goo blog サービス終了のお知らせ 

騎士伯爵の日記部屋

ここは様々な媒体の迷言を愛する男のブログ部屋です
記事の性質上、ネタバレになることが多いですので、ご注意願います

棗恭介「野球チームを作る…… チーム名は……リトルバスターズだ!」

2012-10-16 | アニメ 漫画 映画

さて、とうとう(と言うか、先週やっとけよ)ニコ動でリトルバスターズを見てみましたが……初っ端からむちゃくちゃな展開、と言うべきなのかな?
もう、最初の五人が(いや、主人公は除く、か?)何ともバカ丸出し、と言うか…… まぁ、救いなのが、「悪い意味で」と言う部分がつかないのが……
つか、初っ端から筋肉バカこと真人がフルボッコって…… それと同時に、彼が手にしている猫が、何処から紛れ……いや、誰が連れ込んだのやら…… もしかしてスパイとやらの沙耶か?
ともかく、こいつらはガキの頃から、こんな感じだったのな まぁ、理樹はいろいろあったようですが、それでも…… 一言で形容するならば、まさに「こいつらバカだ!」と評するのが正しいんでしょう

ともかく、こんなバカ共が何かしらの大きな行動を起こすにも、理由はやはり「主人公」である理樹の存在が大きい……と言うのは、言い過ぎ?
でもまぁ、兄貴分の恭介が卒業して云々、と言う部分があるのは、けいおん!にも似た部分はあるんでしょう 某あずにゃんなら、男ども4人の気持ちは理解でき……って、脱線しましたね

でもまぁ、唐突に野球……しかもピッチャーにメインヒロインって…… まぁ、確かにアニメ的な展開では、あるいは燃えるでしょうが…… でも、そんなんでいいの?と問いたくなる部分もあったり……
とりあえずボールを投げてみるのは、当然ですが…… その初球、よもや明後日の方向にいる…… そりゃあ、ノーコンと言われても、文句は言えないわ
ともかく、野球する理由はわかったものの…… まぁ、理解すべきなのか、しないべきなのか…… でも、謙吾は上手い逃げ口上を思いついたもんだ(笑) 

ともかく、練習どころか、メンバーを集める前に試合って…… リーダーは何を考えてるんだ、何を  しかもその直前に宿題で名言を仲間内から集めるって……
その上、メンバー集めを、一番不向きっぽい鈴に押し付けるなよ…… つーか、みんなも楽しそうにその姿(?)を眺めるなや…… それとさささ(マテ)はバカ丸出し過ぎです

ともかく、言いだしっぺである以上、理樹はこの状況を前に受け止めてるようで…… そのメンバーの最初の勧誘者、どーも相当なドジッ娘さん……
あれって、絶対頭ぶっけたよな……? つーか、どーやって屋上まででれたよ? もしかして、外からカギをかけた? それとも、理樹同様窓から出たわけ? だとしたら、彼女は意外とお転婆さん…… 

にしても、タグの31マーン!って、やっぱり再生数…… もしかして、これって謙吾のセリ……ゲフンゲフン

REDさん コメントありがとうございます
てーきゅうとうーさーは何ともグダグダですね ポヨポヨは……英のニブチンさが際立ってる、というべきかな?

それではまた明日♪

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マキ「休み休みって言ったのにぃ~~~~!(涙)」

2012-10-15 | アニメ 漫画 映画

数日前の話同様、これは今のところの予報どまりの話ですが、今週中に最低気温が5℃になるそうで…… いや、とうとう来ちまった、ってー話です(涙)
これが、来月下旬から再来月当たりには、最高気温になるんですよねぇ…… 嫌な時代に……って、違いますね(笑)

ともかく、今週のうーさーですが、前回以上に意味不明な展開過ぎましたね
完璧にかみ合ってない会話の下で、踏まれ続けるうーさーでしたが……やっぱり直後の葬式のシーンって、これが原因なの?
にしても、うーさーって、人望が無さすぎ、としか言いようが…… あるいはネタなのかもしれませんが、それでも人望が無い所話じゃあないよな……

そしてポヨポヨですが、 初っ端のポヨが凄すぎて、もう何がなんやら…… 普通の猫は、あんな飛び方は無理だっツーの! ねぇ?
実際問題、鈴木の大福も……って、あれは猫じゃなくて、ハムスターか…… でも、英じゃないけど、あれって絶対猫の業じゃあないよな……?
そしてドッグイヤーですが、マキちゃんの犬だけじゃなくて、リアルな犬の耳もあんな感じなんでしょうかね? いや、真面目に犬見たことないんで、よくわかんないですが……
つか、萌はほんっとーおに、親バカと猫が好き過ぎ言うか…… 英じゃないですが、そりゃあ限定的すぎますよ、真面目に
にしても、佐藤家は伊達や酔狂で農家やってるわけじゃあないんですねぇ…… よもや一家そろって凄い力持ちとは……
しかも、三人+一匹の中で、萌じゃなくて、英が一番軟弱とは、ねぇ…… その英ですら、中型犬を、(少なくとも)数キロノンストップで歩き続けることができるとは…… 流石農家だ
とりあえず一つ言えることは…… 英は女の子の気持ちに機敏になってあげましょう いや、真面目な話、さ?

んで鷹の爪ですが……もう、いろんな意味で意外すぎる展開、の一言以外思いつきませんでした いや、心底真面目な話
鷹の爪団が、真面目に怪人つくりに取り組んだかと思いきや、その怪人が最も世界征服の過程に理想的な能力の持ち主だ、と言うのも、正直びっくりです
さらにその怪人が、デラックスボンバー反射した挙句、その直撃を貰ったデラックスファイターが、実はイケイケ過ぎて、打たれ弱すぎた、などと、ね
でも、マジ泣きするデラックスファイターを見逃してあげようとするところで、鷹の爪団の、悪の組織としての甘さがある、とは思いますね 実際問題、その隙をデラックスファイターは付いてるわけだし
にしても、今回ほど鷹の爪団の完璧な勝利はない……んでしょう ……多分 と言うより、次回その反動が来そうで怖いんですが……(笑) 

最後にてーきゅうですが、そりゃあテニスラケットじゃなくて、トイレで使うやつだろ…… ま、どーも普段からトイレで飯食ってるから、持ってて当然なのかな?
そして新キャラ…… どーもテニスで留学してたみたいですね こいつもこいつで、何とも怪しいキャラのようですが……
やっぱり一番ヤバいのは、先週埋ってった女の子、でしょうね、やっぱ コートの整備でなんで、動物使ってんだ…… しかもダブルスの練習で分身してるし……
最後のケーキ屋でも、まともな子以外、何とも何ともな態度だし つか、あのポニテっこは、何故にあの学校を選んだのやら…… まぁ、いーけどさ 

REDさん コメントありがとうございます
取り合えず、本格的な黄金聖闘士編は、来週からの様なので、安心しました さて、どーなることやら……

それではまた明日♪ 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジョリーナ「一回しか使えないのなら、初めからこうすればよかったワサ!」

2012-10-14 | アニメ 漫画 映画

えー、本日寝過ごしたため、星矢Ωの感想はなしの方向で~ REDさん、詳しい感想の方、よろしく~!(マテ

ともかく、今回のプリキュアは、どーもロボットの話のようで…… 約二名、新作のプラモを目の前に…… 正義のヒーローならば、あるいはこれは当然の行動なのかもしれませんね
敵方も敵方で、どーもロボットが大好きのようですねぇ…… つーか、あんなに妙な方向で仲良しな悪の組織っていったい…… ある意味、サンレッドのフロシャイムを連想するんですが…… にしても、マジョリーナさん、何を思いついた、何を……(笑)
そして、ロボットの発売日……よもやプリキュアと三幹部がパッティングとは、ねぇ…… なんというか、正直問答無用すぎとしか言いようがないよッ!
つか、やよいさんや…… その無駄で無意味に熱いセリフは、相当ヤヴァイ時にいうセリフだと思うんだが…… どーよ?
そして、いざバトル…… まさか、マジョリーナの放った光線が、主人公に直撃…… そして、よもや巨大ロボットになるとは、ね しかも、もともと仲間に使う予定だったのに……くしゃみをしたお仲間さんは、ちゃんと反省してね
だけど、巨大ロボ故に、まさか中に人が入んないと動けないって……! って、サニーとマーチは、興味ないって顔しちゃメッ! 一応友達のピンチなんだしさー!(笑)
逆にピースは、鼻息荒くアニメの主人公になりきっちゃダメだろー! 一応友達のピンチなんだしさー! (笑)
ともかく、いざ動いたという時でも……やっぱり説明書なきゃダメなんですねぇ…… 某アムロも某ガンダムの説明書読みながらだったし……(笑)
でも、まさか敵の二機のアカンベェロボが合体するとは…… これは、まさかのマジョリーナもびっくりだったのに…… よもや、オオカミと鬼が喧嘩して、実力の2割も使えない、とはねぇ……
その隙を付いて、ガンガン攻撃したってぇのに……(つか、ビューディはいつ操縦を覚えたよ?)よもや、マジョリーナが原因をぶっ壊すとは、ね
ともかく、最終的にはいつもの終わり方、か…… 強いて言うなら、ある意味スーパーロボットや特撮を連想した展開だった、と言うことで~
一応重要アイテムも二つゲットで、敵対勢力から大きくアドバンテージを得れましたし、ある意味めでたい、のか?

にしても、意外だったのが、マーチことなお…… ロボットに興味のあるお年頃な弟がいる筈なのに、その手の話に無理解って……なんで?(マテや

REDさん ゆきさん コメントありがとうございます
映画と言うやつは、それなりに金がかかる娯楽ですからねぇ…… ある程度の下調べはする、と思うんだけどねぇ……

それではまた明日♪
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁ、このニュースは納得、かな?

2012-10-13 | アニメ 漫画 映画

いつの間にか、まどか☆マギカの映画が上映されてるみたいですが…… こちらのニュースには、正直つい納得だったり

まぁ、最初に「魔法少女」と言う名前がついている以上、そりゃあ昔のサリーちゃんやらアッコちゃんやらを連想する人は少なからずいるでしょうしね
故に、こういった連想をして、映画を見てしまった人達に一言…… 「お前の勝手なイメージを押し付けるな!」  いや、こればっかりは、アニメ版を見た私にも言える事なんですけどね
でもまぁ、一つ言えることは…… 映画を見に行く以上、ある程度の下調べは必要だ、と言うことなんでしょう 金も結構かかりますし、ね
個人的には…… まぁ、まどかはいーかな?とだけ…… なのはの映画版も、悪くなかったけど、凝縮しすぎだったし……

REDさん ゆきさん コメントありがとうございます
とりあえず、良い子に限らず、タマネギを目に向けてはいけません、ですね いや、マジで

それではまた♪ 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御庭つみき「そうね 真宵は……寒い子だから」

2012-10-12 | アニメ 漫画 映画

どうも、今ノーベル賞がどーのこーの、と言う話があるそうですが、方や日本人が受賞したジャンルがあれば、逆に……だそうですね
これにかんしては、どうもブックメーカーなるものの賭けで色々予想してる様ですが…… いろいろ難しい部分もあるようだ、と言うのを再認識……(マテ

それはそれとして、本日は某大手……いや、ここは省略して、あっちこっち第三話ですが、今回の前半は雪遊びですか……
どうも、溶ける直前の様ですが、故に真宵と榊は残り三人を誘った訳でしょうが…… その残りの内の、伊御とつみきは、何気に情け容赦なさすぎです(笑)
ともかく、いざ外に出ると…… 妙に残りの雪が多い印象もありますが、ここんところは突っ込み無しの方向がべたなんでしょうね
んで、やはり雪遊びとなれば、当然かまくらと雪だるまなのは、議論の余地もないところですが、かまくら作ってる真宵が…… まぁ、埋まっちゃったのは、当然ですが、救助しようとする伊御さんが……
まぁ、一言いうならば、もうちょっと色気のあるやつをだなー……って、これは言わないお約束? にしても、直後にさらに扱いの悪い状態になってるみたいですが
そして、伊御・つみき・姫と、残り二人に分けての雪合戦ですが…… 残り二人のカオスチームの装備が…… 片方モロにレイ○ングハ○トじゃねーか!
まぁ、一応ルール違反はして無いっぽいですが、それでも、やっちゃダメなのは、結果を見ての通り、なんでしょう ……多分

そして後半は、料理実習ですか…… 榊は別のクラス故に、出番皆無、ですか ここら当たりにも、彼の扱いの悪さの片りんを見た気もしますが、気のせい?
ともかく、咲、佳奈、京谷と新キャラも登場ですか この三人の中じゃ、どーも京谷が一番扱いが悪いっぽい雰囲気……?
真宵も真宵で、前半同様、酷い扱いに…… つーか、タマネギ攻撃とか、酷いとしか…… この時の佳奈の行動は、良い子は真似しちゃだめですよ?(マテ
それはともかく、意外なのがつみきですね 伊御と一緒に料理を作る、と言うメリットを捨てるのは、どーも伊御に手料理を食べてもらうためのようで…… 成程、とは思いましたよ
んで、実際の女性陣の料理の腕は、態度を見る限り、どーも真宵&佳奈<越えられない壁<つみき&咲<とりあえず越えれる壁<姫、と考えて間違いないでしょうね
にしても、よもや料理実習で調理用とはいえ、酒が用意されてるとは…… まぁ、問題ないんでしょうが、それでもいいのか?と問いたくなったのも事実…… つか、それを使う伊御も伊御だし、コルクを開けれる佳奈も佳奈だ……(笑)
ともかく、無事料理が終わるか終らないかの時に、姫のお腹から…… 女の子らしい可愛らしさを感じで、素直に萌ですが……直後の真宵はねぇ…… とりあえず、咲はスルーしてあげてくださいな(笑)
にしても、伊御は料理上手すぎですよ…… そりゃあお嫁に来て、と言いたくなりますが…… 逆に真宵は…… それはいろいろアウトすぎです
とりあえず、つみきとしては、色よい結果を残せた(?)ようですが、それでも、よそ見をしながら料理はアウトです いや、真面目に

REDさん ゆきさん コメントありがとうございます
バックステージ~は…… いろんな意味でアウトすぎたんですね(笑) まぁ、当然の結果か……

それではまた♪ 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする