騎士伯爵の日記部屋

ここは様々な媒体の迷言を愛する男のブログ部屋です
記事の性質上、ネタバレになることが多いですので、ご注意願います

天草シノ「私はサンタの娘です! 人違いです! 妾の子で……」

2014-03-25 | アニメ 漫画 映画

どーもくまモンの偽物が世界に蔓延してるようで いや、蔓延と言う表現はやや過剰表現なのかもしれませんが
とりあえず、くまモンの名前が世界に認知されてる、と言う事実は有るんでしょうが、その弊害も少なからずあるみたいですね

さて今週の生徒会役員共、初っ端のシノはシノらしい発言であるのは議論の余地もないとは思いますが、それでもねぇ…… 何故そうなった、としか言い様がない
でも、次の校則の恋愛禁止に対する噛み砕いた、そのシノの一言は激しく共感は出来ます ……シノがリア充実じゃあない、とは言いませんが ……シノも爆発しろ
にしても、アリアはカエデ相手に何欲情してるんでしょうねぇ…… つーか、その原因ってナニヨー?と問いたくなるのは、議論の余地もない訳で(棒読み
てーか、アリアってマジ胸デカいですなぁ そりゃあシノとしては文句の一言も言いたくなるのは、激しくわかってしまいますね 
それにしても、今回どうも畑が陰で何かしらの行動をしてる、あるいはしそうなシーンが…… 部室云々の抜き打ちは特に畑が関係してると思うんですよねぇ
それ異常に気になるのが、生徒会役員&カエデがそれに気づかないって…… これはある意味変な話だ、と思ってしまうんですが、コレは気のせい?
でも、なんというか……横島先生に対する信頼度がほぼ皆無と言うのは、ある意味同情してしまいますね まぁ、気持ちは激しく共感せざるを得ないんですが

そして中盤、なんというか……シノが機械関係疎いというのは再確認できましたが、それ以上にシノのメール内容にドン引きしてしまうタカトシに共感でしょうね、きっと
ともかく、どうもウオミーから文化祭のお誘い見たいですが、彼女からスズに対する扱いが激しく理解できてしまうのが、何とも……切ないです
にしても、タカトシとウオミーの関係って……(笑) そりゃウオミーはタカトシの親戚になってるのは事実ですが(笑) 一応公私の区別はつけてくださいお願いします(笑)
それ以上にシノとウオミーってかなりナイスコンビですなぁ タカトシの言うとおり、これが生徒会会長同士の友情だったら、と言うのが有ればねぇ…… いや、真面目に
でも、コトミとアリアはそれと同等のナイスコンビになるとは思うんですがねぇ…… そこら辺のカラみが無いのが何とも まぁ、有ったらあったでなんかヤだけど
にしても、ウオミーも最初から変な人じゃあなかったんですねぇ…… とりあえず、ウオミーの話はアリアが絡まなきゃ美談だったのにねぇ…… そこが流石生徒会役員共

そして後半、シノの初っ端の行動に激しく共感できる人は多いでしょう 特に北海道出身者 てか、それの一人は俺だったわけなんだけど
にしても、ベッドで着替えしておきながら、シノは何気にアクティブですなぁ…… まさか朝一で生徒会業務するかと思いきや、役員共と雪合戦ですか ある意味流石シノだ
と思ったら、最初は普通に雪かきですか とりあえずシノは生徒会長らしいこと言ってるんだし、照れる事無いとは思うんですけどねぇ…… ある意味シノらしいし
でも、まさか横島先生が教師らしいことしてるかと思ったら、やっぱ横島先生なんですねぇ…… タカトシがある意味普通の欲求を言ってる前で全くこの人は
それと同時にやっぱアリアもアリアなんですねぇ…… まさか履いてないんだろうか?と問いたくなりますが、多分履いてないんでしょうね、きっと
にしても、時期としてはクリスマス直前なんですねぇ…… まさか横島先生から普通の独り身女性としての言葉が出てくるとは思いませんでした いや、マジな話
とりあえず、それ以上に時期ゆえに鍋ですか…… と思ったらまさかの闇鍋!? このメンツで闇鍋は色んな意味でヤバすぎるだろ、と思ってしまいますが
てか、真面目な話、出島さんダメ人間すぎだろ…… まさか主の食事風景で欲情するって…… ホントにこの人七条家のメイドとして雇い続けて問題ないんだろうか?
ともかくオチは…… コトミは寝てるとは言え、何とも大胆な恰好をしてますなぁ ……って、その前にシノサンタに対してツッコミ入れればいいのか!?(ぉぃ
とりあえず、スズがサンタ信じてるかどうかは兎も角として、アリアはねぇ…… シノもだけど、表現方法もうちょっと考えてね、とだけ言っておきましょ

ゆきさん コメントありがとうございます
まだまだ油断はできないんでしょうが、それでも春が来た事を喜ぶべき……と信じたい(ぉぃ

それではまた明日♪ 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春が来たー春が来たー北に来たー | トップ | ある意味某まどか以上の内容... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
くまモン (RED)
2014-03-25 21:31:19
 著作権はフリーだけどイメージの問題で使い方にはガイドラインがあって(今回のように飲酒している絵などはNG)、そもそも一応県に使用許可の申請だけはしないといけないんですよね。
 もしかしたら「著作権フリーだからどう使ってもいい」と判断されている可能性もありますが、まあやはりリッターさんの言うように有名税と言うものでしょうね。
 ちなみに自分はくまモンよりもサッカーのほうのマスコットの「ロアッソくん」の方が好きです。くまモンが有名になりすぎて「ロアッソ熊本のマスコットってくまモンでしょ?」と言われる事もあるかわいそうな子ですが、結構やんちゃなパフォーマンスが多くて好きなんですよ。
 北海道と言えばコンサドーレ札幌のドーレくん(シマフクロウがモチーフ)は知っていますが、日本ハムのマスコットでどんなのでしたっけ?
 プロ野球のマスコットも説明不要なドアラとか金に汚い(ぁ)スワローズのつば九郎とか、個性豊かな面子が意外に多くて面白いですよね。
世界にかぁ (ゆき)
2014-03-26 08:13:32
くまモン自体は著作権フリーにしてるから問題はそこまで大きくないとして、決まってることまで守られないというのはちょっといかがなものでしょうかねぇ?
まぁ、国内だけにとどまらない人気だと思うと、それはそれで誇らしい気持ちもありますが。
各県のゆるキャラも増えて、これからもこういう問題は起こりそうですねぇ…宮崎の「みやざき犬」も巻き込まれないように願いたいです(笑)。

生徒会は今日の朝急いで見ましたが時間がないので、感想はまた明日改めてー。
>REDさん (グラーフリッター)
2014-03-26 18:57:19
著作権フリーとは言え、最低限守んなきゃいけないルールってのが有る、って事ですねぇ…… いわばTPOをわきまえろ、って事か
でも、熊本のサッカーチームのマスコットがくまモンだ、と言うのは正直いただけない話ですね これこそTPOを、ってやつなのか……(ぉぃ

ファイターズのマスコットは…… 調べてみたら三人(?)いるそうで
でもドアラは私も名前ぐらいは知っていますね プロスポーツ界は、そういうのも注目してみるのも面白いのかも?
>ゆきさん (グラーフリッター)
2014-03-26 18:58:48
いくら自由に使ってもいい、と言ってもやっぱ最低限守るべきルールと言うのは存在するもんなんですね
とりあえず世界中に認知されてるのは凄い事なのも、また事実なんでしょうが……
次の被害者はふなっしーだ、と言うイメージもありますが、こういうのって世界的にどんだけ認知されてるのかはやや微妙か
まだ雪が… (ゆき)
2014-03-27 07:46:42
悲しいかな、まだ生徒会アニメの中では冬真っ只中でしたね…さすがにもうこの時期になったら、あんなに大雪になったら北海道も東北も厳しいかと思いますが。

さて、相変わらずOPから最初っから持ってる竿だの何だのと…まぁ、それがなくなったらこの作品の意義がなくなりますが(笑)。
学則、結構厳しいものだったんですねぇ…タカトシ回想でも出てましたが、ぶっちぎりで規則破ってますし(笑)。あ、リア充云々は一応守ってるのか。たまに出てくるバカップルは…いいんだろうか(笑)。
カエデがアリアのお尻ムズムズ発言で気絶してましたが…あの道具を知ってるってことでしょうかねぇ?(笑)。

というか、今回異常にスズの体格が小さく描かれてましたね(笑)。タカトシの制服押さえて歩く時とか、会議中に立ってるのに机に隠れてるとか…あれじゃ130cmあるのかも怪しくなる…
畑さん、今回はちょっと負けてしまった感がありますね(笑)。せっかく聞き耳立ててたのに…まぁそれでもタカトシの被害だけはしっかりあったわけですが(笑)。
横島先生の「尻は軽いが…」発言は自覚してるんですね…教師としてそれはどうかと思いますけどね…

亀だけにちんちんだの、一緒に津田のち○ぽだの…何だかなぁ。というか、散歩とち○ぽをどうやったら間違えるのか(笑)。
ウオミーのほうの文化祭のほうは、いろいろまともでしたね(笑)。まぁシノたちのほうがやりすぎだったんですが…そして相変わらず「お姉ちゃん」と呼ばせたいウオミー(笑)。
モブの声って、タカトシやら横島やらカエデの中の人がやっていましたねー。ま、ニコニココメントがなかったら分からなかった人もいましたが(笑)。

アニメだから仕方ないとはいえ、生徒会もお姉ちゃんのほうも季節感が…というか、雪かきって生徒会の仕事じゃないよなぁ。
おしっことあったかい物の利害一致、転んでお尻の中が冷たい…まさか連続でドイヒーな下ネタぶっこんでくるとは思わなかったです(笑)。

闇鍋…この面子だったらひどいものができるかと思いましたが、チョコ入れそうになったシノ以外はちゃんとまともなもの持ってきたようで。
カキ、鶏肉、アワビ、カニ、ウインナー…普通の鍋じゃん!むしろこっちのほうが美味しいだろう!そしてED前のガン話で無言で起きるコトミ(笑)。

そしてラストにサンタネタ…うーむ、やっぱり季節感が(笑)。スルメとタカトシは今回もなかったですね…最終回には来るかな?
>ゆきさん (グラーフリッター)
2014-03-27 16:57:58
まぁ、アニメに現実の季節と同じ時期を期待するのは酷な話と言うことで

校則はね ある意味あって無いようなモンなんでしょうね、きっと(笑)
でもシノからすれば、ある意味リア充爆発しろな部分が少なからずあるのは事実なんでしょう ……多分
カエデもまぁ、何時もの事なんでしょう 理解してるのはある意味以外な話かもしれませんが

スズはねぇ…… 一応ちびっ子設定を変に強調しただけなんでしょう
でも畑はある意味今回負けたのは事実でしょうね 彼女の能力を考えると、何とも情けないのは事実ですが
先生は…… まぁ、何時もの事と言うことで

ウオミーの学校は確かに真っ当でしたね 色んな意味で
でもモブの人ってシノたちの中の人だったのか…… 気づかなかった
雪かきに関しては、まぁ深く考えない方が良いのは事実でしょうが、酷い内容に関しては流石生徒会役員共と言うことで

闇鍋は以外にマトモに進みましたね 逆にそれが俺の知ってる闇鍋と違う、と言わざるを得ないのも事実だけど
でも、まっぱは…… 最終回に来るんでしょうね 次回予告を見る限りじゃ

コメントを投稿

アニメ 漫画 映画」カテゴリの最新記事