goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

被害(4)+血圧物語

2014年02月26日 07時22分27秒 | 日記

大雪の被害に戻ります。
24日(月)やっと宅配便の集荷が再開された。
長野県への配達も、ほぼとの事でヤレヤレ
近所を歩くと、特に
カーポートの被害が多い



ちょいと古めの車庫や、片屋根のアルミ製が壊れやすいようだ。
知り合いの家も数件被害があった。
我が家は車庫なんてハイカラな物はないので被害はゼロ
テレビアンテナの被害も多い。
よそんちですが・・・



聞くところによると、工務店や電気屋さんに修理の依頼が殺到し
ているらしい。
我が家も テレビの映りが悪くなり、 最初は雪のために電波の届
きが悪いのだと思っていた。
その後、 屋根の上に立ててあったアンテナが倒壊している事が
判明。
馬と呼ばれる4脚が、折れ曲がって地面に落ちていた



四方に引っ張ってあるトラ綱も全て切れていた。
アンテナそのものは屋根の上に横たわったまま、 地面には落ち
ていない。
倒れたままでも2局程度は受信できたがNHKはダメ
朝ドラが見られない・・・とグズを言う。
しょうがない、応急処置でも試みるか



〈血圧物語〉297
てんかん、MRI検査共に全く異常はなかった。
てんかんは、突然意識を失うらしいので怖い病気と言える。
検査を受けた病院は忙しいらしく、担当の医師(院長)は、カル
テを書く手を止めて、ああ手がしびれると言ってた。
先生、MRI検査したほうがいいんじゃないですかと言ったら、
看護師さんが笑ってた。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする