小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

ふかふかのお布団を~♪

2019-12-28 | ネイチャーガーデン
10時半過ぎても
お布団から出てこないオットをほっといて
一人でHCに行ってきました

いつもなら真っすぐ
いつもの牛糞の所に行くのですが
今日は一人なので
あれこれゆっくり物色~

「果樹や庭木のお礼肥・寒肥」
「果樹や庭木の堆肥」
セットで使うとより効果的

という文言に誘われて
使ってみることにしました。

帰ってすぐに作業開始

 
まず7か所のバラから手始めに・・・

 
普通の堆肥との違いは
燻炭が入っているかどうかのようです。


すでにかけてある落ち葉のお布団をどかして
肥料を入れ込み
その上に落ち葉をかけて
さらに堆肥をかけてあげました。
堆肥もふっかふかです。
お布団の二枚重ね~。(笑)

昼食もそこそこに
他の庭木にも
どんどん施していきます。

落ち葉をどかすと

『わ~
『きゃー
の連続です。

 
チューリップさんが・・・

 
カモミールちゃんかな・・・

 
ニゲラ君だよね・・・

 
シラー氏達は落ち葉のかげから
ちらちら見えてたよ


落ち葉の下が
どんなに暖かいかと言うと


外のオリヅルラン君は
こんな感じなのに

落ち葉の下に隠れていた
オリヅルランさんは

 

この通り~



結局午後4時ごろまで
この冬枯れの庭で
気持ちよく
汗をかいていました。

 

大晦日あたりから
冷え込むらしいですが
気になっていた作業が出来たので
一安心です

明日は大掃除。
黒豆は
今晩から仕込みます。


今のところ?は計画通りかな(笑)。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡