年末の掃除と言っても、酒器の手入れです^^;
普段使ってて、茶色のお漏らしをするぐい達・・・・・・・
三輪休和(十代 休雪) 萩焼酒盃
十三代 坂田泥華 萩焼酒盃
西岡小十 絵唐津
超お気に入りのぐい達です。
お湯を入れて、汚れ取です。
お湯を入れてしばらくたつと・・・・・・・・
こんな感じ@@;
萩の七化け・・・・・わかる気がします^^;
何度もお湯を捨て、新しいお湯を入れ、の繰り返し。
まあ、きりがないんですがね。
適当に疲れたところでおしまい。
きれいに拭いてただいま乾燥中!
来年も楽しませてね!!^^
普段使ってて、茶色のお漏らしをするぐい達・・・・・・・
三輪休和(十代 休雪) 萩焼酒盃
十三代 坂田泥華 萩焼酒盃
西岡小十 絵唐津
超お気に入りのぐい達です。
お湯を入れて、汚れ取です。
お湯を入れてしばらくたつと・・・・・・・・
こんな感じ@@;
萩の七化け・・・・・わかる気がします^^;
何度もお湯を捨て、新しいお湯を入れ、の繰り返し。
まあ、きりがないんですがね。
適当に疲れたところでおしまい。
きれいに拭いてただいま乾燥中!
来年も楽しませてね!!^^
ぐいたちも年末のお掃除なんですね。
私は…明日は友達と遊ぶので明後日からがんばります!
そういえばカエルさんはどうなんだろう??????
お湯の温度はどれくらいがいいのですか???
最近は、沸騰したお湯を入れてます。
が、どちらにしても、貫入が汚れます。よく言うと古色を付けたようになります。
同じ結果なら、鍋で煮るほうが楽かも。でも、雰囲気は絶対変わりますので、
それなりのぐいで試してからが良いと思います。
今回のぐいは、普通に使ってて茶色のお漏らしが出るんで、私としてはやらざるを得ません。
これでもかって茶色が出ますよ。使う限りは汚れは仕方ないんですよねえ・・・
仕方がないとは言え一度煮てそれでもお漏らしをする子
は幾ら出来の良い子でもお仕置きです
酔牛さまの様な優しさの無い私です・・・^^;
お酒は浸み込んだら絶対茶色くなると思ってます。
お酒には、糖とアミノ酸が含まれてますので、
必ずアミノカルボニル反応が起きて、褐変現象が起こると思ってます。
浸みないのが一番ですが、使っても変化の乏しいのもさびしくて・・・・
駄々っ子もいいじゃないですか^^;
釉薬もので、焼き締まりの悪い土質の物だけですんで。