なかだる

たまには息抜きなかだるみ・・・
そろそろノンビリ行きましょう♪

富士山へ再度キノコ狩り(リベンジ)

2011年10月30日 | おでかけ
■2011年10月26日(水曜日) 天候:晴れ

前回不発に終わった富士山キノコ狩り。
minoruさんから「まだまだいけるよ!」とのお話があり行ってきました富士山へ・・・


富士山は下の方でも紅葉が始まっていました。


前回よりも季節が進んだせいでしょう落ち葉が多いですね。
遠くからみるとみんなキノコに見えてしまいます。


すぐに見つかりました!!
ハナイグチ
歯ごたえはあまりありませんがカサが肉厚で煮込むととても美味しいですね。


キヌメリガサもありました。
かわいらしい幼菌は見た目も食べてもいいですね。


この日は本当によく見つかります。
まだ誰も入っていないようですね・・・
時期もちょうどよかったみたいです。




ムキタケだそうです。
minoruさんは良くキノコの事をしっています。
チョットでも首をかしげたものは絶対に採りません。




チャナメツムタケです。
美味しくいただきました。




お昼にminoruさんがキノコ汁を作ってくれました。
山で食べるとなんでこうも美味しいんでしょう・・・
至福の時間です。




早い時間に大収穫をむかえたので午後は富士山の裾野にある「滝」を見に行ってきました。




帰りに道の駅で休んでから帰路につきました。


今年は暖かいんですね。
富士山はまだ夏の姿です。
雪をかぶった姿はいつごろ見られるでしょう・・・


家に戻ってから早速キノコ煮込みうどんにして頂きました。
うどんは太めの田舎風・・・
あ~美味かった!!

minoruさんお世話になりました。
次回は釣りでヨロシクです!!

荒雄川釣行

2011年10月14日 | フライフィッシング
■2011年10月12日~13日(一泊) 天候:晴れ

オフシーズン最初の釣行は東北遠征…

宮城県鳴子温泉鬼首にある荒雄川。
ここには11月いっぱい大型のワイルドレインボーが釣れるC&R区間があるんです。
久しぶりに大型レインボーのファイトを味わいたくなりたつとさんと一緒に出かけてきました。


やはり宮城までは遠かった・・・
やっとの事で到着しましたが、この素晴らしい秋晴れにすぐに疲れも吹っ飛びました。


秋ですねぇ・・・


こんなのどかな田園風景の中を荒雄川は流れます。


川のあちこちに駐車スペースがありますが、この日はどこも車でいっぱい。
やはり皆さん考えることは同じですね。
この時期こんな雄大な川で大型レインボーが狙えるんですから・・・
混むのは当然です。


支度を整え早速川に下り立ちます。
今日はウェットもどきのフライでスイングさせて狙う事にします。
すぐにコツコツとかすかなアタリが・・・
その後ひったくるような強烈な引きがロッドに伝わります。
流れも手伝ってかなりの引きです。
おなかとほっぺを赤く染めたヒレピンのニジ君でした。




たつとさんも連続ヒット!
最初かなり難しいのでは?と心配していましたが、意外と簡単に釣れてしまったので少し拍子抜けしてしまいました。


その後もこのようなサイズのレインボーがよくフライを追ってくれました。


お昼は川からほど近い「ふきのとう」さんへ・・・


どれも安くてボリュームがあり大変美味しかったです。
それと何と言ってもここのおかみさんがスゴく気さくで愛想がよく気に入ってしまいました。
食べ終わった後店の外までお見送りに出てくれたんですよ。


その後2人ともコンスタントに釣果を上げ一日目は満足のうちに終了となりました。




今日の宿は「森りんこ」さん・・・
建物の中至る所掃除が行き届いているようで清潔感のあるとてもきれいなペンションでした。
オーナー自らフライマンで色々と楽しい話を聞かせてもらいました。
お風呂ももちろん「温泉」です!


森りんこさんの名物でもある仙台牛ステーキ・・・
本当に美味かったです。
口の中でとろけるような最高の「お肉」でした。
ごちそうさまでした。


2日目もまずまずの天気。
ここは結構有名ポイントらしくいつ行っても釣り人が居ないことがありません。




橋の上から覗いてみると60Cmはあろうかと思われるニジ君が悠然と泳いでいました。
良く見ると他の場所にもかなりの大型が泳いでいます。






2日目は真っ暗になるまでやりました。
そして帰りは途中鳴子温泉で湯に浸かりその後ゆ~っくり御前様で帰宅しました。


久しぶりのニジマスの引きに大満足の2日間でした。
これでまたしばらくは釣りの虫も騒がないでいるでしょう・・・かな?(笑)


富士山キノコ採りと西湖いやしの里

2011年10月10日 | おでかけ
あrあ■2011年10月7日(金曜日) 天候:晴れ

秋晴れの中釣友minoruさんと今年も富士山へキノコ採りに行ってきました。


今年は昨年と違う場所から登り始めます。


ここは古くから一番栄えた登山道のようですが、5合目まで車で行けるようになってからここを登る人は少なくなったようです。昔ははるか下の浅間神社から歩いた方も結構いたようです。
何となく歴史を感じますね。


ここが一合目。
古びた小屋は鈴原天照大神社。


少し登って林の中に入り込みますが行けども行けどもキノコのキの字もありません。



たまに見つかるのは明らかに毒キノコと思えるものばかり・・・


毒と言えばそこいらじゅうにこの「トリカブト」の花が咲いていました。


結局この場所はダメで昨年採った場所にも行ってみましたが、そこにも全然ありませんでした。
そんな訳で最後は街道のキノコ販売のお店へ・・・
そこで話を聞いてみるとやはりプロの皆さんでもかなり苦戦されているとの事でした。
結局先日の台風の影響なんでしょうか・・・


キノコ採りは諦めて観光に切り替える事に・・・
minoruさんがよく冬に釣りに来るという西湖に行ってみることに。


やはりここでも先日の台風の影響が出ていました。
minoruさんによるとかなり増水しているとの事です。


西湖からほど近いところにいい所があるとminoruさんに案内されました。
西湖いやしの里根場です。


ここはかつて茅葺き屋根の民家が建ち並んでいた根場地区と言われるところ。
昭和41年の台風により殆どが流されてしまい壊滅的な被害を受けたようです。


その後以前のような日本古来の原風景を蘇らせようと約20棟の民家を再現させました。






中には気さくなおばちゃんが「休んでいって下さい」とお茶を出してくれたりのどかな雰囲気にかなり癒されます。


この民家は2階に上がり富士山をバックに集落が見渡せる場所。
絶景ですね・・・



唯一流されなかった民家だそうです。
当時のままの姿で残されていました。
中ではおばあちゃんがお茶とたくあんを出してくれて当時の様子を話して聞かせてくれました。




結局キノコは採れませんでしたがいい観光ができました。
minoruさんお疲れ様でした。
またリベンジに行きましょう!!


サンクス湯川リバークリーン2011

2011年10月02日 | その他
■2011年10月1日(土曜日) 天候:晴れ

今年も何だかんだ言って釣りも終わってしまいました。
そして毎年の恒例行事である湯川清掃に今年もストーン変人さん、たつとさん共々参加してきました。


天気予報では少し崩れるような事を言ってましたが、当日は素晴らしい秋晴れに恵まれ清々しい空気の中気持ち良く清掃ができました。


今年はいつになく参加者が少ない感じ・・・
台風の影響なのか、釣り人が少なかったせいなのか、今年は何となくゴミも少ない感じ・・・


ストーン変人さんは高枝切バサミ持参でやる気満々、頑張っています。
落っこちないでね・・・


増水で上流から流されてきたんでしょうか枝にゴミが結構引っかかっていました。


戦場ヶ原も色を付けて・・・
もう奥日光はすっかり秋ですねぇ~


少ないゴミのせいであっという間に青木橋まで来てしまいました。
いつもはここでお昼なんですが昨年から戻ってからの昼食になります。


次から次と小学生の団体が通り過ぎます。
ガイドの方が熱心に日光の事を説明していました。
橋の下には結構なサイズのブルックがいるんです。みんな覗き込んでいますね。


今年の下流組のゴミはこんなもんです。
思ったより少ないですね。



昼食後さかなと森の観察園(中央水産研究所)の一室で意見交換会がありました。


こんなカンバンが設置されるとの事です。


さかなと森の観察園へ来るといつも思うこと・・・
フライを投げてみたい・・・
すごいだろうなぁ~(笑)


サイトで狙ってみたい・・・

皆さんお疲れ様でした。
来年もまた湯川でお会いしましょう!!