goo blog サービス終了のお知らせ 

騎士伯爵の日記部屋

ここは様々な媒体の迷言を愛する男のブログ部屋です
記事の性質上、ネタバレになることが多いですので、ご注意願います

まぁ、出てきたら確実に売れそうなイメージは有りますね

2016-11-24 | ゲーム

今月中旬に出てきたミニファミコンですが、当時のゲーム30タイトルが収録、と言うそのシステム上、やはり期待するのが、スーファミ版と言うかなんというか
そりゃ、出てきたら売れそうなイメージは有りますねぇ…… 収録タイトルにもよるんでしょうが、まぁそれでも確実に売れそうなイメージは有りそうですね
でも、やはり気になるのが、出るとしての収録タイトル…… 記事内にもあるタイトルの中じゃ、結構納得のタイトルから、微妙に変えた方が良いんじゃね?とも思うのも……(笑
まぁ、某Wiiでもダウンロード購入できないタイトルを幾つか入れれば、私も買うというか…… そういう人は絶対出てくるだろうなぁ…… 確かマザー2も出てなかったよな? 詳しくなくてすみません
てーか、個人的には聖剣3希望…… 難しいとは思いますが、出るならぜひ収録をーとか思ったり いや、出るかどーかは分かりませんけどね(汗

ゆきさん コメントありがとうございます
足立はもうちょっと攻めてもいいと思うんですけどねぇ…… あの中途半端が色々問題ありそうな印象だけど……

それではまた明日♪ 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東田「宮越さん? こっちは... | トップ | ホネP「ゾンビと言うよりス... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
品薄 (ゆき)
2016-11-25 15:18:03
リバイバル作品だというのに、懐かしさも手伝ってかかなり入手困難になってますねー。転売屋やヤフオク詐欺まがいも出てるようで…
そんな人気ですが、コントローラーまで小さいのがネックなようで(笑)。大人が扱うにはかなり小さいとか…プレーに支障をきたすとあれですなぁ(笑)。
スーファミ版も出たら売れるでしょうねー。収録作品選ぶのも大変そう…というか、前述のコントローラー問題、スーファミだとボタン増えるしもっと操作難しそうですね(笑)。
返信する
>ゆきさん (グラーフリッター)
2016-11-25 17:53:53
確かに懐かしいですからねぇ…… 個人的にはその分バーチャルコンソールに力を回してくれ、とも思いますが
しかしネックなのはコントローラーなのかぁ…… まぁ、小型化の弊害と言うかなんというか なるほどなぁ
でもま、どっちにしろスーファミ版もまず売れると考えていいでしょうね、きっと でもま、それだけに収録作品はいろいろ大変そうだなぁ…… 操作は……まぁ、深くは考えない方がいいか
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ゲーム」カテゴリの最新記事