さて昨日購入したスタマス、ヒーコラヒーコラ言いながらもなんとか四月編を終了しました いや、プラチナ、ステラの前二つと比較すると難しい難しい
しかも社長(もしかして小鳥さん、か?)が設定した条件を満たさなないと、どうも即ゲームオーバーですからねぇ…… ある意味その設定をしっかり見なきゃ……厳しいです
さてさて今週の宇崎ちゃん、結局一晩中あんな感じだったんか、こいつ よくそんなんで茶店に休みの電話入れれたな、こいつ そりゃ宇崎があんな顔するのも、ある意味で当然のリアクションとしか
というか真面目な話、そりゃあ愚痴っぽくもなる、というか? 真面目な話、宇崎にコクるのは戦争かなんかなん?と問いたくもなるわなぁ、そりゃ
でもまぁ、逆の見方をすれば、桜井はそれだけ宇崎にほれ込んでる、という受け止め方も出来る訳で というか徐々に慣れてくしかないんだろうけど、その前に死ぬんじゃないだろうな、桜井は
というか父ちゃんも父ちゃんだった! というかちゃんと報告する当たり、しっかりしてるよな、桜井って ともかく次は母ちゃんに報告ですね
ブービーさん ゆきさん コメントありがとうございます
物事にはリスクが付き物、と言いますしねぇ 転売はその物言いを遥かに超える状況なんだし、ちゃんと考えてからやってほしいもんです
それではまた明日♪
『スタマス』の方は、何とか4月編をクリアできましたか。前回とはシステムが異なっているとは聞いていましたが、まさかこれ程の難しさとは思いませんでした。
社長さんや小鳥さんの要望が厳しいようですが、それ故に歯応えはありそうに見えました。
そして、今回の『宇崎ちゃんは遊びたい』は、桜井くんと宇崎ちゃんの初々しい表情に身悶えしました。彼女が彼に会いたがっているのを、悔し顔や添い寝で表現しているのが、刺激的に映りました。
彼がそのせいでキュン死してしまいましたが、彼にとってはそれだけの衝撃だったんだと想像できました。
それにしても、お父さんも見事に死んでしまい、宇崎ちゃんが呆れるも分かりました。
それでは、また明日。
告白してからは完全に宇崎ちゃんペースで話が進んでますね。これまでの経緯からしたら至極当然だとは思いますが、もう少し桜井にも頑張ってほしい(笑)。
親父さんはね…しばらくは復活するまで時間がかかりそうだなぁ…ま、月さんや柳ちゃんもいるからどうにかなりそうですが。
とりあえず社長たちが出す課題は、ある意味で「ボーっとプレイしてんじゃねぇよ」というメッセージと受け止めるべきなんだろうな、アレ
ともかくようやく一歩前進の宇崎ちゃん、まぁある意味でキュン死は当然の結果なんでしょう
しかし父ちゃんもねぇ…… そんなに娘を嫁に出すのは嫌か、としか言いようが(笑
しかし確かに宇崎ペース感は半端ないかも 桜井ももっとしっかりしてほしいですね
ともかく次は母ちゃんや妹に報告ですね 親父みたいに変なリアクションはしない、と思いたいですが