なかだる

たまには息抜きなかだるみ・・・
そろそろノンビリ行きましょう♪

男鹿川C&R区間

2009年07月26日 | フライフィッシング
■2009年7月25日(土曜日) 曇り

梅雨明け宣言をしたというのにここの所のぐずついた天気。
まったくゆううつですね。
そんな時には釣りに限ります。

てな事で行ってきました男鹿川C&R区間。
久しぶりの区間は昔と流れも、釣れる魚もすっかり変わっていました・・・



行く前に増水&濁りが心配だったので電話で問い合わせした所、若干濁りはあるが増水は無しとの事。しかし水は思ったよりクリアーで橋の上から見ると大きな魚が盛んにライズ、ライズ、ライズ!
うっひょ~!!やる気が出ま~す!

ただ写真のお立ち台に行くまでちょっとの所がかなり深いんです。
渡るのに思わず沈(チン)しそうになりました・・・

そしてここではライズに熱くなり結構な時間ハマッてしまいました。
派手なライズをしているのにここの魚、中々賢いんですヨ。
やっとこさ出てもフライを咥えていないようでフッキングできませ~ん・・・
悔っし~い!!



下流域です。
やっぱりここの所の雨のせいで少し濁りが入っているようですね。
男鹿川C&R区間は川底に汚泥のようなものが結構堆積していてお世辞にも綺麗な川とは言えません。
そんな所が改善されればいい釣り場になるんですが・・・
ある団体の方たちがボランティアで清掃をされています。
本当に頭が下がる思いです。釣り場はきれいにしましょう!!



ここのアベレージ虹鱒君です。
昔はプリップリの素晴らしいイワナの釣れる川で、それを楽しみに良く来たものです。
でも今は魚種の入れ替えがされているようですね。
殆どが虹鱒です。
この日は結局ヤマメやイワナは釣れませんでした。





夕方が近づくとあちこちでライズの波紋が広がります。
しかし・・・
シブイんですよこれが。
やっとの思いでフッキングしたと思ったらかかりが浅いのかすぐにバレたり、フライの手前で何度帰られたか・・・



そんな状況で最後に今日一番の虹鱒君が釣れてくれました。
体高のある魚体でかなり引きました。
満足、満足・・・
一日雨にも降られず楽しく過ごせました。

最後に・・・
本当は塩原の箒川へ行ったんですがかなりの増水と濁りで断念、急遽ここ男鹿川C&R区間へ移動したんです。
意外と近かったですね。
でも疲れたなぁ~

・・・おしまい

小江戸川越ぶらり旅

2009年07月21日 | おでかけ
■2009年7月20日(月曜日)  晴れ

NHKの連続テレビ小説「つばさ」で一躍有名になった小江戸川越へぶらりと散策してきました。
当日は祝日という事もありかなりの観光客でごった返していました。
どこも駐車場は一杯。車を停めるのにも結構な時間を費やしてしまいました。
さすがにテレビの影響なんでしょうかね・・・



川越のシンボル時の鐘です。
今ある時の鐘は明治26年(1893年)の川越大火の翌年に建てられたもので、今でも1日に4回時を知らせているとの事です。



蔵造りの町並みです。
電信柱等は一本も立っておらず昔の面影を色濃く残しています。



川越をゆっくりと巡るのには人力車がお勧めですね。
昔の町並みに溶け込んでいい風情をかもし出しています。




町の一角にはこんな場所も・・・
建物の周りに小さな堀がありきれいな鯉が涼しげにたくさん泳いでいました。



ご存知菓子屋横丁です。
小さな路地に昔ながらのお菓子屋が軒を連ねています。
子供はともかく大人も懐かしく楽しめる場所ですね。



久しぶりに歩いて疲れました・・・

・・・おしまい

南アルプス釣行

2009年07月19日 | フライフィッシング
■2009年7月18日(土曜日) 天候:雨&強風のち曇り

今年もまた天空の釣り場に行く時期になりました。
今回は昨年より約一週間ほど早く行く事にしました。
ご一緒いただいたのはhikaruさんbunさんminoruさん、minoruさんのお友達、NAKANOさんストーン変人さん、そしてたつとさんです。
数日前に梅雨が明けたというのにここの所天気があまり良くありません。心配なのは増水です。濁りなんか入ってたらもうアウトです。



案の定釣り場に着いて川の様子を見るとかなりの増水です。
やはりここ数日は雨が降っていたんでしょうか・・・



川はかなりのドードー流れで白泡によりほとんど真っ白状態。それでも濁りがあまり入っていないのでどうにか出来そうです・・・
早速数班に別れ釣り開始です。



私は工程のほぼ真ん中あたりを狙いました。
途中にある分流に入ってみましたがここもかなりの増水でいつもとは違った顔を見せていました。
本来はこの半分ぐらいの流れでしょうね・・



こんな状態なのでポイントは限られてきます。
逆に言えばポイントを絞り易いので魚が着いていれば意外と簡単かもしれませんね。
思ったとおりそんな場所からゆっくりとフライを咥えてくれました



しばらくすると心配していた雨が降り出してきました。それもかなりの強さです。
そして最悪なことに風もかなり強く吹いてきました。
思う場所にフライを落とせません。
やっぱりフライフィッシングには風が一番の大敵ですね。フゥ~



お昼は雨避けに大きな木の下に集まっていただきました。
結果報告もかね楽しい時間を過ごしました。



午後になっても相変わらず強い雨が降り続いています。
しかし気温はあまり寒くはありません。
そして魚の反応も若干良くなってきました。
ここぞと思った場所から反応があります。



そして待望の今日一番イワナ君が出てくれました。
ドードー流れのすぐ脇に出来た本当に小さなポイントで出ました。
強い流れが手伝ってかなり引きましたよ。



帰る頃にはすっかり雨も上がり風も止みました。
きっと明日はいい天気になるでしょね。
一泊していきたくなりました・・・笑



終わってみると・・・
最初最悪と思っていた川の状態が逆に良かったみたいです。
ポイントが絞られましたからね。

今度はもう少し天気のいい平水の時に再度訪れたいですね。
ご一緒いただいたみなさんお疲れ様でした。
また行きましょう!!

・・・おしまい


那須フラワーワールド

2009年07月14日 | 
■2009年7月13日(月曜日) 晴れ

那須にあるフラワーワールドへ行ってきました。
広大な敷地では四季折々の色々な花々が楽しめます。

HP:http://www.flower-world.net/



入るとすぐに休憩所があります。



小さな鶏頭がかなりの広さで植えられており、今後大きくなれば見ものですね。



この時期はヘメロカリスがまさに見ごろでした。





ヘメロカリスは好きな株を掘って販売してくれます。





種類がたくさんありました。







クレオメも少しずつ色の違った物を並べて色の帯が出来ていました。



キンギョソウのエリアです・・・





ネィティブ岩魚を求めて

2009年07月06日 | フライフィッシング
■2009年7月4日(土曜日) 曇り

釣友minoruさんと長野県のとある渓流へ天然岩魚を求めに行ってまいりました。
天気予報では一日雨模様との事でしたが、終わってみると一度も降られる事なく一日中快適に釣りを楽しむ事が出来ました。
これも日ごろの行いのせいでしょうかね・・・笑



川岸に一輪、かれんなクリンソウが咲いていました。
心が洗われる一瞬ですね・・・



渓相はこんな感じ・・・
水量はさほど多くもなく少なくもないって感じ。
釣り易い川ですね。



ポイントはいっぱいあるんですが流れが急な為なのか出てくる魚はうまくフライを咥えてくれません。
食べるのが下手なんです。



こんなにいい場所でも反応はありません。
今日は土曜日という事もありどこも釣り人でいっぱい。
ここぞと思った場所には必ず車が停まっていて入れません・・・
やっとの思いで川に立つと既に先行者が居て泣く泣く脱渓という場面もありました。
本当にメジャーな川なんですね。



ここでも反応はありませんでした。
魚は走るので居ない訳じゃないんです。
入れ替わり立ち代り釣り人が入っているのでかなりスレていますね。



minoruさん今日はテンカラです。
テンカラの方が反応が良かったようです。
最後にいい型のイワナを出しました。



ここの川は石がよく滑ります。
流れも思ったより重く、慎重に遡行しないと危ない目に合います。
minoruさんも今日はいつもより慎重になってます・・・



釣れるイワナはみな一様に20Cmほどの小ぶりなサイズ。
夕方近くになって意外といい型のイワナが反応を見せましたが結局アワセられず残念な結果に終わりました。
ここは是非平日に訪れたい川ですね。
そしていいポイントを独り占めしたいです。

minoruさん今日は遅くまでお世話になりました。
車の運転もご苦労さまでした。
これに懲りずにまた行きましょう!!

・・・おしまい