goo blog サービス終了のお知らせ 

全国交通ニュースブログ

日本全国の交通に関する最新ニュースをピックアップして紹介します。
幹線道路、バス、航路、ICカードなどなど・・・

名古屋~苫小牧の長距離フェリーの乗船客向けに、仙台港近辺の観光スポットを巡るバスを運行

2021-12-22 00:08:05 | 船舶・航路関連

2021年11月27日~2022年2月20日の間、「仙台港トランジットループバス」が運行されています。

https://www.taiheiyo-ferry.co.jp/news/20211124.html

http://www.miyakou.co.jp/cms/news/desc/all/1843/#target

名古屋~仙台~苫小牧間には古くから太平洋フェリーによる長距離フェリーが運航されていますが、仙台港での貨物扱いの関係で、苫小牧行・名古屋行とも3時間近く停泊します。

 名古屋:1日目19:00発→仙台:2日目16:40着/19:40発→苫小牧:3日目11:00着

 苫小牧:1日目19:00発→仙台:2日目10:00着/12:50発→名古屋:3日目10:30着

時間に余裕のある方が乗船する航路ではありますが、地域活性化のために「折角なので仙台港の近辺の観光スポットも巡ってはいかが?」とばかりに運行が企画されたものです。

 名古屋→苫小牧の場合・・・夜便としてキリンビアポート仙台・ドーミーイン仙台シーサイド・三井アウトレットパーク仙台港・イオン多賀城店を巡る4便を約30分間隔で運行

 苫小牧→名古屋の場合・・・昼便としてイオン多賀城店・仙台うみの杜水族館・三井アウトレットパーク仙台港を巡る4便を約30分間隔で運行

となっており、複数のスポットを巡ることが可能です。

料金はツアー扱いで1000円となっており、フェリーの乗船客以外も参加可能(仙台港まで行く必要がありますが・・・)です。

ちなみに、太平洋フェリー・名鉄観光サービス(ツアーの主催会社)・宮城交通(バスの運行会社)はいずれも名鉄グループです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。