ひとりごと

小さな庭と
AzukiとRintaそしてMai 三匹のネコたち
好きな写真を撮りながら。。。

ふんわりコスモスと彼岸花

2023-09-29 | 日記
毎年楽しみにしている古墳のそばのコスモス畑は
今は雑草のみで今年は期待できないようです

コスモス コスモス・・と考えたら
やっぱりここ 海の中道海浜公園

調べると二分咲きという情報でしたが
ポツンと咲いている姿もいいなぁと

ね?














そしてここには彼岸花も!
もう盛りは過ぎていますが 私は大はしゃぎ!!













コスモスの見ごろは10月中旬ころだと思われますが
遠くから見ると葉っぱの緑が見えない程に咲き誇る姿も圧巻

その頃はやっと
秋を感じられる心地よい季節になっていることでしょうね

きっとじきです
なんとか乗り切りましょう

ふんわり彼岸花

2023-09-23 | 日記
今年は望遠レンズを一本ぶら下げて彼岸花の撮影に行きました
ボケを意識して撮ってみたかったから

こちらがさすが望遠レンズ!という写真




背景のボケもきれいです
稲の黄金色がすばらしい




背景は稲と山と空
それをぼかしてみました





















場所は隣町の宮若市

道路でお尻をぺたんと地面につけて写真を撮っても
車の心配もほとんどなく とてものどかでいいところです

コスモスも咲いていました




我家の庭には ヤマガラが毎年エゴの木の実にやって来るのですが
今年は変です
かわいい実は十分すぎるほどたわわに実っていて
いつもだと 今頃はすでに食べつくし空っぽになっている頃なのですが

今年は・・・
初めてきたのが二日前で



急なことでピントが合っていなくて恥ずかしいですが
後にも先にもこの一回のみ

一体どうしたんでしょうね

毎日心待ちにしています

柳川 レンガ造りの倉 3棟

2023-09-20 | 日記
柳川にある 明治3(1871)年創業の鶴味噌醸造 
こちらの倉は今も現役の味噌蔵で
大正初期の建築で 赤いレンガ造りの蔵が3棟並んで柳川の観光名所のひとつにもなっています。


柳川出身の北原白秋の作品に この並倉を歌った詩があるそうで
倉が並んでいるから 並倉
なみくら と読むそうです


水面に映る赤いレンガ壁が印象的ですね


この前を川下りの船が通るとよかったのですが
この日は残暑厳しい平日で
水路に浮かんでいるのは空っぽのどんこ船ばかり

でも待ってると 来た来た~
と心が躍りましたが
え? 手前でくるりと折り返した!

わかりますか? 左側にどんこ船 
無情にもここが折り返し地点
内堀コースはそうなっているのだそうです

望遠レンズを使って撮影しました



黒っぽくくすんだ部分やひび割れなどがあり歴史が伝わりますね

鶴味噌の中も当時のままです







外出先でキバナコスモスがきれいに咲いていました


何やら黒いアゲハがチラホラ
あれ?めずらしくない?? と追っかけました








帰って調べると
「モンキアゲハ」 と言うそうです

柳川ひまわり園

2023-09-14 | 日記
干拓地にある柳川ひまわり園
50万本がほぼ満開になり 行った人から良かったよ~と聞いたので
片道3時間 といっても私は横で寝たり起きたり なんと太平楽なこと~!!

昼ごはんは 柳川名物の ウナギね! と一瞬肩をもんだりして

ありがたや~ありがたや~
いつも感謝していますよ

本当に見事なヒマワリでした
とても雄大かつ広大
ていねいに育てられていてきれいに整列しています










写真を撮影される方がいっぱいで


まだまだ蕾もいっぱいでしたがここも整列
ハンコを押したようです


ちょっと攻めた写真






 



こんな素晴らしいひまわり畑は初めて!だと思いました 

そしてお約束のウナギ
平日のお昼を外した時間にかかわらず満席で
予約をして出直すことに

こちらがやっとあえたせいろ蒸し
金額は 4000円と少し


とってもおいしかったです

写真がいっぱいになってしまいましたが
おつきあいありがとうございます

第二弾もお立ち寄りくださいね

はしもとみおさん彫刻展 いきものたちの詩

2023-09-11 | 日記
佐賀県唐津市の近代図書館美術ホールで行われた はしもとみおさん彫刻展






素敵でしょう こちらが近代図書館

西洋建築風です

出会ったいきものたちを木彫りにする彫刻家で
兵庫県出身で15歳の時に阪神淡路大震災を経験し
いつかは失われる“命の美しさ”を残したいと彫刻家を志したそうです




ネコやワンコや動物たちが今にも動き出しそうです
毛並みも本物のよう






ニャ~オ と声が聞こえてきそうです








マヌルネコ?・・・かな


スナネコでしょうか




中でもしばらく動けなかったほどに見入っていしまったこちら






一体は3センチほどです
あまりにも可愛くてガラスケースの前に座り込んでしまいました

ネコたちに囲まれてその場を離れたくなかった そんな気持ちになりました

友人が教えてくれたのですが行ってよかったです

以前から唐津には行きたいところがあったので ちよっと早起きをして

実りある一日でした