
真ん中見えるピンク色のキラキラは
ミューレンベルギアです。
折れた穂は切ったので
少なくなっていますが
煌めいています〜


グラスのくせに?
ピンク色なんです。


ピンク色のキラキラの向こうには
ピンク色のアスター

やっと花が咲き始めました。
このグラス
株が大きくなれば
庭に
もう少し馴染むかな…


ホトトギスが咲きました〜

いつ見ても
味があります。
味といえば
このアケビの蔓の篭も…


一目惚れして
買ったのですが
自分で作ってみたいものです。

これがアケビの蔓です。
ううむ。
材料集めからして
出来そうにないような。^^;

ススキと
セイタカアキノキリンソウと
ガマズミと
パイナップルセージ
うちの庭の秋代表です。
ハロウィンっぽくもあります。😁
(あ、ミューレンベルギアも加えました)
今日はオットが頑張っている畑も
覗きに行きました。

ここでも
鹿やモグラやバッタが
好き放題しているようですが
白菜やレタスやブロッコリーが青々としていて
美しかったです

(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします
