goo blog サービス終了のお知らせ 

騎士伯爵の日記部屋

ここは様々な媒体の迷言を愛する男のブログ部屋です
記事の性質上、ネタバレになることが多いですので、ご注意願います

ユッフィー「だって、友達や親戚から、お金取る訳にはいかないじゃない?」

2012-10-11 | アニメ 漫画 映画

まず、本日はアイドルバックストーリーなる、アイドルの私生活やら、裏事情(?)的なストーリーっぽいのが、ニコ動で放送してたので、それから行きますが…… 初っ端から金ほしい、同じ下着いつまではく?と言う何ともグダグダな展開……
まぁ、私生活もアイドルじゃあない、そのうえアニメ、とはいえ、これはさすがにないんじゃあ、とは思いました(笑)
なんというか…… 最初はグダグダっぽいイメージを持ってましたが、そのうえ、展開がリアルすぎるイメージが…… なんなのよ、これ……と思いたくなりますよ、まじめに
故に、男としては、いろいろ突っ込みにくい部分も少なからずありますが、それでもそれヤベェよ、とも思いたくなる部分も…… つか、親戚いえども、自分の使ってた下着上げちゃいけません!(マテ
つか、この連中、突っ込み役(けいおん!の律っぽい印象)がいなかったら、確実にまとまんないでしょうねえぇ…… 
んで、後半は、妙な方向で真面目な方向に……  真面目なオーラこそ感じるものの、それでもその方向性が…… ま、気持ちはわかる部分は多いかな?
でも、国会議員云々の理論としては、確実に「あー」と思ってしまう部分が…… いや、納得しちゃダメなのかもしれませんが、ね
いや、こんな無茶ブリ(一部だけど)発言のアニメ、生徒会役員共しか見たことないわー 続き見るかどうかは微妙だとしても、ですけどね

そしてしろくまカフェですが、笹子さんとペンギンくんが唐突に漫才を…… そんな二人のボケに対して、しろくまさんが…… そのパンは、さすがにマズイよ!
そして、その次はパンダくんが…… 今度は何をやらかしたのやら…… しろくまさんにバイト押し付ける、と言うのは、どんな事情があるのやら…… いや、真面目に
まぁ、そんなしろくまさんだからこそ(?)警官に捕まったのも、ある意味致したかないのかなぁ? でも、これを迎えに行く笹子さんっていったい……
ま、そんな状態になった以上、パンダくんも流石にいろいろ思う所があるようで……  故に仕事交代をしよう、と言うのはわかったけど……マジにしろくまさんが面白がってる印象が……(笑)
でもまぁ、やーな予感がしてましたが…… やっぱりと言うかなんというか…… よもや鍵を閉めて、客を入れないようにしてた、とは思いませんでしたが
ま、途中からはまじめにやってたみたいだし、それで問題ない……つーか、相席になった婆さんとライオンって…… いいのか?
とりあえず、今回の前半でわかっのは、しろくまさんがなんだかんだで大人だった、と言うことでしょうね 信じらんない部分もありますが
そして後半……パンダくんとリンリンが遭遇、かと思いきや、リンリンは仕事中だから、即帰宅ですかいっ ま、いいことなのか、悪いことか……?
そんなリンリンに、まさかのパンダくんからの手紙とは、ねぇ…… なんか、やーな予感しかないんですが…… と思ったら、パンダくんはパンダくんでも、常勤パンダさんかいっ!
んで、後半の印象を一言でいうならば、「酔っ払いなんか、大っ嫌いだよ」に尽きるんでしょうねぇ…… そりゃあリンリンもドン引きするのも致したかないでしょう
にしても、リンリンもリンリンで、何とも残念すぎる、と言うしか…… てか、いつの間にかラマさんが…… こういう部分で、常勤パンダさんとラマさんの差が見えてきますね
でもまぁ、常勤さんもなんだかんだで人気はある、と言うことが分かってよかったですよ…… リンリンもそんな常勤さんの姿を見て、空気を読んで……か なんだかんだで、リンリンもイケメン、と言うわけで
にしても、最後のペンギンくんとしろくまさん&笹子さんは……必要だったのか?

ゆきさん REDさん コメントありがとうございます
できることなら、今回全勝してほしいですが…… カムイが負けそうなイメージを持ってしまいます

それではまた明日♪ 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイコ「………………それって、『ばかず』のこと?」

2012-10-10 | アニメ 漫画 映画

今のところ、予報どまりの情報ですが、どーも明後日から、最低気温が1ケタになるそうで……
正直、とうとうきやがったか、と言う話ですねぇ…… 今年に限って言えば、もうちょっと遅く来てくれ、とも感じますが、そーゆー訳にもいかないか……

さて、今週のヴァンガードですが、やはり次の日本が最後の大会のようですねぇ…… アジアと言えば、もっとたくさんの国があるはずなんだけど…… まぁ、細かい突っ込みはなしで行きますか

んで今回は、基本鍛錬回、のようですが…… 流石にアジア限定とは言え、様々な大会でそれなりの実績を持つチームQ4相手ともなると、互角に渡り合える奴は早々いない、と言うことか……
しいて言うなら、三和君ですが…… 彼は自称「ムラッ気がある」みたいだし、どーにもこーにもな状況、ってイメージみたいですね
そこでアイチが白羽の矢を立てたのが、かのアイドル三姉妹な訳ですが、なんっつーか、個人的に末っ子はどーもこーも……(ヲイ

それは兎も角、まずはアイチとコーリンですか 元々どっちもロイヤルパラディンを使ってたため、コーリンも……と思ったら、どーもアイチとは大幅に方向性の違うデッキのようで……
そして、珍しく、と言うか……アイチが結構熱くなってますなぁ…… コーリンとしちゃ、そういう部分はいろいろ心配になるかもしれませんが……
でもまぁ、よもや勝てると思った所で、自身が以前アイチにあげた一枚……今やアイチのエースカードとなってる物で負けるとは思っちゃいなかったでしょうね

そして、次のカムイのお相手は、スイコのようですね ま、ミサキの感情からして、あのもう一人のクソガキ相手をさせたい、と言うのは、わかりますが……
それでも、なんというか、カムイらしいのは事実ですが、それでもゴリ押しが過ぎる印象もありますね、今回は
相対するスイコは、コーリンと違って(?)普段と変わらずのマイペースっぷりだから、そういった意味でも手ごわいイメージはありますが……
そんなスイコですら、カムイの言い間違いには(多少)色々突っ込みを入れたくなったのは、事実でしょうね
兎も角、スイコの布陣が完了した時点で、次回に続く、ですか…… さて、リミットブレイクしか用心してなかったカムイは、この難局をどう切り抜ける……?

REDさん コメントありがとうございます
ある意味あっちこっちと言う作品の特徴とも言えるんでしょうが、つみきはツンツンしてて、伊御はニブチンですね ほほえましいけど、こんなんでいーのかなぁ?

それではまた明日♪ 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戌井みいこ「ダメよ、伊御君…… 女の子にそんなことしちゃあ」

2012-10-09 | アニメ 漫画 映画

さて、本日は某大手動画サイトで、あっちこっちの第二話を見ましたが、今回の前半は榊の姉・みいこさんが経営してるサ店で、ケーキの試食会、ですか……
その試食会の前に、ゲリラ豪雨に見舞われた一行の着替え、ですか…… 本来バイトしてる、伊御、榊、姫は兎も角、ほかの女の子二人は、着替えないのがつらい……かと思いきや、まさかみいこさんが制服用意してたなんて……(笑)
そもそもみいこさんが、ヒロイン・つみきを勧誘するつもりで、と言うのはわかりますが、できれば今回よりも前に、その勧誘するシーンを入れてほしかった気も……
まぁ、喫茶店、と言う場所である以上、つみきみたいなタイプは、あんまり向かない、と言うのは、当の本人も認めてますが…… それでも、榊よりは戦力になるんじゃあ、とも思いますね
と言うよりも、笑顔の見本としての、榊のあの笑顔は…… 邪悪が過ぎて、そりゃあ伊御に殴られるのも当然、と言うか……  漫画版で、みいこさんが(ネタとはいえ)絶縁宣言するのも、超納得な邪悪さですよ、あれは……
それに対して、みいこさんの笑顔は…… あの店が人気店であることを伺わせる、素敵な笑顔ですね  現実にあったら、ぜひ一度行ってみたい、と思ったのは、私だけじゃあないはずですよ 無論、姫の笑顔も含めて、ですが
そして、伊御に、スマイルの要求、ですか でもまぁ、女の子なら、伊御のスマイルなら有料でもほしいところ、でしょうねぇ…… その有料の値段の請求の仕方が…… 伊御は見事すぎる、と言うか…… そりゃあ色々あふれて出るのも納得ですが……
それと同時に、伊御がバーテンダー似合う、と言うのも納得ですが…… でも、ほかの客に出させるカクテルに、何故にプロレス必殺技なのやら…… 真宵には、そこん所の説明を要求したい
そして、やっぱりと言うか、なんというか…… 女の子の夢は、お菓子の家、ですか  なんとなく理解はできますが、榊の憧れが、お肉の肉、ですかい まぁ、榊じゃないですが、住みたくないですねぇ、お肉の家は

そして後半はバレンタインですか あっちこっちに置ける、恋する乙女(あるいはヒロイン)つみきが、いろんなターゲットにされちゃってますねぇ……
つか、真宵は、何とも言えないボケをカマしてますなぁ…… 惚れ薬もそうですが、「プレゼントは私」用のロープって…… つみきがんなもん使うわけねーじゃんか!(笑)
それと同時に、姫も真宵のボケを本気にしすぎ、と言うか…… まぁ、真宵の言い方を聞く限り、ある程度本気にせざるを得ない部分も否定できませんが
にしても、つみきはなんだかんだで真剣ですなぁ…… ツンツンしながらも、その気持ちが見え隠れ、と言う部分が萌えですなぁ……
つーか、バレンタインにプレゼントするチョコに、サプライズを入れよう、と言う人がいるのは、わからない訳じゃあないですが…… それでも、蛙の肉っていったい…… 訳が分からないよ
そして当日…… つみきが好きな人のために頑張ろう、と言う気持ちは理解しましたが…… おそらくは、つみきは頑張りすぎたんでしょう と言うより、気持ちが空回りしただけ、とみるべきか?
でも、伊御の感想が、その気持ちの空回りの部分っていったい…… まぁ、チョコそのものを食った訳じゃあないから……って、違うか(笑)
そして、まさかの榊から伊御にバレンタインチョコって…… 伊御じゃあないですが、お前は一体全体何を言ってるのさ、と問い詰めたいですよ、真面目に しかも1ホールのケーキだし……
みいこさんもケーキ用意してる、と言う話なのは、分かりましたが…… まさかのウェディング用とは…… みいこさんは何を考えてんのやら…… つか、誰かが止めてやれ、と…… いや、榊が止めろ、か、この場合は
そして、真宵からのチョコって…… まさか冗談で済まさなかったとは…… 榊じゃあないですが、ホワイトデーは覚悟しろ、と言いたくなりますよ、あれは まったく…… こればっかりは真宵に非がある、としか言いようがないな
姫からは…… なんか、本気にしてしまいそうだ、とだけ言っておきます(マテ 兎も角、まさに「ホンリ」ってナニヨ?とは言うべきか、これは?

REDさん ブービーさん ゆきさん コメントありがとうございます
成程、鷹の爪は二つやってたんですか てーきゅうの方は……とりあえず、続き見るかどうかは、次回見てから、ですね

それではまた♪ 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐藤英「猫になれ…… 物音ひとつ立てず、猫になるんだ、俺……」

2012-10-08 | アニメ 漫画 映画

本日は、体育の日ですが、結局私は特に何もしませんでしたね~ のんびり一日を過ごしただけで
まぁ、祭日だからって、特に何かをするわけでもなく、と言うことで

さて、ポヨポヨですが、テストの時期ゆえなのか、どーなのか…… 鈴木とマキちゃんの身に、酷い災難が…… 後ろの英が無意味に変化してないだけに、その姿に哀愁を感じます
しかし、それでも英は何をやっとるんだ、何を と言うより、萌の言うとおり、詰めが甘い、と言うしか方法がないですな、あれは つか、何故にコソコソやる必要があるんだ
そして、収穫の秋…… 近所のオバ様方も言うとおり、親父は子供の心をしっかりつかんで離さないですね ……ある意味離さないのは胃袋の方であるのも、事実なんでしょうが 
それから、マキちゃんのラブアタック、気持ちはわかりますが、先日あんたが貰ったおむすびの形、八割がた萌の趣味だと思うぞ…… いや、まじめに(笑)
にしても、他の奴が食ってるやつに興味を示すのは、人間だけじゃなくて、動物も同じなんですねぇ…… いや、我が家の猫どもも似たようなもんですが
てか、満腹時のポヨに抱き着く萌の姿…… いろんな意味で人間捨ててるとしか…… いや、最後の英のセリフを考えると、英も英で人間捨てに行きそうなイメージ持ってしまいますが……(笑)

そして鷹の爪ですが、今回は新型スマートフォンの話のようですが…… 現実にあんなナイフやら栓抜きやらがあるやつだと、別の意味で不便になること請け合いでしょうね
てか、総帥も買わない理由を、そういう部分に持ってきゃあいいのに、とは思いますが…… まぁ、法律が現実と微妙に違う部分があるのも、事実なんかも?
でも、デラックスファイターの方は、ちゃっかり買っちゃってるんですねぇ…… と言うより、他の用事があるからってんで、悪の秘密結社に車ごとスマホ見張らすのは、どーなんだろ? どんな事情があるとはいえ、ね
と言うことで、やっぱり予想通りと言うか、なんというか……総統と吉田君が新型スマホを使い始めるどころか……
でも、まさかあんなぶっ壊れ方をするとは思いませんでした 真面目にあの展開は、意外すぎて…… そりゃあ最後はデラックスボンバーなんでしょうが、あればっかりはデラックスファイターにも非があるよなぁ……

んで、追記ですが、30分アニメ、と言うイメージを持ってたものの、実はショートアニメだということが判明したてーきゅうなるアニメも感想を
なんというか、想像してたよりも、グダグダな展開で、主にギャグ主調な展開だとは思いませんでした いや、まじめに
そして、後輩にもの教える立場の先輩が、後輩にもの教わってるのが…… まぁ、けいおん!でも、唯が梓にギター教わってたし、これは無問題なのかな?
普通はボケがボケを読んで収集がつかない展開っぽくなるはずが、後輩の突っ込みがあるからこそ、無駄に収集がつかない方向になってるのが……何ともですね
にしても、オチで先輩が埋ってってますが…… これって大丈夫なのか? 主に先輩の特殊技能以前に、コートの整備的な意味で(マテ

REDさん ゆきさん コメントありがとうございます
来週からは、黄金聖闘士編となる星矢ですが、一人二人は敵じゃあない奴も出てきてほしいですね いや、射手座と牡羊座以外でも、ですよ?

それではまた♪ 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリア「幸せをくれて、ありがとう……」

2012-10-07 | アニメ 漫画 映画

さて、10月に入って、最初の日曜ですが…… 先週ポヨポヨが最終回を迎えてなくて、ちょっとだけホッとしています いや、最終回迎えてるわけじゃあないのは、わかっちゃあいましたけど、それでもね(マテ

ともかく、本日の星矢ですが…… テレビをつけた瞬間、アンパンマンが…… まさか某悪役が、アンパンマンを大量のバリスタ(コーヒーではなく、昔の攻城兵器 大岩を投げる奴ね)で攻撃してたので……
そのあまりの激しい攻撃に、アンパンマンがどう回避して、バイキンマンを返り討ちにするかが気になったので、そのまま番組変更せずに……
つか、バイキンマンのあまりの用意周到さに(たまたまなんでしょうが)正直びっくりしましたよ いや、真面目に

そして、星矢の後半部分ですが、ちょうどいいところにマルスが出てきてくれて、ありがたいんだか、ありがたくないんだか…… どっちにしろ、闇光牙が目立たなかったのは、いーことなのか、悪いことなのか……
でもまぁ、流石にボスだけあって、マルスは強いですねぇ…… 光牙たちが成すすべなく返り討ちとは、ね ま、実力差を考えたら、当然か
そんな時にまさかのアリアが覚醒、ですか…… その強さは、なんだかんだでアテナの偽物として祭り上げられただけはある、と言ったところなんでしょうね
でも、まさかここでアリアがドロップですかいっ! マルスがアリアを切り捨てる展開は予想してましたが、それでも……ねぇ? よもや殺すまでするとは、ね
それでも、アリアがまさかの大復活、という展開は期待したいところですが、そこんところどーなのー!?
ともかく、次回から本格的に黄金聖闘士が大活躍、ですか…… 漫画版同様の展開、と考えるべき、なんでしょうか? 

そしてプリキュアですが…… やはり季節ネタ、文化祭ですかいっ! しかもバンド活動の如く、仲間内で……って、これは微妙に違う表現か……
そんななか、敵方のマジョリーナ、どーも作戦がおありのようで…… 何をするつもりだ?
とまぁ、敵に色々あるようですが…… 文化祭のほうも、いろいろあるみたいで…… って、やはりトラブルのもとはバンドネタかいっ!
まっ、これは、れいかがらき☆すたのみゆきのような威厳がないのも、遠因の……って違うか……
しかし、今回のマジョリーナの作戦…… よもや超音波攻撃で、みんなの手を使えなくするとは…… これって、あるいはマジョリーナにも影響がある、とは思いますけどねぇ…… そういうわけにもいかないか
でも、よもやキャンディが仕掛けたバナナの皮トラップに引っかかってアウトとは…… いや、まじめにそんなんでいーの?と問いたくなりますよ まっ、勝てたからよかったけどさ?
しかし、文化祭の方は…… 嫌がってたやつを、泣き落とし(か?)で参加させるのかよ! まぁ、悪いことじゃあないし、みゆきらしいけどさー…… 思わずみゆきを鬼、悪魔、とののしりたくなりました(笑)

REDさん ゆきさん コメントありがとうございます
さすがに第一話で、見る見ないの評価は下せない、よーわからんアニメであるのは確か…… 第二話、第三話の展開次第、ですね

それではまた♪ 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする