心は青空

いつもこのような気持ちでいたいですね

4189歩

2009-06-27 20:13:58 | Weblog
このところ暑い日が続いています。
雷もなり、土砂降りの雨も降り。
一気に夏になりました。

今日はというよりこのところお掃除おばさんになっています。

本棚の整理。
ほこりとり。
掃除機をかけて。
窓のサッシを拭き。
テーブルの上を片付けて。
壁を拭く。

一番大変だったのは
よろい戸になった扉。
だって一本づつ拭いたのです。
ほこりに油汚れが重なって固まって。
クレンザーで拭きました。
2枚あったのですが、
1枚だけ。
変に手をかけると汚れが目立っちゃいますからね。
拭いたほうはとってもきれいです。

7256歩

2009-06-24 21:15:01 | Weblog
映画を見てきました
「剣岳」

映像がとてもきれいでした。

これはヘリコプターを使わずに機材は全部人の手で持ち上げたそうです。

監督さんはカメラマンで、初めての監督作品だったそうです。
映像にこだわった作品です。

本当にきれいです。

6595歩

2009-06-19 21:29:54 | Weblog
昨日のアニメ「河童のクゥと夏休み」
見始めたら止まらなくなりました。

江戸時代の河童が現代に現れるのです。
まだ子どもの河童なのですけれど。
言葉が昔の話し方です。

今の世では珍しがられて
いきづらいのです。

結局、とりあえず、キジムナーのところへいきます。

水浴びをしながら
「人間の友達ができた」
とつぶやくのです。

ちょっとほろっとします。

7540歩

2009-06-17 21:26:16 | Weblog
今日の掲示板に
 自分を前向きにする方法
というのがありました。

それは
  他の人をほめに褒め上げる

のだそうです。
それによって自信が生れる

というのですが・・・

7534歩

2009-06-16 21:15:12 | Weblog
今日は知人のお通夜へ行ってきました。

急になくなられたので、なんだか信じられないくらいです。
もうお会いすることが出来ないなんて。

とってもステキな笑顔の写真が飾られていました。

いつも思うのです。

いつかは下りる舞台に立っていることが生きているということなんだなぁと。

知人は舞台を下りて行っただけです。

5682歩

2009-06-15 20:41:10 | Weblog
またまた今日は寒い。
それなのに近くのお店で今日からクールビズだそうです。
まだ寒いのに・・・

今朝などは暖房がほしいくらいでした。

4943歩

2009-06-14 19:18:10 | Weblog
今日は朝から雨。
そして寒いです。
遠出はムリかな。

そこで、映画を見に行きました。
「真夏のオリオン」
第2次世界大戦の時の日本の潜水艦とアメリカの軍艦との対決のお話です。

オリオンよ
帰り道を迷わないように導いておくれ

年配の男性の方も見られていました。

4080歩

2009-06-13 19:38:31 | Weblog
君子蘭が咲きました。
もう何年も咲かなくて、葉っぱばかりが出てきていたのですが、
それなのにすっかり気が付かなくて
お掃除をしている時に発見しました。

花の茎が短くて、というより、なくて、
葉っぱの間から、
まるで
こんにちは
というように顔を出していました。
4つくらい

つぼみなんか
もう平べったくなっていて

そのうち写真をアップします。

8565歩

2009-06-12 21:22:05 | Weblog
今日は蒸し暑かったです。

YOSAKOIソーラン
今年の平岸天神はちょっと変わりました。
男性の衣装が、いつもの着物ではなくて神楽の衣装だそうです。
でもカッコイイですよ。
着物に袴の変形のような。

夢想恋えさしもいいですよ。
はっきりした色を使った衣装で、目にも鮮やか。
扇子が一斉に開くのが気持ちがいいですね。

6385歩

2009-06-11 19:59:13 | Weblog
今日は一日雨でした。
昨日とは打って変わって寒い。

今日の伝言板

「我が家では生後8ヶ月のミニチュアダックスをかっていますが、甘噛み癖があり困っています
 しつけは難しいですね   A」

札幌でも新型インフルエンザに感染した人が出たそうです。
全道に広がっていくかしら。