なかだる

たまには息抜きなかだるみ・・・
そろそろノンビリ行きましょう♪

阿左美冷蔵のカキ氷

2011年08月29日 | 食べ物
■2011年8月26日(金曜日) 天候:雨

ここの所メディアなどでよく登場する長瀞の阿左美冷蔵のかき氷を釣友のminoruさんと食べに行ってきました。


実はこの日たつとさんも一緒に秩父FFに釣りに行ってきたんですが、雨と増水&濁りのためあまり芳しくなく早めに切り上げてminoruさんと二人で食べに来たという次第です。
この日はいつになく激しい雨が降りました・・・
いつもの氷屋は長蛇の列でかなり待つと聞いていましたが、こんな日じゃきっとすんなり食べられるだろうと金崎本店に行ってみると・・・
な、なぁ~んと長蛇の列でしかも「本日は終了しました」の看板が出てるじゃありませんか・・・


minoruさんは釣りよりもこの氷が目的だって言っていたので是非とも食べてもらいたくて寶登山道店へ行ってみました。
普段の行いがいいんですね、ここは人もあまり並んでなく「終了」の看板もありません。
さっそく列に並ぶとほどなく呼ばれて店の中へ・・・
喫茶店のような店内はお客さんであふれていました。
二人「抹茶あずき」を注文。
この店では注文した品が運ばれてきたらそこで料金を支払います。


じゃぁ~ん!!
すごい高さのカキ氷にビックリ!
黒蜜が付いていてこれがGood!
早速いただきましたがさすがに噂だけはあります「うまい!」
いっぱい口に入れて食べてもキーンと頭が痛くなりません。
シャキシャキというよりふわっとしているんです。
真ん中ごろにたどり着くとあずきのアンコが顔を見せ更においし~くなります。
実は私この氷初めて食べたんです。
かなり満足でした。


なんだかんだ言ってももう秋ですねぇ~
河原にも秋を思わせるものがたくさんありました・・・


イワタバコだそうです。
minoruさんに教えてもらいました。

本谷毛針ばり釣り専用区

2011年08月22日 | フライフィッシング
trの■2011年8月21日(日曜日) 天候:雨

生憎の雨模様の中、あだむすパパさんと、ストーン変人さんとで神流川の本谷毛ばり釣り専用区へ行ってきました。あだむすパパさんは長いこと北海道に行っていたのでここは初めての釣り場。行く前からかなりテンションあがってました。


天気予報では一日中雨・・・
朝起きるとかなりの雨音です。出かける頃には小降りになってきましたが、途中の下久保ダムあたりも結構いい降りです。


先日までの猛暑はどこへやら・・・
この涼しさは何なんでしょう?暑さに慣れた身体には涼しいを通り越して寒いくらいです。
ここは上野村に入る所、現場では更に下がっていた模様です。


ふれあい館で受付をすると、今日は私たち3人の他にもう一組(2名)居るだけだそうです。
本谷の川は若干増水しているのでしょうか?ゴウゴウと音をたてて流れています。
濁りがないのがせめてもの救いですかね。


釣り初めてすぐにここで生産されたと思われるちっちゃなヤマメが出てくれました。
申し訳ないがここ本谷の狙いはハイパーですぞ!
お父さんかお母さんを呼んできなさい!!
なんて言いはしませんが、その後も釣れてくるのはこんなサイズです。


こんな場所からイワナと思われるかなり大きな魚体がフライを追っかけてきました。
残念ながらヒットはしませんでしたがかなりエキサイティング・・・
見に来ただけなのでまた出るかと思いましたがその後は沈黙、かなりスレています。


結局午前中はハイパーヤマメ&イワナは出てくれず昼にすることに・・・
以前オヤ友仲間と行った、いのぶたの焼き肉を食べに行くことに。
ここのいのぶた、中々の美味ですよ。


午後はフリーなので下流域へ・・・
淵などではかなりの数の魚が確認できるのですが、底にへばりついていて全く反応しません。
そうとう学習しているのか、それとも雨で水温が下がってしまい活性が無くなってるのか・・・
浮かせたり、沈めたり、引っ張ったりと色々試しますがピクリともしません。


出てくるのは「えっ!こんな場所から?」みたいなあまり人が狙わないような場所からです。
たまたま居たっていう事もあるかもしれませんが、そんな場所から出る魚はしっかりとフライを咥えてくれます。


結局雨は一日降っていました。
涼しくてこの時期の釣りとしては贅沢なんでしょうが、やっぱりいい天気の釣りがいいですね。
リベンジをしたい所ですが、私の腕ではまた返り討ちになるだけかな・・・(笑)


生憎の雨模様でしたがお二人とは久しぶりに釣りができてとても楽しい一日が過ごせました。
次回はいい天気の日に、いっぱい釣れる所でお会いしましょう!!
またよろしくお願いします。

・・・おしまい

相模川水系釣行

2011年08月13日 | フライフィッシング
■2011年8月9日(火曜日) 天候:晴れ

数か月前に痛めた右膝もここにきてかなり良くなってきました。
普段の歩行ではほとんど問題ないのですが、膝を曲げた状態を長く保っていると伸ばした時に痛かったり、極端な捻りを加えたりすると痛い感じです。

先日整形外科の先生から、気をつければ普通にスポーツなんかもやって大丈夫とお話をいただき、膝の状態を試すべくminoruさんにお付き合いいただきちょっぴりハードな釣りに行ってきました。


ここは昨年の夏に初めてminoruさんに連れてきてもらった相模川水系の山岳渓流です。
minoruさんのホームグラウンドですね。
標高はさほど高くはありませんが、水の透明度と冷たさはピカイチ!この時期それだけで涼しく感じられるというものです。水面を渡る風はかなり心地よく暑さがスーッと引いていきます。


今回は昨年のルートとは違い、峠を越えずに川通しで釣りあがって行く事に・・・
これはminoruさんが私の膝の事を考えてくれての配慮でした。
ジ~ン・・・ありがとうございました。




釣り始めてすぐに何度か反応がありイワナ君が顔を見せてくれました。
昨年よりも明らかに反応がいいようです。
どうも私たちが最初の釣り人のようで、先には誰も居ないようですね。
ラッキーです!!


minoruさんはテンカラで狙います。
ここは意外とどこも開けていてフライロッドやテンカラ竿を振るのにはいい感じ。
フライを木の枝に引っかけてしまう事が少なくストレス無く釣りが出来るのがいいですね。




だいたい釣れてくるのはこんなサイズ・・・
でも時々ドキッとするようなのが浮かび上がってきて驚かされます。
そういうのって中々フライには出てくれませんね。


ここにはヤマメも混在していてminoruさんに良型がきました。
大岩の点在するどう見ても山岳渓流の趣で、ヤマメなんか居ないような感じなのにしっかり入ってるんですね。


日も高くなると日向では陽射しがジリジリと肌を刺します。
水の中に入っているとあまり汗はかかないんですが少し歩くと汗びっしょりです。


この時間になると出てくるのは主に木陰や岩陰の暗がりなど・・・
岩の下がえぐれているような場所では結構いい型のイワナが出てきます。
フライがえぐれの奥の方に消えていき大きな水飛沫が上がりました。
少し遅れ気味に合わせたらフライを飲み込まれてしまいました。


ここまでは膝の状態も完璧です。
やはり無理しないで慎重に遡行しているから膝への負担が少ないのでしょう・・・
普段からこのようにしていれば怪我の無い疲れない釣りが出来るんでしょうね。


見るからに涼しそうでしょう?
本当に気持ちいいんです。
下界の暑さを忘れるひとときですね。


やっと満足できるサイズが出てくれました。
これもやはり暗がりのえぐれた岩の奥の方から出てきました。
最初フライを食いそこねてその後出なくなっちゃったんですが、少し場所を休ませてフライを替えて流すと一発で出ました。
岩の奥の方に潜られて出てこなくなっちゃった時には焦りました・・・


釣りはここまで・・・、
この滝の上流も釣りは出来るとの事ですが、本日はここまでとします。
この滝壺、かなり風が吹いていて長いこと居ると寒くなってしまいます。
キャストもうまく出来なくて苦労しましたがすぐ足元から最後のイワナ君が出てくれました。


行きはヨイヨイ帰りは・・・と言いますが。
まさに帰りの道はそんな感じ。
人ひとりがやっと通れるような細い道の下は断崖絶壁!
落ちたらひとたまりもありませんね。きっと即死です。


何とか無事車の場所まで戻りウェーダを脱いで支度を替えている時ウェーダのあちこちにモゾモゾ動き周る物がいくつも居るのを発見・・・
そいつは何と腕にもくっついていました。
そうです「ヤマビル」です。
数か所吸血され最後で気持ち悪い思いに・・・
確かに注意書きがありました。
しかし、こいつなんて気持ち悪い生き物なんでしょう・・・

minoruさん一日リハビリ釣行にお付き合いいただきありがとうございました。

軽井沢レイクガーデン

2011年08月10日 | おでかけ
おん絵■2011年8月8日(月曜日) 天候:晴れ

連日の暑さにたまりかね少しでも涼しい所へ・・・
という事で軽井沢へ行ってきました。


行ったのは「軽井沢レイクガーデン」という所で、2007年にオープンした湖(レマン湖)の中の庭園です。
四季折々の草花が咲き乱れていて花好きにはこたえられない場所みたいです。


入園料は「800円」
チケットを持っていれば何度でも出たり入ったりできるとの事・・・




昔はレイクニュータウンと言って結構賑わっていたのを覚えています。
夏の終わりにはお店がセールで賑わって・・・

 
 


ここはバラ園がメインなんでしょうか?
6月中旬くらいから11月頃まで次々と咲くそうです。
まだ蕾がいっぱいありましたよ・・・


湖面には「アサザ」という水生植物が群生していて、黄色い可憐な花がたくさん咲いていました。

 
 



 
右側に「ブラッセリーナカガワ」というレストラン、左側にカフェがあります。
チョッピリ小腹が空いたのでカフェでホットドッグのランチセットをいただきます。




トンボやカモものんびりムード・・・
日向は軽井沢といえどもかなりの暑さ、でも日陰にいると涼しい風が湖面を伝わってきてすごく気持ちいい。

 
 


閑散としていました・・・

 
 


レイクガーデンを後に・・・帰路につきます。
帰る途中に吉永小百合さんのCMを見て一度行ってみたいと思っていた碓井峠のめがね橋へ・・・




下から見るとかなりの迫力ですね。


上は遊歩道になっていて横川駅付近まで行けるようです。


CMのアングルです。


面白い掲示物がありました。
素晴らしい景色の中、思いきり煙草をおたのしみくださいですって。
ここはヤマビルが多く生息するところみたいです。
トンネル内にいるようです。


帰りには虹が・・・
いいことがあるような予感が・・・




庭の草刈

2011年08月04日 | その他
2011年8月3日(水曜日) 天候:晴れのち雨

連日の暑さにしばらく庭の手入れなどしておらず、久しぶりによ~く見てみたら・・・


庭には甘~い香りが・・・


な、なぁ~んとジャングル状態になっているではありませんか・・・
あまりにもひどい状態。
ヘビやけものでも出てくるような感じ。ツル系の植物が庭木に巻き付いてすごい事になっています。
最初は手作業で抜いていたんですが中々思ったようにはかどらない。それに暑さも手伝ってすぐにやる気が失せてしまいます。
そこで・・・


「ジャジャ~ん!!」
こんなの買っちゃいました。
電動の刈払機です。
最初エンジン式にしようかとも思いましたが、目的が庭の草刈だけなのとエンジンだと隣近所に騒音で迷惑だと思い電動にしました。


早速使ってみると・・・
電動とあなどるなかれ、かなりのパワーでどんな草もバッタバッタとなぎ倒していきます。
うっかりすると植木などもスッパリ切ってしまうほどのパワーです。
あっという間にごらんの通りの結果です。
山のように草が取れました。


大まかに刈ってあとは細かいところをやろうと始めた時、指先に「ズキン!!」という痛みが・・・
何とハチに刺されてしまいました。そしてそれだけではありません、刺された時の痛みで刈払機のハンドルを放してしまいその時誤って電源コードを切ってしまいました。


せっかく張り切って仕上げをしようと思ってたのに・・・
結局この日はできずじまい、次の休みまでおあずけとなりました。
早速コードを買いにいきましたとさ・・・