goo blog サービス終了のお知らせ 

通訳案内士のブログ

⭕️⭕️⭕️英語を使い訪日観光客を案内する職業「全国通訳案内士」の日常と英語学習などを綴ります⭕️⭕️⭕️

El piano de juguete de mija

2021-12-27 | 通訳ガイド/everyday life

放置していたツイッターのアカウント。簡単な動画の投稿はYouTubeよりこちらの方が敷居が低いとのことでアップロードしてみた。



先日載せた一番好きなクリスマスソング"Linus & Lucy"。popraさんの影響でピアノを弾きたい衝動に駆られるも我が家にはピアノがない(何かの歌の歌詞のよう)。仕方なく娘のピアノで練習するもクリスマスまでには間に合いそうもなく途中で挫折。同時に4音までしか出ないうえ鍵盤が小さすぎた。やはり普通のサイズの鍵盤のキーボードが欲しい。



Merry Christmas!
スペイン語で
¡Feliz Navidad!



"feliz"は英語の"happy"に相当。"Feliz año nuevo"や"¡Feliz 2022!"で新年の挨拶にも使えます。



"Navidad"は「クリスマス」や「キリスト」という語感からかけ離れているように感じます。元々は"Natividad"と表記され「生誕」という意味だったのだそう。納得。



先週の水曜日。東京タワーが愛宕グリーンヒルズの窓ガラスに反射して写っていました。結構感動しました。



通訳ガイドの時は週に3回は乗っていた水上バスに2年近く振りに家族と一緒に乗船。日曜なのにこの開放感(=寂れ具合)…仕事で再び乗船できる日は来るのか?



最新の画像もっと見る

5 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (1-102popra)
2021-12-27 20:26:41
ブラヴォーかめきちさん👏👏👏

ミニピアノで大変だったのかもしれませんが、視聴者としては大変さは感じられなかったですよ~⤴️

スピード感があって、ライトがピカピカして、動画のインパクトは普通のピアノより大きいかも⁉️

かめきちさん、実はピアニストだったんですねー😲

耳コピもすごいです‼️

東京タワー、写真で見ても感動的です🗼✨

水上バス、寒くなかったですか?

楽しい冬休みをお過ごしくださいね🎵
返信する
Unknown (1-102popra)
2021-12-27 20:27:34
それから、スヌーピーファンのお嫁さんは、この曲がクリスマスソングだということは知らなかったそうです☺️
返信する
Unknown (cforever1)
2021-12-27 20:46:25
ええっっ🐻⚡✨✨✨✨きいてみましたが、これ、本当にあんない士さまがおひきに!!??
前回スヌーピーたちがうごめく「動画」できいた時、(なんてピーナッツらしい曲なんだろう・・っていうかなんてシブイクリスマス曲だろう・・)なんて思ってひそかにかんどうしたのですが、ツイッターにあげたやつはそれよりずっと良かったですよ💛popraさまもおっしゃっていますが、あんない士さま、やっぱり耳が良いんですね!うちのチットはこないだ「rest room」と「restaurant」をききまちがえて恥をかくというやらかしをし、家に帰ってもだえていました・・⤵
返信する
Unknown (guideinterpreter)
2021-12-28 07:18:03
@1-102popra popraさん、おはようございます!

ピアニストのpopraさんにお褒めの言葉をいただき感激しております。私は10代の頃、ジョージウィンストンに憧れ、ピアノというかキーボードを少しだけやったことがあります。長いブランクの後は全く指が言うことを聞いてくれず驚きました。

水上バス、後部オープンデッキは寒かったですね。ずっと室内にいました。知っている係の人もおらず、売店もやっておらず、とても寂しかったです。でも浅草はすごい人混みでしたね。

今日も良い一日を!
返信する
Unknown (guideinterpreter)
2021-12-28 07:34:20
クリンちゃん、おはようございます!
いつもありがとう!クリンちゃんはこの曲、初聴でしたか?聞いているとだんだんとクリスマスの雰囲気が感じてきませんか?個人的には沢山の人にあげるクリスマスプレゼントを買いに街にでかけ、楽しいながらもちょっと慌ただしく過ごすクリスマス前の休日の午後をイメージします(長っ)。
音楽をやる人ほど音感はないですよ。耳も悪いです。この間、人間ドックの結果がきたんですが、全部A判定なのに耳だけがD判定でした!
寒いので風邪ひかないようにお過ごしくださいね。
返信する

post a comment