I took my iPhone X, which was broken, to an Apple store in Omotesando last Wednesday.
A handsome young man inspected my iPhone, and he said it was broken caused by a liquid submersion, not by the heat. He apologetically told me that it would cost 59,900 Yen to fix(replace), and recommended just getting a new iPhone instead of repairing. I would think so that I'd already ordered an iPhone SE2 beforehand.
I've been using the new iPhone SE2 for a week. It's cheaper, smaller, featuring fewer functions than my previous iPhone X, but it got the latest chipset.
I can't tell how fast it goes compared to my old X, but definitely can tell its size! It nicely fits in my hand, but the smaller screen sometimes gives me a hard time reading tiny characters because of my presbyopia.
先週水曜日に表参道のアップルストアで壊れたiPhone Xを診てもらいました。爽やかな若い店員さんが丁寧に対応してくれました。
「熱か水没が(故障の)原因だと思うのですが」と伝えると、慣れた手つきで側面のsimカード用のソケットを外してLEDライトと拡大ルーペを使って内部を覗いて「あ~水没ですね。水がたまってます」と言われました。
本体に水がかかるくらいなら大丈夫だそうですが水の中に沈めるのは絶対ダメなんだそうです。iPhone Xは完全防水だと勘違いしていました。
彼は申し訳なさそうに「これは修理できないので交換になりますね。お値段はこちらになります」と59900円と表示されたiPadを見せてきました。以前にパネルが故障したときに提示された同じ金額だったので驚きはありませんでしたが、発売されて3年経つ機種にもう6万近くは出せません。
多分こんな結果になるだろうとiPhone SEを先に注文しておいて良かったです。アップルストアを後にして帰宅したらちょうど届いていました。今買えるiPhoneで一番安い機種です。256Gで税込み66880円と、(本当は欲しかった)iPhone11proに比べると半額以下の値段です。
一応最新のiPhoneですが、見た目は7や8とほとんど変わりません。丸いボタンもついています。画面はiPhone Xに比べるとかなり小さく感じます。最近老眼が進んでいるのでこれはちょっと辛いです。あと、Xより処理能力が優れているそうです。
(処理の)速さの恩恵は今のところ感じることができません。この機種の一番の良い所は顔認証でなく指紋認証でロックを解除できたり電子マネーで決済できることです。外でいちいちマスクを外す必要がなくなりました。でもやっぱりXと比べてしまうとダウングレード感は歪めないです。いつも新しいガジェットを入手するとテンションが高まりますが今回は微妙です。
大昔ガラケーの頃、ポケットにいれたまま洗濯機に入れてしまったことがありました。ところが2、3日電源を入れずに乾かしておいたら復活したことがあります。私の壊れたiPhone Xも同じことを期待しているのですが流石に難しそうです。
*****
最近はどの業界もオンライン研修が盛んなようです。私たち旅行業も毎日のようにいろんな所からオンライン研修のお誘いがきます。一昨日にはブランドUSAというアメリカの観光局の研修というか映画の上映会がありました。
アメリカの主要な国立公園を紹介するドキュメンタリー仕立ての短編映画でした。美しい映像とアメリカの国立公園のスケールの大きさに圧倒されました。イエローストーン国立公園の映像を観た後、箱根の大涌谷のことをふと思って何か気の毒な気持ちになってしまいました。でも日本の自然や景観もこじんまりした中で独特の良さ美しさがあるのだと、すぐ思いなおしました。
私達は訪日旅行者を案内する仕事をしているので海外のことはあまり関係がないように思われるかもしれません。でも世界の様々なことを知るというコトは(日本人として外国人に対して)日本を語る上でとても大切なことなんだと通訳案内士という仕事をやってきた中で気づかされました。
英語の勉強もそうですが今はそうしたいろいろな知識を身につけることができる期間でもあり、その機会を与えてくれる会社にはとてもありがたく感じています。

今朝一瞬ザーッと雨が降ったせいでいつもより湿気が感じられました。今日行ったら明日から三連休!今日も頑張ろう!
いつもありがとうございます!!とってもうれしく励みになりました。