goo blog サービス終了のお知らせ 

小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

第二アドベント チルい?コンサート

2017-12-10 | お出かけ
「チルい」?
覚えたての若者言葉を
使ってみたい…(笑)



オカリナとマリンバの
コンサートに行ってきました。

『森の詩』というデュオの
気持ちがおっとりと落ち着く
素晴らしい演奏を
たっぷり味わってきました。

 

土と木の奏でる
こんな響きを
「チルい」と?
違っていたらm(__)mです。

「アイネクライネナハトムジーク」から始まって
「ウエストサイドストーリー」まで
広いジャンルの
結構耳にする曲を
沢山聞かせてくれました。

 
オカリナ奏者の佐々木さんと
マリンバ奏者の可児さんです。

心と体に残る
心地良い演奏を
有難うございました。






友人のご夫婦と一緒に行ったのですが
「Mさん(私の事)家では野良着っぽいのに
お出かけの時はいつもエレガントやな~。
その落差が面白いわ。」
ですって…

彼女、ズバッと言う人なのです。(笑)
私、そんなところも好きかもね。





今日は第二アドベント。

 

この日までの目標の飾りつけ
去年と比べ
遅れています。(-_-;)

 

 

 


でも、
後2本ローソクに火が点いたら
クリスマスですね~♪

来週はエンジンかけますか。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

いいお天気~(^^♪

2017-11-05 | お出かけ
相棒が起きる前に
ちょっとお手伝いを…
 

庭に出てチョイス(笑)

なかなか起きてこないので
おむすびだけ、
作ってしまいました。

そして、ジャ~ン!!
 

自分で
「秋の行楽弁当の出来上がり~♪」
なんて、上機嫌。。。

余っているおかずが沢山あるので
追求すると
「ぎゅうぎゅうだと不細工かなっと思い・・・。」

まあ、いいことにしましょう。(笑)






秋晴れの下
お弁当を持って
恩原高原まで行ってきました。
 

 
樺の木にヤドリギが…

 

 

 

 

 

どこを撮っても
秋。


 寒いので1枚多く着て
美しい色を
楽しんできました。
もちろん、お弁当も美味しかったです。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡

秋の蒜山

2017-10-01 | お出かけ
好きなんですよね、ここ。

 

曇り空でしたが
ハービルの
英国フェアーへ
行ってきました。

R先生やレッスン生や
先生のお友達の方々が
それぞれの持ち場で
楽しみながら頑張ってはりました。
お疲れ様です。

 

 

 


相棒が
「年々、内容が充実してきてるな~。」
「毎年、ハリーポッターに出てくるような人がいるな~。」
「イギリスを意識している人の凝り方が面白い。」
等々いろいろ申しておりました。


フォトレッスンのない
今日のお目当ては

 

Akiko&フェリーペのライブです。

フルートとギターの
軽いボサノバが心地よく
温かい紅茶が
美味しかったです。

でも、寒かった~
風邪気味のオットが気になり
ちょっと早めに切り上げて
お買い物に行きました。

 




帰って来て
車から降りて
二人同時に
「わ、暖かい・・・」

やはり蒜山は
季節が少し進んでいます。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡

苦しいほどのバラの香り

2017-05-23 | お出かけ
友人に連れられて
素晴らしいローズガーデンに
行ってきました。

初めてのお宅なので
タッジーマッジーをお土産に作りました。
敢えてバラは外して( ^ω^)・・・

 
3種類のフレンチラベンダー、アップルミント・オレガノ・カモミール
挿し色にムシトリナデシコ、ヤグルマギク



うちの庭と
コンセプトは違うのだけれど
素晴らしいものは素晴らしい
ウットリしました。

 

 

 

 

 

 


かなり、刺激を受けましたよ。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡

庭主も魅力的な方です。
お近くの人は是非

 

Nちゃん、一日ありがとう。
楽しかったわ~(^^♪

 

 

山の子は海が好き♡

2017-03-19 | お出かけ
山に囲まれて育った子は
海が見えると
「わ~~~。」
と声が出ます。( ´艸`)





今日はオットの誕生日。
彼はこの年に色々な思いを持っているので
私もそのスタートの日を
大切にしたいと思っていました。

とにかく海を見ながら
真面目な顔をして
お祝いしたいと思っていたのです。(笑)

急遽、前日に予約が取れた
牛窓のホテルが
素敵でした~

まず、乾杯!
モチロン、ノンアルコールデス。


そして、初めて食するギリシャ料理。




とても口に合います~

サプライズも・・・




二人の写真・メッセージ入りの
バースデーカードも頂きました。


スタッフの方みんなが気持ちよく
食事も美味しく
海もしっかり感じることができました。

この後結婚式・披露宴もあるようで
準備をなさっていました。
ヨットの入場式もあるとか・・・


また来たいと思わせてくれるホテルでした。





クールに終わらないのが私で、
もちろんずっこけ話も。

田舎の子が都会に行くと
「おのぼりさん」
北の子が南に行くと
「お南下さん」?





素敵な背景にそぐわない
南下の印、冬靴です・・

朝家を出るときは霜が残っていて
足元が寒かったのです。
洋服に合わせて
靴も持って来たのですが
いざ履き替えようとすると
靴下がなかった!

もういいや、寒いところから来たんだと
開き直ったアンバランスなファッションで~す。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡