どうも奈良の方じゃすごいのが当選したようで 知事じゃなくて、議員なのがまだ救い、とかは思いますが、さてどうなることやら
とりあえずこっちは、元知事の高橋はるみ氏など、まぁある意味想定内の一言になるかと 投票した政党は堕ちちゃいましたけどね
真面目な話はともかく先週のリビングキャット、まぁ始まりなんてこんなモンだよな、の一言 特にこの手の話はね コロナだって多分こんな感じだったんでしょう
しかしまぁ相手が相手だけに、避難ったって、の一言に尽きるんでしょうね しかも防御策もまるっきり効いてねぇ! しかしトゲトゲシートすら効いてないのかなりヤベェ!
その上相手が相手ゆえに、拳銃を向けるどころか、殴る訳にもいかないしねぇー そりゃ防御策なんかままならずに一方的にウィルス感染していく一方って訳か
ともかくニュースからしても猫人気の高さが窺い知れますが、逃げる一択以外ないから、マジに詰み以外の状況もないのに、車の状態より猫の状態て まぁわからん訳じゃないが
それはそれとして、クナギ一行の行き着く先がスーパーなのは僥倖って訳か しかもカオルの友達も避難してた場所なら尚更、って訳ね まだ天は主人公を見放してないか
勿論避難できたのは、われらがクナギの猫に対する知識と技術の賜物なのも事実ですが、やっぱアンタ感情は捨てきれないのね まぁ嬉しい気持ちは大体わかる
しかしまぁなんというか……やーな予感しかないオチっつーか まさか来るんか、第三話ショック……
ブービーさん ゆきさん コメントありがとうございます
ゲーム垢もよろしくお願いします
案の定、碌な仕事もせずに暴行罪や不純異性問題などで辞職したので、面白がっての投票は勘弁してほしいと思ったものです。
とはいえ、彼と違いへずま氏は立候補前から奈良の鹿を懸命に保護する姿勢を見せていましたし、過去の迷惑系という大きな傷はあるものの、徐々に印象は変わってきてる様子だったので、奈良市民も期待しているのかなと。
こうなったからには本気で取り組んでもらいたいですが、なにぶん市議とかは未経験ですから、周囲がサポートしてくれればという感じですね。
あとは、市議が忙しく鹿保護活動がおろそかにならないかという懸念もありますが…先を見守りたいですね。
そういう意味でもへずまもしっかりとやってほしいですが、さあどうなるか、ですね あちらもいろいろやってますからねぇー
でもまぁ正しいことをどれだけ積み重ねても、やらかした案件はかなりついて回りますからね さてどう挽回するか