつよりお中元が届きました。今年はこのポロシャツです。落ち着いた色ですね。いつもあ...

シタダミ
僕はシタダミが大好きです。サザエ食うならシタダミ食います!。今日は色々とありましたが、簡単に書けないので明日にします。おやす...

密漁者
昨日のこと。昼過ぎに何を食べようか考え始めた時に携帯に電話。密漁者がいると言う話で、岩牡蠣担当ということで連絡が来たのだった。すぐに河原田の浜へ直行。すると発見者が昼休みで浜の東屋...

城ケ丘公園夏祭り
昨日はアリランにて城ケ丘公園夏祭り準備会をやりました。コロナ禍で三年間やっていませんで...

この人を探しています
佐渡に来たかはわからないが、新潟まで来たのはわかっているらしい。釣りは好きで、コンパク...