THE SKI

SKIモーグルが好きです。夏のWJと冬は若杉高原おおやスキー場で滑ります。スキーは休業中です。NFL、競馬、読書、菜園。

いよいよ夏野菜もしまいです。そして秋野菜へ

2020年08月13日 | 野菜栽培
今日は午前中に陸トレと、荒地へ上がったので
午前中に野菜を採りました。
荒地はトウモロコシがもう終わりです。
トウモロコシが終わると、夏が終わるなあと
つくづく思います。
夏が終わります。
でも今日も暑いです。
秋冬野菜頑張りましょう。今年は秋芋も作ろうと思っています。
ピーマンは今年好調。まだまだ採れます。
トマトはあと少しですね。
これにもう黄色が採れなくなる。トウモロコシは終わりです。
秋野菜の畝を作りましょうかね。

立秋が過ぎ、秋の気配そして夏野菜は?

2020年08月11日 | 野菜栽培
今日は全国的に酷暑が続いたのですが。
立秋が過ぎて、やはり秋模様が漂っています。
一番に感じるのは日照時間。
朝晩が早く日陰になるとそれだけ暑さがしのげます。
なのでいつも思うのですが、酷暑でもこと立秋がすぎると
日照時間が短くなってくるので、暑くても夕方はそれなりに
涼しくなってきます。
荒地では今日は夏野菜はもうキュウリくらいしか採れませんでした。
なので夏野菜はもうそろそろしまいです。
やはりトウモロコシ、枝豆が終わっちゃうとなんか夏が終わったなあ
と感じます。
画像は秋冬野菜の長ネギと秋野菜サツマイモです。
もう秋だなあ。その奥にトウモロコシのテント
夏野菜と秋冬野菜との映像ですが・・・
秋は・・・まあ楽しみはサツマイモかなあ。
メインはアブラナ科となりますが・・・
まあ夏の終わりを感じながら、秋野菜頑張りましょう。
冬は鍋野菜、長ネギは今年も好調。
サトイモはもうひとつでしょうか。
まあこれからですね。
夏野菜の終了が見えてくるまでもう少しですね。





今日は虹が見れました。
虹を見たかい。
を口ずさみたくなりますねえ。
そんな夏の夕暮れでした。

立秋は過ぎたが暑いね今日も。

2020年08月09日 | 野菜栽培
暦の上では秋。
でも今日も暑いねえ。
熱中症になりかけました。
暑かった今日も、残暑厳しく・・・
でもがんばりましょう。

長ネギに追肥と土寄せをしました。
これまた暑く倒れそうでしたががんばりました。
今日の収穫は、トマト、トウモロコシ、キュウリを収穫しました。
収穫したトマト、トウモロコシ、キュウリなどです。
トウモロコシは粒にして保管、トマトは料理
キュウリは食べました。
トウモロコシは粒にしてバターコーンにしました。
そして今日もジャガイモピザつくり
採れたてトマト、ピーマンを使い
さらにジャガイモピザにしました。


今回は玉ねぎ、にんにく、ソーセージを炒め
ジャガイモ生地の上にのせました。

立秋と秋野菜

2020年08月07日 | 野菜栽培
さて立秋。
そろそろ日照時間が短くなり
残暑は厳しいのでしょうが、暦でも
どことなく秋の気配も漂い始める時期です。
それで我が家庭菜園では秋野菜、そして次の夏までの
連作を避けるため、野菜を育てる場所を考えないといけません
ですが、あまりいい案は浮かびません。
例年出たとこ勝負ですね。
この夏ナス科を植えたあたりです。
ここは秋はホウレンソウかなあ。
次の夏は・・・まだ分かりません。イチゴかなあ?

秋野菜全盛の畝ですねえ。
右長ネギ、左サツマイモ(金時)です。
なのでここは多分秋冬はせいぜい遅めのホウレンソウのみ
育てればいいほうでしょうね。
夏はウリ科かなあ。
3年前スイカを育てた場所はスイカをよけなればいけませんね。

この畝はキュウリ、アスパラガスです。
次の秋はホウレンソウかなあ。
少しスイカが見えていますが、メインはイチゴだった畝です。
ここは予定では白菜かなあ。
大根も検討ですねえ。
結局秋野菜はアブラナ科、その間にレタス、ホウレンソウを植えるだけ。
その後冬越しの野菜、イチゴ、玉ねぎの場所がポイントとなりますね。
なので、そのあたりで検討していきます。
まあもう少し考えましょう、お盆当たりまでにまとめていきたいですね。

立秋と夏野菜

2020年08月07日 | 野菜栽培
まだまだ夏野菜大盛況なのですが
今日は立秋。
暦では秋、ですがここ例年の酷暑。
なので残暑は当分考えられます。
ですから夏野菜もまだまだ好調。今日はキュウリ
大分取れました。

小さくともキュウリは採り続けていかなければなりません。
少し気を抜くと大きくなりすぎます。

結構採れました。
まだまだ採れそうです。
秋野菜のネギです。
長ネギはそろそろ追肥と土寄せですね。
今日はベト病の葉を取り除きましたよ。
今年は実は秋ジャガイモを考えています。
初めて作ってみますが、どうでしょうか?
秋ジャガイモの畝を掘り返しました。

空の刺客来ていますが、まあ守れています。夏野菜収穫

2020年08月06日 | 野菜栽培
まずはスイカなんですが、
今日1個やられました。カラスに、手口は防鳥ネット上に足をかけ
地面まで防虫ネットを下げ、その近くにある実を啄む方式です。
この方式ですでに5個ほどやられていますが、
今回は私の見落としでの失態なんでまあ
人為的ミスです。
その他袋掛けのスイカは守られています。
やはり食べ物、カラスのエサはスイカ、トウモロコシなど
見せてははダメなんでしょうね。
来年は獲物を隠す方式で行こうと考えていますがどこまでできるかな?
まあ来年までにいい方法を考えましょう。
では今日の収穫ですが・・・夏野菜
まずはミニトマト
今年はミニトマトの「アイコ」が好調です。
その他はトマトはダメでしたねえ。ほぼ立ち枯れ病にやられて
しまいました。
手前のフルテイカは立ち枯れ病でほとんど枯れてしましました。
やはり中玉トマトは病気に弱いのかなあ。
立ち枯れ病はまん延しています。
お隣のピーマンは今年は好調です
ピーマンは少し秋までに整枝をしないと
株が疲れちゃうのでしょうかね。
また時間があるときに整枝をしましょう。
あとトウモロコシを収穫。今日は5本ほど収穫しました。
やや取り遅れが目立ちましたが、まだ食べれるでしょう。
あと5,6株程度でしょうかね。
これは粒粒が大きくみずみずしい株でした。
その他はやや取り遅れで、少し乾燥していたりしました。
あと今日はもうひとつキュウリを収穫。
何本か馬鹿でかくなり、捨ててしまいましたがまだまだ収穫できそう。
写りが悪いですねえ。
少しうどん粉病と弦枯れ病が今年はまん延していますね。
まあ隣がミニカボチャだからウリハムシもたくさんいるし・・・
夏野菜満喫。
そろそろ秋野菜の準備ですねえ。
がんばっていきましょう。


家の除草など

2020年08月04日 | 野菜栽培
今日のメインは家のあたりの除草でした。
少しだけ荒地へはあがりました

キュウリの収穫

ピーマンのしゅうかく
ミニトマトの収穫などしました。
そして自宅の庭の除草。
この時期は草が生えますねえ。
何処やかしこ草取りをしましたよ。

梅雨が明けそして夏、秋野菜の準備ですねえ。

2020年08月01日 | 野菜栽培
4,5日前に岡山では梅雨が明けています。
今更って感じでしょうが、梅雨明け、そして夏がやってきました。
夏、昨日夏野菜、沢山採れたので、もう秋野菜の準備ですな。
昨日の夕方からの画像ですが、昨日から耕し、掘り返しをしています。
いわゆる秋野菜の準備です。
さて本日の画像ですが、まずニンジンに追肥をしました。

あとニンジン周りの除草もしました。
除草と耕し。画像は秋収穫のサツマイモ、長ネギを手前に見て
その向こう側におそらくブロッコリー、レタス畝になる模様
その向こう側にトマトが見えるという図式です。
今日は暑かった。ι(´Д`υ)アツィー
次にこちらは白菜、大根らの畝。
掘り返しをしています。
大分除草もがんばりましたが、いかんせん一番草の生える時期。
まだまだがんばって除草の日々が続きそうですね。
自宅付近に帰って、
オクラを収穫。まだまだ夏野菜も続きますよ。
まあオクラは初秋も採れますよね。


Twitter「ガブッと」