goo blog サービス終了のお知らせ 

なかだる

たまには息抜きなかだるみ・・・
そろそろノンビリ行きましょう♪

またまた雪です・・・

2012年02月29日 | その他
■2012年2月29日(水曜日) 天候:雪

約一か月ぶりの雪です。
昼間の降り方としては久しぶりに激しかったですね。
まるで墨絵の世界です・・・


きれいだなぁ~
なんて見とれてはいられません。
明日の通勤の事を考えなくては・・・
冬の車通勤ってこういう事があるから参っちゃいますね。




もうしばらくするとこの桜並木も見事な花を見せてくれますが、一足先にこんなきれいな雪の花見せてくれました。


2012年01月20日 | その他
■2012年1月20日(金曜日) 天候:雪

前日寝るときは雨だったのに、明けて20日は一面の銀世界でした。
20日未明から降り続いた雪は秩父地方で4~5Cmとの事ですがもう少し積もっていたような感じで・・・
若い頃なら何となく雪というとワクワクしたものですが、歳を重ねると寒さが辛い方が先にたって少しづつ厄介ものになってきましたね。
明日の通勤が心配です・・・



皆既月食

2011年12月11日 | その他
■2011年12月10日23時頃 天候:晴れ

11年ぶりの皆既月食・・・
今回は欠け始めから終わりまですべての過程を見ることができる最高の機会。
寒さに震えながらでしたが素晴らしい天体ショーを見る事が出来ました。
しかし写真は難しいですね。私の腕ではこんな感じにしか撮れません・・・
感動しました。
ブルブル・・・



サンクス湯川リバークリーン2011

2011年10月02日 | その他
■2011年10月1日(土曜日) 天候:晴れ

今年も何だかんだ言って釣りも終わってしまいました。
そして毎年の恒例行事である湯川清掃に今年もストーン変人さん、たつとさん共々参加してきました。


天気予報では少し崩れるような事を言ってましたが、当日は素晴らしい秋晴れに恵まれ清々しい空気の中気持ち良く清掃ができました。


今年はいつになく参加者が少ない感じ・・・
台風の影響なのか、釣り人が少なかったせいなのか、今年は何となくゴミも少ない感じ・・・


ストーン変人さんは高枝切バサミ持参でやる気満々、頑張っています。
落っこちないでね・・・


増水で上流から流されてきたんでしょうか枝にゴミが結構引っかかっていました。


戦場ヶ原も色を付けて・・・
もう奥日光はすっかり秋ですねぇ~


少ないゴミのせいであっという間に青木橋まで来てしまいました。
いつもはここでお昼なんですが昨年から戻ってからの昼食になります。


次から次と小学生の団体が通り過ぎます。
ガイドの方が熱心に日光の事を説明していました。
橋の下には結構なサイズのブルックがいるんです。みんな覗き込んでいますね。


今年の下流組のゴミはこんなもんです。
思ったより少ないですね。



昼食後さかなと森の観察園(中央水産研究所)の一室で意見交換会がありました。


こんなカンバンが設置されるとの事です。


さかなと森の観察園へ来るといつも思うこと・・・
フライを投げてみたい・・・
すごいだろうなぁ~(笑)


サイトで狙ってみたい・・・

皆さんお疲れ様でした。
来年もまた湯川でお会いしましょう!!

庭の草刈

2011年08月04日 | その他
2011年8月3日(水曜日) 天候:晴れのち雨

連日の暑さにしばらく庭の手入れなどしておらず、久しぶりによ~く見てみたら・・・


庭には甘~い香りが・・・


な、なぁ~んとジャングル状態になっているではありませんか・・・
あまりにもひどい状態。
ヘビやけものでも出てくるような感じ。ツル系の植物が庭木に巻き付いてすごい事になっています。
最初は手作業で抜いていたんですが中々思ったようにはかどらない。それに暑さも手伝ってすぐにやる気が失せてしまいます。
そこで・・・


「ジャジャ~ん!!」
こんなの買っちゃいました。
電動の刈払機です。
最初エンジン式にしようかとも思いましたが、目的が庭の草刈だけなのとエンジンだと隣近所に騒音で迷惑だと思い電動にしました。


早速使ってみると・・・
電動とあなどるなかれ、かなりのパワーでどんな草もバッタバッタとなぎ倒していきます。
うっかりすると植木などもスッパリ切ってしまうほどのパワーです。
あっという間にごらんの通りの結果です。
山のように草が取れました。


大まかに刈ってあとは細かいところをやろうと始めた時、指先に「ズキン!!」という痛みが・・・
何とハチに刺されてしまいました。そしてそれだけではありません、刺された時の痛みで刈払機のハンドルを放してしまいその時誤って電源コードを切ってしまいました。


せっかく張り切って仕上げをしようと思ってたのに・・・
結局この日はできずじまい、次の休みまでおあずけとなりました。
早速コードを買いにいきましたとさ・・・