午前中に諸用を済ませ
お昼から
ゆっくりと
12月の所用に手を出そうと思っていたら
雲の分厚い
寒々とした戸外は
人を寄せ付けない顔になり
私の気も失せてしまった。

寒がりオットが
ストーブを燃やし
部屋の中は南国?

優しい色のハイビスカスが
小さく咲いていた
。

デンドロビュームに
蕾がたくさんついてきた
。
温度が高くなりすぎると
頭が痛くなる私だが
今日はそうでもない。
「寒いから、燃やしても燃やしても22℃止まりや」
だそうです…
ソッと温度計を見ると 23℃近かったけどね。

葉だけだったゼラニウムに蕾が立った
。
この形、そそられる😁

こちらのゼラニウムは
室内に入れた直後から
ず〜と咲き続けている
。
蕾もまだまだ立っている。
何気なく
窓から裏庭を見たら
『わ〜 やられた
』
上着も着ずに飛び出した。


いつも鹿に食べられて
大きくならない我が家のイチジク。
ここだけは守り抜こうと
完全にネットで囲い
かつてないほど立派になったと
日々、目を細めていた。
昨日までは、確かに葉が茂っていた。
また、鹿の奴の狼藉か…
うん?
違うっぽい。
どうやら、寒さによる落葉のようだ…

開きかけたバラも
ここ止まりかな?
太陽が出ないと
寒さが身にしみる季節になったようだ。
おまけにシトシト雨が降ってきて…
雪ならテンションが上がったかも。(笑)
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
お昼から
ゆっくりと
12月の所用に手を出そうと思っていたら
雲の分厚い
寒々とした戸外は
人を寄せ付けない顔になり
私の気も失せてしまった。


寒がりオットが
ストーブを燃やし
部屋の中は南国?

優しい色のハイビスカスが
小さく咲いていた


デンドロビュームに
蕾がたくさんついてきた

温度が高くなりすぎると
頭が痛くなる私だが
今日はそうでもない。
「寒いから、燃やしても燃やしても22℃止まりや」
だそうです…
ソッと温度計を見ると 23℃近かったけどね。


葉だけだったゼラニウムに蕾が立った

この形、そそられる😁

こちらのゼラニウムは
室内に入れた直後から
ず〜と咲き続けている

蕾もまだまだ立っている。
何気なく
窓から裏庭を見たら
『わ〜 やられた

上着も着ずに飛び出した。



いつも鹿に食べられて
大きくならない我が家のイチジク。
ここだけは守り抜こうと
完全にネットで囲い
かつてないほど立派になったと
日々、目を細めていた。
昨日までは、確かに葉が茂っていた。
また、鹿の奴の狼藉か…

うん?
違うっぽい。
どうやら、寒さによる落葉のようだ…


開きかけたバラも
ここ止まりかな?
太陽が出ないと
寒さが身にしみる季節になったようだ。
おまけにシトシト雨が降ってきて…
雪ならテンションが上がったかも。(笑)
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします
