ひとりごと

小さな庭と
AzukiとRintaそしてMai 三匹のネコたち
好きな写真を撮りながら。。。

ツシマヤマネコ 「アカツキ」

2024-05-10 | 日記
福岡市動物園には ツシマヤマネコが飼育されています



国の天然記念物で
国内野生希少動物に指定されていて絶滅危惧種です
全国で10ヵ所の動物園などで飼育されているのですが 国も繁殖に力を入れているのだそうです

日本で確認されているヤマネコは2種類で「ツシマヤマネコ」と「イリオモテヤマネコ」だけです

私は 以前からベンガルヤマネコが好きで
動物園に行っては 真っ先に会いに行っていたのですが
数年前に亡くなりました

一緒にツシマヤマネコのところにも通っていたのですが
会えたことがなく 私にとってはまぼろしのよう
何度会いに行っても どこに隠れているのやら姿を表してくれません

ああ やっぱりこの日もいない・・・
こんなことは初めてだったのですが ちょうどそこに来られた飼育員さんに聞いてみました
あそこの高いところにいますよ と教えてもらってやっとわかりました
ちょうど死角になっているところです
こんなところにいたからわからなかったのね・・・


全体の姿を見たのは初めてかもです

野生のヤマネコですから人に懐くことはなく
いても陰の方でお尻を向けて眠っている姿しか見たことがありませんでした

でもこの日は何かが違う・・・

会えるような気がしてならず しばらくいようと思いました

どこかで眠ってばかりのいつもとは違い











この日は とてもアクティブ!

ヤマネコの特徴のひとつは

この丸っこい耳と白い斑点です

この日は 満たされた一日となりました

また会いに行くからね

最新の画像もっと見る

コメントを投稿