心は青空

いつもこのような気持ちでいたいですね

14705歩

2010-02-08 19:13:54 | Weblog
きのうの遠出はこの前の「南小樽」駅から出発。
前の日に大雪が降ったらしく、道の除雪もまだまだです。
歩道に雪がたまっていて車道を歩くところもあります。
それでもつるつる路面よりはいいかも。

ガラス館とか、ヴェネチア館とか、素敵なところが固まっているほうへ進みましたが、吹雪状態であまり人通りがありません。
ちょっと早く来すぎましたか。

水天宮へ行ってみることにしました。
堺町交差点から外人坂という急な坂を上ります。
あまりにも急なので、冬の間は車は通行止め見たいです。
人が通れるように除雪はしてありました。
登り切って、左に折れてまた上り坂。
水天宮の手前に「旧寿原邸」がありました。
雪はねをしている人がいます。
「ここは中は見られないのですよね」
と確かめると
「5月の連休から10月の第2日曜日まで公開していますよ」
とのことでした。
今度、そのころに訪れてみようかな。

水天宮は、階段を上って行くのですが、雪で埋もれていました。
後から地図で確かめると、もうひとつ本当の道があるようでしたが、その時はわからなくてお参りを断念しました。
ここもまた今度、ですね。

そこから今度は鳥居に向かって急な階段を下りていきます。
降りたところに右手に教会の建物がありました。
ここも景観建物だそうです。

鳥居のところで右手に折れてまたまた坂を下りていきます。

最新の画像もっと見る